12月6つ目のIPOテクノプロ・ホールディングス(6028)が新規承認されました!!
順調に新規承認が出てきて嬉しいのですがこれはパッと見で危険な香りがしています(^^;;

銘柄 | テクノプロ・ホールディングス株式会社 |
---|---|
事業内容 | 技術者派遣・請負事業 |
市場 | 東証1部or2部 |
上場日 | 12/15 |
コード | 6028 |
公募 | 0株 |
売出 OA |
23,700,000株 3,555,000株 |
吸収金額 | 約517.8億(想定価格ベース) |
時価総額 | 約647.4億(想定価格ベース) |
株主優待 | なし |
BB期間 | 11/27~12/3 |
価格決定日 | 12/4 |
想定価格 | 1900円 |
主幹事 | 野村証券 |
幹事証券 | SMBC日興証券 三菱UFJモルガンスタンレー証券 大和証券 SBI証券 東海東京証券 |
委託幹事 | 三菱UFJ eスマート証券 岡三オンライン証券 |
市場は東証1部または2部、吸収金額が500億円越えの大型IPOとなります
業種が魅力的ならば大型株でもありかと思いますが残念ながら「派遣、請負業」ということで全く面白見はない業種でした(^^;;
個人的にはこの時点でかなり消極的になってしまいましたね
しかも少し調べてみたところテクノプロ・ホールディングスの前身であるラディアホールディングスは上場していましたが業績悪化で上場廃止!!
ラディアホールディングスのさらに前身は違法派遣で問題になったあのグッドウィル・グループでした(^^;;
どうやら名前を変えての再上場という感じで上場ゴール感が満載です
調べれば調べるほどIPO的にはマイナス要因ばかりが出てきます
主幹事は野村証券ですが今回ばかりは人気化するとは思えませんので申し込めばそれなりに当選できそうですね
当選枚数は20万枚越えで平幹事でも十分当選は狙えるとは思いますが公募割れの可能性はかなり高いと思いますので十分考えてBBした方がよさそうです!!
個人的にはよほどのプラス要因がでてこなければSBI証券のポイント狙いのみになると思います
初値高騰は期待できずリスクの方が大きそうなので公募割れを銘柄を絶対引きたく方はスルーがよさそうですね(^^;;
その他テクノプロHDの初値予想や最新情報→
(ブログ村へ飛びます)
三菱UFJモルガンスタンレー証券が幹事になるとIPOの委託幹事になること多数!優待タダ取りにも大活躍♪口座を持っていて損はない証券会社ですよ!

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。