最近すっかりはまっているタイムバンク。
ずっと時間の売買ばかりやっていましたが、先日ついに初リワードを利用してみました!!
利用したのは…
ドラゴン桜2のリワードです!!

ドラゴン桜2はドラゴン桜の続編で、大好きな三田紀房先生が書いている漫画。
少し前は投資家から絶大な支持をうけたインベスターZを書いていましたのでご存知の方も多いのではないでしょうか??
今回はこのリワードを申請して全ての工程が終了しましたので”どんな内容だったのか”、またどのくらいの金額がかかったのか”を紹介しようと思います。
ちなみにタイムバンクについて知らない方がいましたら下記の記事を先に一読してください。

ドラゴン桜2のリワードってどんな内容??
まず、今回自分が利用したリワードがどんな内容だったのか紹介しますね。
ドラゴン桜2のリワード欄にはこう書かれています。

大きくわけるとこの3つ。
- ドラゴン桜2に出演
- 巻末にユーザー名を掲載
- 三田先生直筆のサイン色紙
なんと、ドラゴン桜2に主演できてしまうんです。
ドラゴン桜2の制作チームが自分のキャラクターを書いてくれるので、それを自分のSNSアイコンなどに利用してもいいとのこと。
それに加え三田先生直筆のサイン色紙まで付いてくる。
もう、ファンとしてはこれ以上ない最高の内容です。
しかも最近は三田先生が漫画を書くことってほとんどないですからね。
このドラゴン桜2に至っては仕事改革として外部に制作を委託しています。
そう考えると直筆のサイン色紙はかなり貴重なのかな。
リワード申請後の流れ
リワード申請後の流れも気になる方がいると思いますので簡単に紹介します。
リワードを申請するにはドラゴン桜2の時間が3,600秒必要だったので、こちらを取得してから行使をしました。

その後タイムバンク事務局から連絡がきて、やりとりする感じです。
自分の場合だと自分の写真をとって送ってくださいとか、巻末の掲載名をどうするかとか、サイン色紙の名前をどうするか、その辺りを調整しましたかね。
後は掲載されている雑誌の発売日などの連絡をくれます。
比較的スムーズにできましたよ♪
ついに念願のドラゴン桜2に出演!!
「ドラゴン桜2にどのタイミングで出演するのかな??」と気になっていたら、連載開始第一話にいきなり登場ということになりました。
記念すべき第一回目に登場なんてもう最高です。
発売日に雑誌を買いに行って、ドキドキしながらチェックしたらなんといきなり自分が掲載されているではありませんか!?
それがこちら。

どこにいるかわかります??
自分はどこにいるかというと…
…
…
これです!!

自分的にはまぁ似ているかなという感じですが、ちょっとイケメンすぎるような気もします 笑
自分に会ったことがある人から感想聞いてみたい 笑
いや〜それにしても1話目に掲載されるってめちゃくちゃ嬉しいです。
ホントにちょい役ではありましたが、好きな漫画に自分が出演できるなんて普通じゃできないことですからね。
そして、その後三田先生から直筆のサイン色紙も到着。

う、うまい!!
やばい、今見ても涙でそう。。
これはもう家宝に決定です♪
また、その後発売された単行本の一巻の巻末に自分の名前が無事掲載されていました!!

サインは本名で貰って、巻末にはメカニックとして掲載。
みんな実名なので一人だけ違和感がありますが、まぁいいでしょう 笑
これってリワードを行使した順番になっているのかわかりませんが、もしかしたら2番目に行使したってことなのかもしれませんね。
リワードを利用するのにどれくらいの金額がかかったの??
最後に今回のリワードを利用するのにどのくらいの金額がかかったのかも紹介します。
ドラゴン桜2はまず公募で2,690秒をゲット。(公募価格は25円/秒)

足りない分の910秒分は市場で41.3円で購入しました。

なので合計すると…
(25円 × 2,690秒) + (41.3円 × 910秒) = 104,883円
約10.4万円です!!
この金額が高いか安いかは人によって変わるとは思いますが、自分としては全然高くはないと感じました。
ちなみに今このリワードを利用するとなると秒単価は200円になってしまっているので…
200円 × 3,600秒 で72万円もかかります。
もちろん相場なので価格は日々変動しますが、流石にもう公募価格で購入できるようなことはなさそう。
そう考えるといい買い物をしたかなと思いますね♪
最後に
今回タイムバンクで初めてリワードを利用しましたが大満足できました!!
タイムバンク事務局の方をはじめ、三田先生や執筆チーム、コルクの方々には本当に感謝です。
サインや画像データは大切に使わせていただきます!!
また、今は漫画は売れないって言われている時代ですが、これってある意味今までにないマネタイズ方法かなとも思いました。
自分以外にも10万円以上の金額を出した人が多くいるんですから、新しい需要を掘り起こしたと言えるんではないでしょうかね。
う〜ん、流石コルク、目の付け所が違うわ。
また、タイムバンクでは今回利用した以外にも面白いリワードがたくさんあるので、タイムバンク自体を知らなかったという方は是非一度サービスを体験してみてください。
時間を購入すれば有名人にも気軽に会えちゃいますよ♪
だれでもコツコツと資産運用できる新しいサービスがスタートしました。
その名はFunds(ファンズ)です。

Fundsはたった1円から信頼度の高い企業にお金を貸して利息を受け取ることができる、いままでになかった社債”風”の資産運用方法になります。
投資経験に関係なくだれでも同じパフォーマンスを出せる画期的なサービスですよ。
スマホ一つで簡単に利用できるので、興味がある方はチャレンジしてみましょう。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。