本日は仮条件が決まったのでレントラックス (6045) IPOの直感的初値予想をしていこうと思います(^ ^)
これはBBスタンスに悩む必要はないIPOだと思いますので当選を目指すのみといったところでしょう♪
しかし、仮条件でまさかこんな展開が待っていようとは…
IPO レントラックス (6045) の仮条件
【仮条件】
想定価格は1980円でしたのでまさかの大幅下ブレとなりました!(◎_◎;)
確実に人気化するIPOでこれほどディスカウントしたのは記憶にありませんね
ちょっと不安になりましたがさすがに公募割れするような銘柄だとは思えませんのでBBスタンスは変らずに全力でいきます。
これほどまでにディスカウントした理由がよくわかりませんが最近、東証がIPOに対して言及した(gumiの影響)ことがありましたのでそれが何か影響を与えたのかなと思いましたがシーアールイーの仮条件は無難に決まったのでなんともよくわかりません(^^;;
それともアールエステクノロジーズの公募割れのせいなんでしょうか??
う〜ん、本当に理解できません( ; ; )
ただ、この影響がこの後のIPOにも続けばGunosyもディスカウントされそうな気がします
IPO レントラックス (6045) の直感的初値予想
仮条件の上限で公開価格が決まったと仮定してIPOシーアールイー(3458)のIPO直感的初値予想をしていきたいと思います
初値高騰を期待できる条件が揃っています
吸収金額は約8億円のマザーズ案件なので小型の部類に入りますね(^ ^)
業種も「ネット広告関連」ということでIPO的には人気化しやすいのでこちらもIPO的にはプラス要因です
ネット系小型マザーズIPOは初値高騰が期待できる鉄板の条件なので強気の初値予想としました♪
公募のみで当選枚数も少ない点も魅力的ですよね
続いて、業績の方はというと…
【売上高】

【純利益】

売り上げは第9期からテイクオフして急速に伸ばしていますが純利益が意外にもそれほど伸びていません
成長性は感じるので問題はないかもしれませんがちょっと物足りない印象をうけます(^^;;
また、マイナス要因としては過密スケジュールの上、IPO三機サービスとの同日上場というところでしょう
ただ、三機サービスよりもレントラックスの方に資金が集中し、両者とも吸収金額が少ないため資金分散の懸念はそれほどないように思います(^ ^)
IPOレントラックスは公募割れするような銘柄ではないと思いますがどうしても仮条件の下ブレが気になり、不気味な雰囲気がありますよね
強気にいっていいと思いますがこの後に続くIPOの仮条件もしっかりチェックしてから判断するのもありだと思います。

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。