最近はあまりIPOの取り扱いがない楽天証券ですが今回…
プラッツで委託幹事入りしています^ ^

楽天証券が前回、委託幹事入りしたのは去年のジャパンディスプレイなので丁度1年ぶりということになりますね♪
今回は初値高騰が期待できるプラッツなので口座をすでにお持ちの方で資金に余裕がある方は申し込みしてみてもいいかもしれません
自分は楽天証券の口座はすでに開設済みなので申し込みしてみたいと思います(^ ^)
また、楽天証券は最近あまりIPOの幹事にならないこともありIPOルールについてしらない方も多いと思いますので簡単に説明させていただきますね
楽天証券はみんなが平等に抽選を受けられるわけではなく、ステージ制となっています!!

IPOゴールド > IPOシルバー > IPOレギュラー
の順に当選しやすく、
・ゴールドはレギュラーの5倍
・シルバーはレギュラーの2倍
抽選確率がアップします!!
ゴールドはかなり優遇されていますよね(^^;;
ただしゴールドになるには過去6ヶ月間の月間平均手数料が10万円以上、もしくは資産が1億円以上とかなりハードルが高くなっているため早々なることはできません
また、シルバーも過去6ヶ月間の月間平均手数料が1万5千円以上とこちらもそこそこのハードルです(^^;;
ということで自分を含めほぼIPO投資でしか使わない方はほとんどの人が自動的にレギュラーということになります
これを知ってしまうと「じゃあ今回のプラッツも当選の期待は少ないからやめようかな〜」と思う方もいらっしゃると思いますが今回は委託幹事ということで…
抽選確率はみんな一緒です!!
要は、ステージ制は関係ありませんので平等抽選になります(^ ^)
もちろん委託幹事ですので当選枚数は少ないかもしれませんが少しでも当選確率をアップさせたい方は諦めずに申し込みしてみる価値はあると思いますよ♪
口座をお持ちでない方は今から口座開設しても今回のプラッツには間に合いませんが次に委託幹事入りする時のためにも準備しておくといいかもしれません
IPO投資は口座数が命ですからね^ ^
楽天証券の口座開設はこちら→楽天証券

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。
こんばんは。
楽天証券の裏幹事情報ありがとうございます。
さっそくBBさせて頂いたのですが
注意書きに、家族名義でのBBがあった場合重複してBBできないと記載されていますが、BBしたら取り消しになるのですかね?
私と妻名義の口座でBBはできました。
ご存知でしたらご教授お願い致します。
コジマさんコメントありがとうございます。
現在確認したところ”同一世帯からの重複して購入申し込みできない”と記載されていましたのでBB時点では問題ないと思います。
楽天証券はブックビルディング→購入申し込みが必要な証券会社ですので安全に行きたい場合は購入申し込みする時にどちらか一つの口座からのみ行うのがいいかもしれません。
当方、家族口座を持っていないためこの辺の詳細をしっかり確認していませんでした。
申し訳ありません。
次からはこういう所も調べて記載していきますのでよろしくお願い致します。