日本におけるソーシャルレンディング界の最大手であるmaneoがこれまた面白いことを始めました(^ ^)

なんと、業界初である投資資金額に応じた会員ステータスを導入!!
2017年の10月16日からスタートさせました。
会員ステータスというとわかりにくいかもしれませんが、簡単にいえばランク制度ですね。
投資家を口座残高に応じてランク分けして、ランクごとにそれぞれの特典を用意するといった感じです♪
今回はこの会員ステータスの詳細とどんな特典があるのかくわしく紹介していきます。
ちなみに「maneoって何??、ソーシャルレンディングって何??」という方は、先に下記記事を一読してみてくださいませm(_ _)m

maneoの会員ステータスの詳細
今後maneoの会員は投資口座残高に応じて、下記の5つのステータスに分類されます。
- ダイヤモンド
- プラチナ
- ゴールド
- ブロンズ
- レギュラー
最高がダイヤモンド、最低がレギュラーということになりますね。
そして、各ステータスになるための必要な口座残高は下記の通り。
ランク | 口座残高 | 保留期間 |
---|---|---|
ダイヤモンド | 3,000万円以上 | 1年 |
プラチナ | 1,000万円以上3,000万円未満 | 6ヶ月 |
ゴールド | 500万円以上1,000万円未満 | なし |
ブロンズ | 100万円以上500万円未満 | なし |
レギュラー | 100万円未満 | なし |

なんとびっくり、ダイヤモンド会員になるには3,000万円以上の投資口座残高が必要!(◎_◎;)
流石にいくら業界最大手のmaneoといえど3,000万円を投資している人は少ないでしょうから、ダイヤモンド会員になれる人は極僅かだと思います。
と、いうかプラチナの1,000万円以上もかなりきついですね。。
ただ、ゴールドぐらいからは該当する人も多くでてくるのではないでしょうか??
ブロンズならば100万円以上なので、ここは多数いらっしゃるでしょう(^ ^)
maneoステータスの判定日について
ステータスの判定日は毎月の月末になります。

例えば10月の月末の残高が1,000万円あった場合、11月からはプラチナになるということですね。
そして、11月の月末に500万円しかなかった場合は12月にゴールドに格下げされるという形になります。
こんな感じの流れです。
ただ、プラチナとダイヤモンドは流石にハードルが高いからかわかりませんが、一度ここまで上がった場合は保留期間が設けられています。
ダイヤモンドは1年、プラチナは半年です。
この期間内はランクダウンしないそうですよ♪
会員ステータスのメリットや特典
上位ランクになるメリットですが、どうやら今後はランク限定のファンドが用意されてそちらに申込ができるようになるみたいです。

こんな感じで高利回りのファンドへの申込が可能になります。
maneoで利回り8.5%はかなりの高利回りです!!
上記はブロンズ以上限定ですが、今後はダイヤモンド限定やプラチナ限定のファンドがでてくるかもしれませんね♪
そうなるとレギュラー会員の人がちょっと寂しい気持ちになってしまうかもしれませんが、実はレギュラー会員限定のファンドもあるんです。

流石に利回りは上記と比較すると低いですが、それでも7%は悪くありません。
レギュラー会員でもお得なファンドが用意されているのは嬉しいですね。
maneoさん、グッドです!!
また、今のところは限定ファンドへ申し込みができることぐらいしかメリットはありませんが、今後は新たな特典がでてくるかもしれません。
期待しましょう!!
自分のmaneoステータスは??
早速ステータスが導入されましたので、マイページをチェックしてみました。
自分のステータスはというと…
安定のレギュラー!!

先日30万円を入金して追加投資したんですが、ブロンズまではまだ50万円以上あります。
道のりはまだまだ厳しそうです(^^;;
ダイヤモンドとか絶対無理そう。。
また、マイページにはランク以外にもmaneo内での順位も記載されていました。
自分は今のところ6,000番台でしたので、そうなるとほとんどの方のランクはレギュラーということになりますね。
ダイヤモンドの人がどのくらいいるのか気になります。
まとめ
maneoの会員ステータスはこんな感じです。
始まったばかりということもあり、今後どのようになっていくのか未知数ではありますが、それぞれのグレードで違った特典やメリットを用意して欲しいですよね。
限定ファンドへの申込だけでは少し物足りないような気がします。
個人的には限定の懇親会なんかあったら面白いかなと思いました。
とりあえず、こういう新たな取り組みを行うことは非常にいいことだと思いますので、今後もmaneoにはどんどん新しいことに挑戦していってほしいです。
自分は目先の目標として、一つ上のブロンズを目指しますよ♪
現在は様々なソーシャルレンディングサービスがでてきていることもあり、初心者はどの事業者を選んでいいか迷っている人も多いと思います。
そんな方はSBIソーシャルレンディングを選択してみてはいかがでしょうか?

SBI証券でお馴染みのSBIグループが運営していることもあり、信頼性はトップクラス。
累計融資実績はすでに600億円を越え、20,000人以上の投資家から支持を集めています。

自分も現在40万円ほどを運用しており、毎月順調に分配金をいただけていますよ♪
テレビ東京系のワールドビジネスサテライトでも紹介されて、現在口座開設が急増している状況です。
興味がある方は早目に口座開設してくださいね。
「もっと詳しく知りたい!!」という方がいましたら下記記事に自分が投資した時の体験を記載しましたので一読していただけますと幸いです。
https://ipomechanic.com/2017/04/13/post-28665/