【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

IPOは平幹事では当選しない?? 主幹事とネット証券以外へのBBの必要性はあるのか??

 

IPO投資の一番大変な所はなんといっても資金移動してからのブックビルディングだと思います

 

数十万円を定期的に各証券会社のMRFに預けておければ資金移動は必要ないのでさほど苦労はしませんがそんなに資金が潤沢にある人ばかりではありませんからね(^^;;

 

そして、だんだん落選が続いてブックビルディングが面倒になってくると”こう思う人”が多くいると思います

 

 

平幹事は当選しないから申し込みしても無駄だな!

IPO 面倒

 

 

一回そうなってしまうと主幹事と副幹事、抽選配分率が高いSBI証券やマネックス証券にしか申し込みしなくなり最終的には平幹事には全く申し込まなくなってしまいます

 

確かに平幹事へ申し込みしても主幹事やネット証券に比べればかなり当選確率は低いですが、個人的にこうなってしまうのはかなり勿体ないと思います

 

というのも、実際自分も平幹事への申し込みは大変だな〜と思いながらやっていますが今年度は平幹事からすでに3つのIPOを貰うことができたからです(^ ^)

 

・ケネディクス商業リート投資法人

・Aiming

・海帆

 

3つのIPOが当選できました♪

 

これらを全て合計した利益は約12万!!

 

もし平幹事に申し込みしていなかったら、この12万円はありえなかった数字ですのでホントに平幹事に申し込んでよかったと思っています(^ ^)

 

当然のことながら自分のように当選できるとは限りませんし、当選できる確率はかなり低いです!!

 

しかしながら当選する可能性は”ゼロ”ではありませんし、少しではありますが当選確率がアップすることは間違いありません

 

もちろん10万円もらっても申し込みの面倒に比べたら割に合わないという人もいると思いますのでそういう方は平幹事に申し込みする必要はないと思いますがもし、自分と同じ考えにもかかわらず今まで面倒臭さから逃げていた方はGW後のIPOからは平幹事への申し込みを徹底して欲しいと思います♪

 

特にREITや当選枚数が多いIPOは平幹事でもチャンスは十分あると思いますからGW後も諦めずに一緒に頑張っていきましょう!!

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です