本日から海帆(3133)とHameeのBBが始まりますね♪
ついに4月IPO始動といった感じでしょうか
それではHameeに続いて海帆の仮条件も決まりましたので直感的初値予想をさせていただきます(^ ^)
IPO 海帆 (3144)の仮条件
【仮条件】
想定価格は950円でしたので想定が下限の強気設定です
1割アップとはいかないまでもなかなか強気できたな~という感じがします
個人的にはIPO海帆は無難な仮条件でHameeの方が上ブレしそうな感じがしていたんですがね(^^;;
飲食業のIPOということで少し不安な部分はありますが今のところは全力でBBするつもりでいますよ
IPO 海帆 (3144)の直感的初値予想
上記は仮条件の上限で公開価格が決まったと仮定した初値予想です
新規承認時に比べ若干弱気の初値予想としました(^^;;
弱気の予想とした一番の理由はやはり3月IPOで海帆と同じ飲食業だったヒューマンウェブ、エスエルディーの初値が弱かったからですね
海帆も現在の地合いでは公募割れの可能性は低いと思いますがそんなに初値が飛ぶとは思えません
ただし単独上場の上、マザーズの小型IPOで需給面では問題ありませんから地合いさえ良くなれば一段上の初値がつく可能性も十分ありますね♪
【売上高】

【純利益】

売り上げは右肩上がりですが純利益は10期から急速に黒字化しています!
ちょっと純利益の伸びの理由が気になりますが赤字ではありませんので問題はないでしょう(^ ^)
ただし、飲食業は出店が続かなければいつか頭うちになりますのでどこまで成長できるかという問題は常に付きまといます。
IPO海帆は悪い銘柄ではありませんがやはりこれといったプラス要因は需給面だけで、他にインパクトがないというのが正直な所です
株主優待があれば下支えになり変わってきたのにな〜と思ってしまいますね(^^;;
とりあえずは強気のBBでいいと思いますが3月IPOのこともありますのであまり期待せずに申し込むのがよさそうです
4月IPO海帆で幹事入りした安藤証券の口座はお持ちですか??
去年7月からIPOのネット申し込みを開始したためにまだまだ口座数も少なく穴場的な証券会社です♪
実は口座開設には2週間~3週間ほどかかるので幹事入りが判明してからすぐ申し込んでも書類不備などあると最悪間に合わないこともあるんですよね(^^;;
そうならないためにも早めに開設しておくことをおすすめします!
IPO投資は口座数が命ですので本気で臨む覚悟がある方は万全の準備をしておきましょう♪

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。