GMOクリック証券は手数料が安いことからこちらで信用買い、または現物買いをして一般信用売りをしている証券会社へ株式移管する人も多いと思います
こちらは変則的なつなぎ売りになりますが手数料を安く済ませる方法としてよく知られている方法です(^ ^)
今回は自分が先日、GMOクリック証券からauカブコム証券に株式移管をしましたのでその時の方法を画像付きでご紹介したいと思います
今まで方法は知っていたけどやり方を知らなかったという人は参考にしてください
目次
GMOクリック証券の株式移管にかかる手数料は??
まず初めに心配になる方もいらっしゃると思いますので手数料の方から説明していきます
GMOクリック証券では株式移管の手数料は無料です
こちらは手数料がかかる証券会社が多い中、かなり親切な価格設定となっていますので個人投資家には本当ありがたいですよね♪
ということで株式移管にはお金がかかりませんので安心して実行してください(^ ^)
GMOクリック証券の株式移管方法
ではここからは上記でも言った通り、GMOクリック証券からauカブコム証券へ株式移管する方法を紹介していきます
STEP別に進んでいきますので一つずつ着実に進めていってくださいね♪
STEP 1
まずはGMOクリック証券にログインしましょう
STEP 2
ログインしましたらメニューの真ん中辺りに「登録情報・申請」という項目がありますのでこちらをクリック
STEP 3
次に左メニューの上部「各種申請書類請求はこちら」という項目がありますのでこちらをクリック!!
STEP 4
「株式移管」という項目がありますので”特定口座” または “一般口座” どちらかを選んでください
自分は特定口座でしたのでそちらを選びました(^ ^)
STEP 5
ここからが大事です
auカブコム証券へ移管する場合は下記のように入力します
【証券会社名】 → auカブコム証券
【部支店名】 → 本店
【部支店コード】 → 000
【所在地】 → 東京都千代田区大手町1-3-2
【お客様の番号】 → 下記で説明
【お客様の加入者コード】 → 下記で説明
【機構加入者コード】 → 1550161
①にはauカブコム証券の自分の口座番号を入力、そして②にはauカブコム証券の「お客様加入者コード」を入力してください
間違えてGMOクリック証券の口座番号を入力しないように注意しましょう
「お客様加入者コード」がわからないという方は口座番号やパスワードが書かれた紙に買いてありますのでそちらを見るようにてください(^ ^)
※加入者コードは11060660000xxxxxxxx00(xxxxxxxx部分の8桁はauカブコム証券の取引口座番号)
例えばauカブコム証券の口座番号が12345678だった場合、加入者コードは…
110606600001234567800
となります。
そして下記の欄には移管する株式とその株数を入力です
自分の場合はGMOインターネットを100株移管しましたので上記の様に入力しました!!
STEP 6
最後に一番下にある「確定」ボタンをクリックして完了です(^ ^)
株式移管が完了するまでにかかる日数
自分の場合は1週間前後で株式移管が完了しました
auカブコム証券の場合は移管が完了すると下記のような確認メールが届きます
注意点としては3月など優待が多い月は今回の変則的なつなぎ売りを使う人が多くなるため移管が完了するまでに時間がかかるようです!!
優待が多い月は権利日よりもかなり早めに株式移管申請をしておくといいかもしれません
GMOクリック証券の株式移管方法まとめ
今回はauカブコム証券への移管方法を説明しましたが、基本的にはSTEP 5で入力した情報を変更すればどの証券会社へもネットから株式移管をすることが可能です
その際はその証券会社の情報を事前に調べておくようにしましょう(^ ^)
この株式移管の方法をマスターすれば株主優待のつなぎ売りでさらに手数料を節約できますのでしっかりマスターしてくださいね♪
高価格の株の場合は1,000円以上節約することも可能ですよ
詳しい説明ありがとうございます。
さっそく次回にでもチャレンジしてみようと思います。
あと、移管の手続きをした場合、実際移管されるのは、どれくらいの日にちがかかるのでしょうか?
よろしくお願いします。
しゅうたさんコメントありがとうございます。
自分の経験では1週間前後で完了しました(^ ^)
多少、混雑具合で変わるそうです
また、優待が多い3月は「早めに移管しないと間に合わない可能性が高いので注意してください」との説明が記載されていました(^ ^)
ご参考までに。
メカニック様
最近カブコムとクリック証券からの移管クロスのできる事を知り
検索していたところメカニックさんのこちらの記事にたどり着きました。
とても丁寧に初心者でもわかりやすく解説されているのでその指示通りに
することでとても短時間で簡単に手続きができました。
本当にありがとうございました。
私のような初心者でも役に立つ記事の発信これからも宜しくお願いします。
あんみつさんコメントありがとうございます。
役にたったならよかったです(^ ^)
しかも丁寧にコメントまでくださるなんてこちらこそありがとうございます。
これからも不定期ながら更新していきますので、またおヒマな時にでもみてくださいましたら幸いですm(_ _)m
質問お願いいたします。
クリック証券、auカブコム証券共に
郵送の連絡は来ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
なもんさんコメントありがとうございます。
郵送の連絡というのは「書類が何も送られてこないか??」ということでしょうか??
流石に口座開設が完了した時点で”ログインID”と”パスワード”が書かれた紙が到着します。
後はたまに何かの冊子が送られてきたりしますね(^^;;
あまり家に届いてほしくないという感じですか??
自分の理解が間違っていたらすいません。
その場合はもう少し詳細に教えていただけましたら幸いです。
[追記]
あっ!! わかりました!!
移管が終わった後に郵送の連絡はこないか?ということですかね??
それでしたらメールがくるだけで書類などは何も送られてきませんよ♪
レスありがとうございます。
質問が説明不足で申し訳ございませんでした。
auカブコム証券の手数料は高過ぎなので、
活用してみたいと思います。
受け渡し日から1週間程度とのことで、これから今月分は
微妙ですね。
なもんさん返信ありがとうございます。
いえいえ、質問の意図はコメントくださった記事を見れば一目瞭然ですから完全にこちらの不備です(^^;;
変な回答をしてしまいすいませんm(_ _)m
いまからだと権利落ち日には間に合わないかもしれませんが、金額によっては貸株料を含めてもお得になる場合もあります。
自分はよく移管を忘れてしまって権利落ち日から数日後に現物渡しする時もありますよ(^ ^)
はじめまして、こんにちわ。
手続き方法がとてもわかりやすく、役立ちました。ありがとうございます。
実際に手続きをして、下記の疑問がわいてきたので、ご回答いただけたらと思います。
①GMOからの移管手続きですが、電話で問い合わせたところかなりの時間がかかるようでした。担当者さんのお話だと申し込み後、移管されるのが13日前後でした。GMOにて10/18制度信用買い、19日に現引、移管手続きしましたが、信用買いをしたために24日より移管手続きが開始され、そこから1W後位だとのことです。
月や時期によっては、移管手続きを申し込んだ日から1W前後で移管が完了することがあるのですか?
②GMOにて制度信用を使い買ったのですが、一般信用がある銘柄であれば、一般信用で買っても問題ないですか?
お手数ですが、よろしくお願いします。
りんさんコメントありがとうございます。
①についてですが、比較的みんなが移管しない”権利落ち日以降〜翌月上旬”くらいには1W前後で移管が完了すると思います。”中旬から権利付き日”は多くの人が移管するのでこのあたりだと10日以上かかることもありますね。
特に3月や9月など優待が多くある月はすごい時間がかかることもあります(^^;;
②についてですが、一般信用で買っても問題はありませんが金利が3.5%と制度信用の2.1%に比べると大分高いです。
制度信用で購入した方が手数料面で考えるとお得ですから基本的には制度で取引するのがいいと思います(^ ^)
もし他の理由で一般信用を使おうとしていましたらすいませんm(_ _)m
このアドバイスは忘れてくださいww
ご回答と丁寧な説明をありがとうございます。
①、②に関して、とても勉強になりました。
上旬までにクロスの手続きをするとなると、気になるのが金利ですね。
3週間近くカブコムで一般信用売りをすることになりますね。
カブコムの一般長期売りの金利がイマイチよく理解できないのですが、
買方金利2.98%なのか、貸株料1.5%なのか(一般信用売りの短期は、3.9%ですよね?)
年利はどちらで計算したらいいのでしょうか?
基本的な質問ばかりで、申し訳ありません。
りんさん返信いただきありがとうございます。
そうですね、長く株をかりていれば借りているだけ金利もかかってきてしまいます。
ただ、人気の銘柄は1ヶ月以上クロスしておかなければいけませんので、3週間ならば可愛いものです(^ ^)
自分はマクドナルドとコロワイドは2ヶ月弱クロスしていました。
それでも十分前にでますよ♪
カブコムの金利ですが長期の一般信用売りは貸株料になりますので1.5%です。
一般信用売りを返済するときは現物渡しという方法がありますが、これは株を返しているいう意味になりますから、そこから考えれば私たちは株を借りていることになりますよね??
なので証券会社から見れば一般信用売りは株を貸していることになりますから、適用されるのは貸株料になります
と、自分は思っていますww
自信満々にいって間違っていたらすいませんm(_ _)m
返信、ありがとうございます。
そう考えれば、金利がどれなのか迷うことがなくなりますね。
どうして長期でクロスする人がいるのかわかりませんでしたが、そういうことなのですね。いろいろと大変勉強になります。
ありがとうございました。^^
りんさんご返信いただきありがとうございます。
人気銘柄はかなり早めにクロスを仕込んでおかないとすぐに売り切れてしまいますから、ここは我慢するしかないですね(^^;;
また、何かありましたらご連絡くださいませ(^ ^)
こんばんは。初めまして。
株式の移管手続きがとても良く分かりました。
ただ、その方法を利用した節約法の件が良く分かりません。
手数料を安くするために、同じ日の寄り付きで
現物をGMOクリック証券で
一般信用をカブドットコム証券で購入し
その後GMOからカブドットコムへ現物を移管する
ということでしょうか。
手数料の節約は、auカブコム証券の現物買手数料 ー GMOクリック証券の現物買手数料(または信用買+現受にして、信用買手数料)
となるのでしょうか。
GMOクリック証券の口座を開設し、信用口座も開設できたので
早速使ってみたいです。
すみません、わかりました!
一般信用を使ったつなぎ売り手数料を安くできる”変則的つなぎ売り”方法を徹底解説!!
に詳しく説明されておりました。よく読まずにコメント入れてしまい、申し訳ありませんでした。前回のコメントもどうぞ破棄してください。
メカニックさんの説明は初心者にもわかりやすく、やる気にさせます。
これからもブログの更新を楽しみにしています。
ありがとうございました。
おすずさんコメントありがとうございます。
返信遅くなってすいません( ; ; )
また、自己解決させてしまってすいません。
簡単に言えば、GMOクリック証券で購入することによって、現物分の手数料を節約できるという感じです。
約定代金が高い場合は1,000円ぐらい変わってきますので、ぜひ実践して見てくださいね♪
また、何かありましたらご連絡ください。