東証1部に上場している近鉄グループホールディングス(9041)から株主優待が到着しました。
今回は株主優待の詳細、逆日歩情報なども含めて徹底紹介していきます♪
目次
近鉄グループホールディングス(9041)ってどんな会社??
近鉄グループホールディングス(9041)は近鉄グループの持ち株会社です。
グループ会社には近畿日本鉄道や近鉄百貨店、近畿日本ツーリストなどなど有名な企業がずらり。
もはやどんな会社かは説明は不要だと思います。
ちなみに近畿日本鉄道を調べてみたところ創立は明治43年。
日本でも歴史がある会社の一つですね。
近鉄グループホールディングス(9041)の株主優待詳細
銘柄 | 近鉄グループホールディングス(株) |
---|---|
コード | 9041 |
権利日 | 3月末日 |
9月末日 | |
株主優待 | 近畿日本鉄道線沿線招待乗車券 |
株主優待乗車券 | |
株主優待乗車証 | |
各施設優待券 | |
一般信用売り可能証券 | SBI証券 |
auカブコム証券 | |
楽天証券 | |
松井証券 | |
制度信用 | 可能 |
優待利回り | 算出不可 |
配当利回り | 1.18% |
近鉄グループホールディングス(9041)の権利確定月は3月末日と9月末日の年2回。
貰える株主優待は保有株数によって大きく変わってきます。
施設の優待券は100株以上から貰えますが、乗車券は株数を多く持てば持つほど使い勝手がよくなります。
株主優待乗車証に至っては電車だけでなく、バスでも乗れちゃいますよ。
近鉄の範囲内だったらどこでも行きたい放題です 笑
日頃から利用している人にとっては大活躍する優待なので、長期保有してもいいかもしれませんね。
配当も多少ではありますが貰えますし。
つなぎ売りでの取得
近鉄グループホールディングス(9041)は一般信用、制度信用の両方でつなぎ売りが可能です。
一般信用売りの取扱はSBI証券、auカブコム証券、楽天証券、松井証券の4社で取り扱いがあります。
権利付き日前日では厳しい時もありますが、取得難易度としてはそれほど高くありません。
5日前ほど早くクロスしておけば余裕でしょう。
auカブコム証券、楽天証券の2社が個人的には狙い目だと思います。
また、株価変動リスクをなくして手数料だけで株主優待をゲットできる”つなぎ売り“の方法は下記の記事でSBI証券を例に紹介していますので「挑戦しようかな〜」と考えている方は是非参考にしてくださいませm(_ _)m
近鉄グループホールディングス(9041)における過去の逆日歩
続いて近鉄グループホールディングス(9041)における過去の逆日歩です。
年度 | 逆日歩(100株辺り) |
---|---|
2014年3月 | 80円 |
2014年9月 | 5円 |
2015年3月 | 5円 |
2015年9月 | 0円 |
2016年3月 | 80円 |
2016年9月 | 15円 |
2017年3月 | 90円 |
2017年9月 | 15円 |
2018年3月 | 795円 |
比較的低額な逆日歩が続いていましたが、2018年の3月は急に高くなりました。
今までの低額な逆日歩を考慮して、あえて制度信用を利用した人が多かったのかもしれません。
もし制度信用でつなぎ売るできるようになったら、信用手数料が完全無料のSMBC日興証券、手数料が安いGMOクリック証券やライブスター証券を使って、手数料を極力安くするようにしてくださいませ。
近鉄グループホールディングス(9041)から株主優待が到着!!
近鉄グループホールディングス(9041)から株主優待が到着しました。
今回は100株を保有。
こちらが優待券の冊子。
そして、こちらが近畿日本鉄道線沿線招待乗車券になります。
また、新歌舞伎座の割引チケットの案内も入っていました。
近鉄グループホールディングス(9041)の株主優待取得費用
続いて近鉄グループホールディングス(9041)の株主優待を取得するのにかかった費用を計算です。
今回はauカブコム証券と楽天証券を使い、100株を変則的つなぎ売りで取得しました。
かかった手数料は…
項目 | 金額(税込) |
---|---|
合計 | 759円 |
売買手数料 | 484円 |
金利・貸株料 | 275円 |
逆日歩 | 0円 |
管理費 | 0円 |
乗車券を利用する人ならばかなりお得だと思います。
電車代を節約できますね。
近鉄グループホールディングス(9041)の株主優待まとめ
今回は近鉄グループホールディングス(9041)の株主優待について紹介してきました。
圏内に住んでいる人ならば長期保有して、毎回取得するのもありかもしれません。
つなぎ売りをするとどうしても手数料がかかってしまいますからね。
ただ、保有しているとどうしても株価変動リスクがつきまといますのでここは各々で判断しましょう。
また乗車券は人気が高く、金券ショップでも高額で取引されているので利用しない人でも取得する価値はあると思いますよ。
コメントを残す