ダイドードリンコは人気株主優待として、ちょくちょく雑誌などでも取り上げられます
また、権利確定日が末日でないというところも有名ではないでしょうかね(^ ^)
今回はそんなダイドードリンコ(2590)の株主優待について徹底紹介させていただきます
目次
ダイドードリンコ(2590)ってどんな会社??
ダイドードリンコ(2590)は飲料販売会社です
多分ダイドーの自動販売機を見たことがない人ってほとんどいないのではないでしょうかね
ちなみに自分が住んでいる静岡ではいたるところでダイドーの自動販売機を見かけます(^ ^)
本当に”犬もあるけばダイドー自販機に当たる”ということわざができそうなくらいあるんですww
そして、ダイドードリンコの主力製品はやはりコーヒーでしょう
コーヒーはダイドーの物しか飲まないという人も多いはずです
また、その他にも懐かしい”エナジージム”や”miu”など知名度の高い商品も多くあります(^ ^)
自分は子供の頃からよく飲んでいたので身近に感じる企業の一つでもありますかね
なんだか思い出したらエナジージムを久しぶりに飲みたくなってしまいましたww
ダイドードリンコ(2590)の株主優待詳細
銘柄 | ダイドードリンコ(株) |
---|---|
コード | 2590 |
株価 | 5,150円 (3/18日現在) |
権利確定月 | 1月20日 |
7月20日 | |
株主優待 | 100株以上・・3,000円相当の自社製品 |
一般信用売り可能証券 | auカブコム証券 |
SBI証券 | |
松井証券 | |
楽天証券 | |
制度信用売り | 可能 |
優待利回り(年間) | 100株の場合・・・1.17% |
ダイドードリンコ(2590)の株主優待は3,000円相当の自社製品です
1月、7月の年に2回もらえることから優待利回りだけでも1%以上とそれなりに魅力があります♪
また、特徴的なのはやはり権利日でしょう
1月20日、7月20日と末日ではないためつなぎ売りする時は少々注意が必要です
結構末日と勘違いしてしまうのは”優待あるある”ですからね(^^;;
また、毎年の”初優待タダ取り”はこのダイドーから始めるという人も結構多いのではないでしょうかね(^ ^)
つなぎ売りでの取得
ダイドードリンコに関しては”制度信用売り”、”一般信用売り”の両方で可能になっています
一般信用売りはauカブコム証券、SBI証券、松井証券、楽天証券の4社で可能ですが先ほども言った通り、権利日が20日ということで人気化してしまうんです
権利付最終日直前では一般信用売りの在庫が残っていない時もありますから、個人的にはある程度早めにクロスを仕込んでおくことをお勧めします(^^;;
過去の逆日歩
続いて、逆日歩情報です
年度 | 逆日歩(100株辺り) |
---|---|
2015年1月 | 60円 |
2015年7月 | 220円 |
2016年1月 | 470円 |
2016年7月 | 470円 |
2017年1月 | 510円 |
2017年7月 | 470円 |
2018年1月 | 495円 |
2015年から賃借銘柄になったのでデータは少ないですが、徐々に逆日歩は増加傾向となっています
このままのペースだといずれ優待の価値以上に逆日歩が高額になってしまう可能性も否定できません(^^;;
もし、制度信用売りでつなぎ売りする場合は手数料が安いGMOクリック証券かライブスター証券を使い、被害を最小限に止めるのが必須でしょう
また、株価変動リスクをなくして手数料だけで株主優待をゲットできる”つなぎ売り“の方法は下記の記事でSBI証券を例に紹介していますので「挑戦しようかな〜」と考えている方は是非参考にしてくださいませm(_ _)m
https://ipomechanic.com/kabunushiyutai/?p=1901
ダイドードリンコ(2590)から株主優待が到着!!
今回はauカブコム証券の一般信用売りとGMOクリック証券を使った変則的なつなぎ売りでダイドードリンコ(2590)の株主優待を取得しました(^ ^)
到着したのは3,000円相当の自社製品です
これだけあると壮観ですねww
ゼリーにコーヒーにジュース、もうダイドー祭りといっていいくらいてんこ盛りです(^ ^)
これは毎年大きな箱で届くので結構インパクトがあります
もらった感が半端ないので満足度が高い株主優待の一つだと思いますね
ダイドードリンコ(2590)の株主優待取得費用
続いてダイドードリンコ(2590)の株主優待を取得するのにかかった費用を計算です^_^
今回は上記でもいったようにauカブコム証券の一般信用売りとGMOクリック証券を使った変則的なつなぎ売りで取得しました
取得費用は…
項目 | 金額(税込) |
---|---|
合計 | 1,018円 |
信用買い → 現引 | 108円 |
信用売り | 582円 |
金利・貸株料 | 328円 |
逆日歩 | なし |
よってお得になった金額は…
3,000円 – 1,018円 = 1,982円
スーパーなどで購入すれば商品自体を安く購入できますので、上記の金額ほどお得ではないかもしれませんが、それでも前にはでているでしょう♪
また、今回は株式移管するのが遅くなってしまったために、やや貸株料が多めにかかってしまいました(^^;;
やはり、計画的に取引しなければダメですね
ダイドードリンコ(2590)の株主優待まとめ
ダイドー商品が詰まった大きな箱が届くので、優待が届いた時はなんだか無性に嬉しくなってしまう優待です
重さも、ズシッといい心地よい感じで悪くはありません(^ ^)
1月20日とやや権利確定日が変則的ですが、貴重な優待ですので個人的にはこのまま変更なしでいってほしいと思います
末日ではないこともあり、資金不足の心配もないと思いますから、今回取得できなかった方は是非次回取得してみてください
自分は1月分はほぼ確実に取得していますよ♪
コメントを残す