本日は今日からBBが始まるIPO ファーストブラザーズの(3454)の直感的初値予想をしていこうと思います(^ ^)
仮条件が決まったIPOが数社ありますので2月IPOのBB第二弾が始まりますね♪
来週は資金移動やら申し込みやらでかなり忙しくなりそうです
では、早速IPOファーストブラザーズの仮条件から見ていきましょう
IPO ファーストブラザーズ (3454)の仮条件
【仮条件】
想定価格は2490円なので…
なんと大幅な下ブレで決定!!
はじめ見たときはファーストロジックが上ブレしたと勘違いしてしまいましたww
仮条件がここまで下がるマザーズ銘柄は自分がIPOを始めてから記憶にありませんね
マザーズといえば上ブレが普通なのでホント驚きです!!
ただ、個人的にはこの仮条件は上ブレするよりもちょっとだけポジティブに感じています
ほんのちょっとだけですけどね(^^;;
最近ファーストブラザーズのBBスタンスは「スルーしようかな~」と弱気に考えていましたがもう一度再考です
これだけ仮条件を下げてきたので怪しさは満点ですがギリギリまで検討したいと思います!!
IPO ファーストブラザーズ (3454)の直感的初値予想
では続いてIPO ファーストブラザーズ(6036)の直感的初値予想をさせていただきます
想定価格での吸収金額は約70億円でしたが仮条件が下ブレしたことにより55億〜59億と一回り小さくなりました
しかしマザーズ銘柄としてはこれでも大型規模ですし業種も「金融業」ということで初値暴騰の可能性は少ないと思います
ファーストブラザーズのサイトはなんだか不思議、仮条件は大幅に下ブレさせてきたりとかなりトリッキーなIPOということで初値予想がホント難しいですね
大型ですし上にも下にも大きく動きづらいと思いますからとりあえずは上記のような初値予想としました(^^;;
業績の方は今期売り上げが怖いくらい急上昇しています!!

一気に100億以上の売り上げで10期と比べると3倍も伸びていますね
純利益もそれに伴い、大幅に上昇

でもこの急激な上昇を見ると逆になにか怖い印象を受けてしまうのは自分だけでしょうか??
普通のIPOなら素直に「業績が急に伸びたんだな〜」と素直に受け取れるのですがファーストブラザーズだとなんか疑ってしまいますね(^^;;
IPOファーストブラザーズはよくわからない所や変則的な所が多くて謎が多い印象です
大型株でもありますし、期待できる銘柄も控えていますから公募割れを引きたくない方はスルーでも全然ありだと思います
自分も”スルーより”ではありますが上記で言った通り一応BB期間一杯まで考えるつもりです
ただ、全力でいったとしても野村證券主幹事なのでなんだかんだ当選は難しいんでしょうけどね(^^;;

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。