シーアールイー(3458)から株主優待が到着したので貰える商品や逆日歩などを徹底解説!!

 

東証1部に上場しているシーアールイー(3458)から株主優待が到着しました(^ ^)

 

今回は株主優待の詳細、逆日歩情報なども含めて徹底紹介していきます♪

 

シーアールイー(3458)ってどんな会社??

 

シーアールイー(3458)は物流施設の賃貸運営や開発を手がけている会社です。

 

シーアールイー 1

 

大型の物流施設が主ではありますが、オフィスやガレージなど小規模な不動産も色々と手がけ、トランクルームの月貸しも行なっているます。

 

また、ロジスクエアという貸し倉庫の借りたい人と貸したい人をマッチングするサイトも運営していますよ。

 

シーアールイー(3458)の株主優待詳細

 

シーアールイー ロゴ 1

銘柄(株)シーアールイー
コード3458
権利日1月末日
7月末日
株主優待(クオカード)100株以上・・・500円相当
一般信用売り可能証券SBI証券(日計りのみ)
auカブコム証券
楽天証券
制度信用不可
優待利回り100株以上・・・約 0.62%
配当利回り1.88%

 

シーアールイー(3458)の権利確定月は1月末日と7月末日の年2回。

 

株主優待は大人気の金券、クオカードです。

 

100株以上の株主に対して一律500円が貰えますよ。

 

ただ、株数が多くても500円相当のクオカードしか貰えませんので、ここはちょっといただけませんね(^_^;)

 

改善を期待したいところです。

 

また、優待利回りをみると100株で取得したとしても利回りは1%未満

 

配当を含めた総合利回りも2%ほどですから正直微妙です。

 

株価も上場してから上昇していませんので、現時点では個人的に長期保有したいとは思えない銘柄ですかね。

 

 

つなぎ売りでの取得

 

シーアールイー(3458)は貸借銘柄ではありませんので、一般信用でのみでつなぎ売りが可能です。

 

逆日歩リスクなし!! 一般信用を使って”つなぎ売り”ができるオススメの証券会社3選!!

 

一般信用売りの取扱は今の所auカブコム証券楽天証券の2社で取り扱いがあります。

 

SBI証券は日計りのみしか対応していません。

 

1月と7月は取得できる株主優待は少ないですが、シーアールイーは人気銘柄ではありませんので、比較的つなぎ売りは容易に仕込めます

 

権利付き日前日でも運がよければ残っている場合もありますので、早くからつなぎ売りを仕込むのはやめておきましょう。

 

貸株料を多く払わなくてはいけなくなるので、旨味が少なくなってしまいますので。

 

株価変動リスクをなくして手数料だけで株主優待をゲットできる”つなぎ売り“の方法は下記の記事でSBI証券を例に紹介していますので「挑戦しようかな〜」と考えている方は是非参考にしてくださいませm(_ _)m

 

SBI証券でのつなぎ売り方法を確認する

 

 

シーアールイー(3458)における過去の逆日歩

 

続いてシーアールイー(3458)における過去の逆日歩です。

 

しかしシーアールイーは先ほども言った通り、貸借銘柄ではないので逆日歩情報は今の所ありません。

 

制度信用でつなぎ売りができるようになったら記載していきますね。

 

もし制度信用でつなぎ売るできるようになったら、信用手数料が完全無料のSMBC日興証券、手数料が安いGMOクリック証券ライブスター証券を使って、手数料を極力安くするようにしてくださいませ。

 

 

シーアールイー(3458)から株主優待が到着!!

 

シーアールイー(3458)から株主優待が到着しました。

 

シーアールイー 株主優待 1

 

中には500円相当のクオカード

 

シーアールイー 株主優待 2

 

会社ロゴがプリントされた非常にシンプルな券面です。

 

ちょっと遊び心がないような気もしますが、シンプルイズベストともいいますからね。

 

使いやすそうでいいと思います。

 

500円なのでコンビニコーヒー5回で終了かな♪

 

 

シーアールイー(3458)の株主優待取得費用

 

続いてシーアールイー(3458)の株主優待を取得するのにかかった費用を計算です。

 

楽天証券の一般信用を使い、100株をつなぎ売りで取得しました。

 

かかった手数料は…

 

項目金額(税込)
合計799円
売買手数料587円
金利・貸株料212円
逆日歩0円
管理費0円

 

よってお得になった金額は…

 

500円 – 799円 =299

 

なんと赤字になってしまいました!!

 

楽天証券で購入する時にいちにち信用を利用すればよかったんですが、なぜか普通に購入してしまいました。

 

あと100円ちょっとは安くできたのに勿体無かったです。

 

あとはauカブコム証券の長期で信用売りをして、楽天証券から移管すればプラスになったかなと思います。

 

MEMO
上記は自分が取得したときの手数料です。現時点での手数料とは異なっている可能性があります
 

 

シーアールイー(3458)の株主優待まとめ

 

シーアールイー(3458)の株主優待はクオカードということでもらって困る人はいません。

 

さらに権利月も1月と7月という比較的優待が少ない時期なので、貴重な銘柄です。

 

ただ、つなぎ売りで取得する場合は手数料のことを考えるとほとんど旨味がありませんので、わざわざ取得する必要はないかもしれません(^_^;)

 

株価変動リスクは負わなければいけませんが、現物で取得するのが一番ですね。

 

ちなみに自分は次回から取得しない方向です。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。