平和堂(8276)の株主優待を徹底紹介!! 優待券を選択すれば利回りが大幅にアップ!?

 

平和堂といえば、一番に思いつくのが”権利日”ではないでしょうか??

 

優待族の中では権利日がイレギュラーということで結構有名な企業だと思います

 

自分も早いうちから覚えた銘柄の一つです(^ ^)

 

今回はそんな平和堂(8276)における株主優待の詳細、逆日歩情報なども含めて徹底紹介していきたいと思います♪

 

 

平和堂(8276)はどんな会社??

 

平和堂(8276)はスーパーを運営している企業です

 

平和堂 株主優待 2016年 1

 

滋賀県を中心に社名と同じ店舗である”平和堂”というスーパーを展開しています

 

滋賀には70店舗以上があるとのことなので、滋賀では最も有名なスーパーといっていいかもしれませんね♪

 

 

 

平和堂(8276)の株主優待詳細

 

平和堂 ロゴ 1

銘柄(株)平和堂
コード8276
株価2,793円 (2017/1/14日現在)
権利確定月2月20日
8月20日
株主優待優待券 or ギフト券
一般信用売り可能証券auカブコム証券
松井証券
制度信用可能
優待利回り最大0.72%
配当利回り1.15%

 

平和堂(8276)の株主優待は優待券 or ギフト券です

 

それぞれ保有している株数によって、貰える額面は変化します

 

[優待券]

  • 100株・・・1,000円
  • 500株・・・5,000円
  • 1,000株・・・10,000円
  • 2,000株・・・20,000円
  • 3,000株・・・30,000円
  • 4,000株・・・40,000円
  • 5,000株・・・50,000円

 

[ギフト券]

  •  100株・・・500円相当
  •  500株・・・500円相当
  •  1,000株・・・2,000円相当
  •  2,000株・・・2,000円相当
  •  3,000株・・・2,000円相当
  •  4,000株・・・2,000円相当
  •  5,000株・・・2,000円相当

 

優待券ですと利回りは全て同じですが、ギフト券になると大分利回りが変わってきます

 

しかも、利回りがどんどん低下していってしまいますので、選択するなら優待券1択といっていいかもしれません

 

また、権利日が2月20日と8月20日となっていて、末日ではないところは注意したいところでしょう

 

つなぎ売りで取得する場合はうっかり末日にクロスしてしまう可能性もゼロではありませんからね(^^;;

 

 

つなぎ売りでの取得

 

平和堂(8276)は一般信用売り、制度信用の両方でつなぎ売りが可能です!!

 

一般信用売りはauカブコム証券松井証券で取り扱いがあります

 

SBI証券は意外ですが、この記事を書いている時点では取り扱いがありません

 

大人気の優待というわけではありませんが、権利日ギリギリでは一般信用売りの在庫がない可能性が高いので、どうしても欲しいという方は1月下旬〜2月初めくらいに仕込んでおくのがいいと思いますね(^^;;

 

 

 

平和堂(8276)における逆日歩

 

続いて平和堂(8276)における過去の逆日歩です

 

年度逆日歩(100株辺り)
2013年2月100円
2013年8月90円
2014年2月205円
2014年8月385円
2015年2月6,240円
2015年8月5円
2016年2月15円
2016年8月0円
2017年2月250円
2017年8月270円
2018年2月5円

 

比較的穏やかではありますが、一度だけとんでもない逆日歩がついていますね〜

 

これがなければ比較的安心な銘柄といえるんですが、これでは少々不安な部分があります

 

ちょっと怖いです(^^;;

 

とりあえず、つなぎ売りで取得する方は被害を最小限に止めるために、信用手数料が完全無料のSMBC日興証券、手数料が安いGMOクリック証券ライブスター証券を使って、手数料をできるだけおさえるようにしてくださいませm(_ _)m

 

株価変動リスクをなくして手数料だけで株主優待をゲットできる”つなぎ売り“の方法は下記の記事でSBI証券を例に紹介していますので「挑戦しようかな〜」と考えている方は是非参考にしてくださいませm(_ _)m

 

SBI証券でのつなぎ売り方法を確認する

 

 

 

平和堂(8276)から株主優待が到着!!

 

今回は平和堂(8276)株主優待を100株つなぎ売りして取得しました!!

 

株主優待は選択制になりますので、まずは優待券かギフト券のどちらかを選ぶ必要があります

 

下記のような書類が届きますので、ギフト券を選択する場合は返信ハガキを投函するようにしましょう

 

優待券が欲しい人は何もしなくてオッケーです(^ ^)

 

平和堂 株主優待 2016年 4

 

自分は今回優待券を選択しました!!

 

100株なので1,000円分です

 

平和堂 株主優待 2016年 2

 

こちらは100円券が10枚綴りになっていて、1,000円毎に1枚使える優待券になります

 

平和堂 株主優待 2016年 3

 

 

なのでこれを使うことにより、平和堂が運営する店舗で最大10%割引が可能です

 

平和堂をよく利用している人にとっては重宝すること間違いなしですね♪

 

 

平和堂(8276)の株主優待取得費用

 

平和堂(8276)の株主優待を取得するのにかかった費用を計算です

 

今回はauカブコム証券の一般信用を使い、100株をつなぎ売りで取得しました

 

かかった手数料は…

 

項目金額(税込)
合計471円
現物買い194円
信用売り193円
金利・貸株料84円
逆日歩0円
管理費0円
利益0円

 

よってお得になった金額は…

 

1,000円 – 471円 = 529円

 

あまりお得ではありませんでしたが、それでも半分以上は前にでていますので、及第点は与えられますかね

 

でも自分の近くには使える店舗がないので、ギフト券にすればよかったと若干後悔しています(^^;;

 

MEMO
上記は自分が取得したときの手数料です。現時点での手数料とは異なっている可能性があります
 

 

 

平和堂(8276)の株主優待まとめ

 

平和堂(8276)の株主優待は優待券を選ぶことにより、利回りは大幅にアップします

 

といっても、利回り自体は低いので優待券を使う人以外は取得する必要がない銘柄かもしれません

 

取得する時はしっかりと見極めるようにしましょう

 

繰り返しになりますが、2月20日、8月20日と権利日がイレギュラーなのは絶対忘れないようにしてくださいね♪

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。