
ついに明日はランサーズ、JMDC、ベースの3社が同一上場。
久しぶりに上場直前の独断と偏見初値予想をしていきたいと思います。
好調な地合いの中どのような展開を見せてくれるのか!?
ランサーズ(4484)のIPO独断と偏見初値予想

【独断と偏見初値予想】
700円
まずはランサーズからいきましょう。
公募価格は730円でしたので残念ながら30円マイナスの公募割れ予想としました。
公募枚数と売出枚数を大きく減らし吸収金額は大きく下がりましたが、それでも厳しい結果になると思います。
仮条件を大幅に引き下げたのも印象が悪いですよね。
未だに赤字ですし上場しているクラウドワークスと比較すると割高感は否めません。
しかもこの先大きく伸びるのは難しいような気がしていますし。
上場ゴール臭がプンプンする銘柄です。
【引受け価格】
671.6円
【気配運用】
気配上限は1,679円 (10分更新)
気配下限は548円 (3分更新)
※東証で発表後に更新
ランサーズ(4484)のIPOみんなの初値予想アンケート結果
続いてランサーズ(4484)のIPOにおけるみんなの初値予想アンケートの結果です

現在の投票数1位は公募割れです。
2位も公募価格同値と弱気予想が上位を占めていますね。
当選者はある程度の覚悟はしておいた方がいいかもしれません。
下値目処は引き受け価格の671円となります。
JMDC(4483)のIPO独断と偏見初値予想

【独断と偏見初値予想】
3,200円
続いてJMDCです。
少し悩みましたがプラス予想としました。
2万5,000円ほどのプラスです。
主幹事は定評のある野村證券で仮条件も上ブレしたので安心感を感じます。
ただ吸収金額が170億円とかなり大型規模。
初値高騰はかなり難しいです。
業績がよく市場も拡大しているのでこの辺りが評価されてある程度の買いが入るかなという気がしています。
ランサーズよりはプラスになる可能性が高いと思いますね。
【引受け価格】
2,743.5円
【気配運用】
気配上限は6,790円 (10分更新)
気配下限は2,213円 (3分更新)
※東証で発表後に更新
JMDC(4483)のIPOにおけるみんなの初値予想アンケート結果
続いてJMDC(4483)のIPOにおけるみんなの初値予想アンケートの結果です。

1位は公募価格の1.0倍〜1.5倍と微プラスの予想がトップです。
強気予想は少なく、どちらかというと弱気予想の方が多くなっていますね。
公募価格以下に37%ほどの投票しているので油断はできないと思います。
プラスリターンになれば大健闘と言えるでしょう!!
ベース(7059)のIPO独断と偏見初値予想

【独断と偏見初値予想】
6,200円
最後はベースです。
10月に上場したBASEは公募割れとなりましたがこちらのベースは期待できると思います。
東証2部ですが明日上場する3社の中では一番人気化する銘柄でしょう。
というかシステム関連の上に業績も好調。
とても東証2部銘柄とは思えません 笑
公募価格も高いので地合い次第ではサプライズ的な初値になる場合もあります。
枚数も少ないのでセカンダリー組も狙うならこの銘柄かなと思いますね。
公募割れの心配はほぼないでしょう。
【引受け価格】
4,347.50円
【気配運用】
気配上限は10,810円 (10分更新)
気配下限は3,525円 (3分更新)
※東証で発表後に更新
ベース(4481)のIPOにおけるみんなの初値予想アンケート結果
続いてベース(4481)のIPOにおけるみんなの初値予想アンケートの結果です

現在の1位は公募価格の1.0倍〜1.5倍となっています。
2位も公募価格の1.5倍〜2.0倍と強気予想が上位を占めていますね。
2倍になったら40万円以上の利益ともしかしたらお祭り騒ぎになるかもしれません。
初値予想まとめ
3社の中ではやはりランサーズが一番心配ですね。
メドレーも公募割れという残念な結果になったのでこの影響を多少受けるような気がします。
イグジット目的の赤字ベンチャーは本当にパフォーマンスが良くないです。
ただ場中に公募価格を奪還する可能性は十分にあるので、初値で売るかどうかの判断はしっかりとしたいところですね。
翌日にはフリーという一番の大物が控えていますからできれば3社ともプラスリターンで、いいバトンを渡してくれることを願っています。

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。