日本動物高度医療センター(6039)詳細
このページでは日本動物高度医療センター(6039)のIPO初値予想と詳細について記載していきます。
吸収金額は約9億円のマザーズIPO
業種は「犬、猫の二次診療専門動物病院」ということで面白そうな分野である
ペット市場の拡大が続く昨今ではこれからさらに需要も増えるのではないだろうか
ただし、市場にどう評価されるかというのは未知数な部分がある上、3社同一上場となることからやや注意が必要に感じる
主幹事はSMBC日興証券
平幹事にはいつも通り、SBI証券、マネックス証券が幹事入りしているためこの2社は当選を目指す上で必ず押さえておきたい証券会社だ。
資金に余裕がある方は穴場証券になりそうな丸三証券からも申し込みをしたい。
| 銘柄 | 株式会社日本動物高度医療センター |
|---|---|
| 事業内容 | 犬、猫向けの高度医療を行う二次診療専門動物病院 |
| 市場 | マザーズ |
| 上場日 | 3/26 |
| コード | 6039 |
| 公募 | 133,000株 |
| 売出 OA |
592,300株 108,700株 |
| 吸収金額 | 約9,4億(想定価格ベース) |
| 時価総額 | 約24,9億(想定価格ベース) |
| 株主優待 | なし |
| BB期間 | 3/11~3/17 |
| 価格決定日 | 3/18 |
| 想定価格 | 1130円 |
| 主幹事 | SMBC日興証券 |
| 幹事証券 | みずほ証券 SBI証券 東海東京証券 マネックス証券 SMBCフレンド証券 岡三証券 |
| 委託幹事 |
日本動物高度医療センター(6039)の仮条件
【仮条件】
1080円 〜 1130円
日本動物高度医療センター(6039)公開価格
【公開価格】
1130円
日本動物高度医療センター(6039)割当枚数
| 証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人的期待度 | |
|---|---|---|---|---|
| 主幹事 | SMBC日興証券 |
6531枚
|
653枚
|
1
|
| みずほ証券 |
217枚
|
21枚
|
5
|
|
| SBI証券 |
145枚
|
65枚
|
4
|
|
| 東海東京証券 |
72枚
|
7枚
|
6
|
|
| マネックス証券 |
72枚
|
72枚
|
3
|
|
| SMBCフレンド証券 |
72枚
|
7枚
|
6
|
|
| 岡三証券 |
72枚
|
7枚
|
6
|
|
|
-枚
|
-枚
|
–
|
||
| 委託幹事 |
-枚
|
-枚
|
–
|
日本動物高度医療センター(6039)抽選結果
| 証券会社 | 抽選結果 | |
|---|---|---|
| 主幹事 | SMBC日興証券 |
補欠
|
| みずほ証券 |
落選
|
|
| SBI証券 |
落選
|
|
| 東海東京証券 |
落選
|
|
| マネックス証券 |
落選
|
|
| SMBCフレンド証券 |
口座なし
|
|
| 岡三証券 |
落選
|
|
|
補欠
|
||
| 委託幹事 |
取り扱いなし
|
日本動物高度医療センター(6039)初値予想
【仮条件決定後の直感的初値予想】
2500円 〜 3200円
【上場直前の独断と偏見初値予想】
2300円
日本動物高度医療センター(6039)個人的評価
【総合評価】
13/20
【スタンス】
やや強気
【市場】
5点=マザーズ 4点=ジャスダック 3点=東証一部 2点=東証2部 1点=その他
【吸収金額】
5点=小型 4点=中小型 3点=中型 2点=大型 1点=超大型
【業種】
5点=ネット系+特殊 4点=ネット系 3点=特殊 2点=旬な業種 1点=その他
【公募売出比】
5点=公募のみ 4点=公募 〉売出 3点=公募=売り出し 2点=公募〈 売出 1点=売出のみ
その他日本動物高度医療センターの初値予想→![]()
(ブログ村へ飛びます)
↓↓幹事のSBI証券の口座開設はこちら↓↓
↓幹事の丸三証券の口座開設はこちら↓
↓安藤証券の口座開設はこちら↓


Funds
FUNDINNO
CREAL 