IPO 中村超硬 (6166)の前期分の抽選結果がでましたね(^ ^)
スルーした人も多いと思いますが、自分もSBI証券でのポイント狙いに徹しました
発表するほどでもありませんが、とりあえずご紹介させていただきます

証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | 野村證券 |
不参加
|
SMBC日興証券 |
不参加
|
|
いちよし証券 |
不参加
|
|
エイチエス証券 |
不参加
|
|
エース証券 |
口座なし
|
|
岩井コスモ証券 |
不参加
|
|
岡三証券 |
不参加
|
|
高木証券 |
口座なし
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
マネックス証券 |
不参加
|
|
委託幹事 |
取り扱いなし
|
無事SBI証券で落選しましたのでチャレポ(IPOチャレンジポイント)をゲットできました
現在はモバイルファクトリーの当選でチャレポを使ってしまい、ほとんどポイントがない状況なのでホントに”貴重な1pt”です♪
本日上場したヘリオスの初値結果をみて「積極的に申し込んだ方がよかったかな??」と若干思ってしまいましたが、中村超硬とヘリオスでは全く違いますからね
利益がでる銘柄だけをブックビルディングできればいいですが、そんなことをするのはほぼ不可能だと思いますので、例え公募割れしなかったとしても今回のスタンスは納得しています
今年は公募割れをIPOを引かないことも目標にしていますからね(^ ^)
かといって消極的になりすぎて利益を取りこぼすのも勿体無いのでこの辺のバランスが難しいところです(^^;;
さて、ここからは比較的枚数が多いメニコン、ファンデリーなどの抽選結果が続きます
また、サムティレジデンシャル投資法人のブックビルディング期間も短くなっていますので申し込み忘れがないように気をつけてください
15日~18日と僅か4日間しかありませんよ
仕事、投資、趣味、家族サービスなど同時にいろいろやっているとどこかで思わぬミスをすることもありますので慎重にタスクをこなしていきましょう
といいながら自分は「肝心の投資」で損失を被ってしまいましたけどww
さて、今年に入って幹事入りが増加している安藤証券の口座はお持ちですか??
4月IPO海帆、今年一発目のIPO KeePer技研でも幹事いりしました(^ ^)
去年7月からIPOのネット申し込みを開始したためにまだまだ口座数も少ない穴場的な証券会社です♪
実は口座開設には2週間~3週間ほどかかるので幹事入りが判明してからすぐ申し込んでも書類不備などあると最悪間に合わないこともあるんですよね(^^;;
そうならないためにも早めに開設しておくことをおすすめします!
IPO投資は口座数が命ですので本気で臨む覚悟がある方は万全の準備をしておきましょう♪
公式サイト→安藤証券

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。