ファンデリー (3137) 詳細
このページではファンデリー(3137)の初値予想と詳細について記載していきます
ファンデリーは6月25上場のマザーズIPO
吸収金額は約8,4億円と小型の部類に入るため需給面では問題ないだろう
小売業ではあるが「ヘルスケア関連」と位置付けられるためテーマ性も高く現在の健康ブームが追い風になりそうだ
3社同一上場となるため注意は必要だがそれなりにリターンは見込めると思うので強気に攻めていきたい
主幹事はSMBC日興証券
その他幹事では珍しくネット証券が一社も幹事入りしていないため抽選組はやや不利なIPOといえるかもしれない
ただし想定価格が低価格に設定されているため配分枚数が多いので主幹事を中心に積極的に攻めていけば十分当選の期待はできるだろう!!
| 銘柄 | 株式会社ファンデリー | 
|---|---|
| 事業内容 | 健康食宅配事業及び企業向けマーケティング支援事業 | 
| 市場 | マザーズ | 
| 上場日 | 6/25 | 
| コード | 3137 | 
| 公募 | 300,000株 | 
| 売り出し OA  | 
706,000株 150,000株  | 
| 吸収金額 | 約8.4億(想定価格ベース) | 
| 時価総額 | 約45,9億(想定価格ベース) | 
| 株主優待 | なし | 
| BB期間 | 6/10~6/16 | 
| 価格決定日 | 6/17 | 
| 想定価格 | 725円 | 
| 主幹事 | SMBC日興証券 | 
| 幹事証券 | 野村證券 みずほ証券 いちよし証券 岩井コスモ証券 岡三証券  | 
| 委託幹事 | 
ファンデリー (3137) の仮条件
【仮条件】
725円 〜 765円
ファンデリー (3137) 公開価格
【公開価格】
765円
ファンデリー (3137) 割当枚数
| 証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人的期待度 | |
|---|---|---|---|---|
| 主幹事 | SMBC日興証券 | 
 8,655枚 
 | 
 865枚 
 | 
 1 
 | 
| 野村證券 | 
 804枚 
 | 
 73枚 
 | 
 2 
 | 
|
| みずほ証券 | 
 301枚 
 | 
 30枚 
 | 
 3 
 | 
|
| いちよし証券 | 
 100枚 
 | 
 10枚 
 | 
 4 
 | 
|
| 岩井コスモ証券 | 
 100枚 
 | 
 10枚 
 | 
 5 
 | 
|
| 岡三証券 | 
 100枚 
 | 
 10枚 
 | 
 5 
 | 
|
| 委託 | 
 -枚 
 | 
 -枚 
 | 
 – 
 | 
ファンデリー (3137) 抽選結果
| 証券会社 | 抽選結果 | |
|---|---|---|
| 主幹事 | SMBC日興証券 | 
 補欠 
 | 
| 野村證券 | 
 落選 
 | 
|
| みずほ証券 | 
 落選 
 | 
|
| いちよし証券 | 
 電話来ず 
 | 
|
| 岩井コスモ証券 | 
 まだ 
 | 
|
| 岡三証券 | 
 落選 
 | 
|
| 委託幹事 | 
 取り扱いなし 
 | 
SMBC日興証券補欠画像

抽選結果の記事はこちら
ファンデリー (3137) 初値予想
【仮条件決定後の直感的初値予想】
1,150円 〜 1,530円
【上場直前の独断と偏見初値予想】
1,800円
ファンデリー (3137) 個人的評価
【総合評価】
18/25
【スタンス】
強気
【市場】
5点=マザーズ 4点=ジャスダック 3点=東証一部 2点=東証2部 1点=その他
【吸収金額】
5点=小型 4点=中小型 3点=中型 2点=大型 1点=超大型
【業種】
5点=ネット系+特殊 4点=ネット系 3点=特殊 2点=旬な業種 1点=その他
【公募売出比】
5点=公募のみ 4点=公募 〉売出 3点=公募=売り出し 2点=公募〈 売出 1点=売出のみ
【業績】
5点=右肩上がり 4点=黒字(波があらい) 3点=横ばい 2点=赤字 1点=赤字(成長性なし)
その他ブロガーのファンデリー初値予想はこちら→![]()
(ブログ村へ飛びます)
↓安藤証券の口座開設はこちら↓
								
																
								
								
																	
															


														Funds						
														FUNDINNO						
														CREAL						