IPO岐阜造園(1438)の抽選結果も判明しました
11月第一弾のIPOではありますが、名古屋証券取引所に上場ということもあり参加しなかった人も多いかと思います
自分はアイモバイルに参加しない変わりにこの岐阜造園に全力で申込みをしました
主幹事の東海東京証券で久しぶりの当選はできたのでしょうか?
それではいつも通り公募価格の後に抽選結果のご紹介をさせていただきます♪

岐阜造園(1438)のIPO公開価格
まずは岐阜造園(1438)の公開価格です
想定価格から10%以上も上ブレしましたが、あっけなく上限の1,150円で決定しました
スペック的には光るものがないような気がしますが、そこそこの評価はされたということでしょうね
まだまだ上場日まで油断はできませんが、とりあえず第一ステージはクリアです♪
岐阜造園(1438)のIPO抽選結果
それでは今回の本題であるIPO岐阜造園(1438)のIPO抽選結果を紹介させていただきます
今回の結果はこうなりました!!

証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | 東海東京証券 |
当選
|
幹事 | SMBC日興証券 |
補欠
|
SBI証券 |
落選
|
|
エイチエス証券 |
落選
|
|
安藤証券 |
落選
|
|
委託 | 松井証券(?) |
取り扱いなし
|
岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
|
楽天証券(?) |
取り扱いなし
|


なんと、なんと!!
主幹事の東海東京証券で…
当選です!!
東海東京証券では昨年の日本郵政グループが当選してから、音沙汰なしでしたのでおよそ1年ぶりの当選となります(^ ^)
岐阜造園は「そこまで人気化する銘柄じゃないから当選できるかも!?」と思っていましたが見事予想的中となりました
ただ、自分以外にも当選した方はそれなりにいらっしゃいますし、補欠当選も多かったので感触としてはそこまで当選難易度は高くなかった感じです
そう思うと初値は少し心配ですね(^^;;
とはいえそこまで悪いIPOではないですし、名証はこのところ公募割れもありませんから大丈夫だと信じています
どちらにしても東海東京証券での当選は久しぶりですので上場日までは喜びに浸るつもりですww
東海東京証券さんありがとうございます!!
それにしても、A級IPOのチェンジがマネックス証券で当選してからJR九州、この岐阜造園と立て続けに当選が続いています

これはもう確実に負のスパイラルから抜け出したといっていいでしょう
むしろそのまま正のスパイラルに突入しているかもしれません♪
ここからIPOの新規承認が続くハードスケジュールになりますからこの勢いのまま年末のIPOでも当選を勝ち取りたいと思います
ほんとスランプから抜け出せてよかった~( ; ; )
https://ipomechanic.com/tokaitokyo-sec

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。