
自動販売機のキャッシュレスアプリといえばCoke ONが有名ですが、対抗となるサービスが誕生しました。
その名は「ジハンピ」です。
なんとあのサントリーが新たに提供を開始したキャッシュレスアプリです。
今回はこのジハンピについて使い方からメリット・デメリットを徹底解説していきます。
評判や口コミが気になる人は必見ですよ。
ジハンピはインストールして損はない!!

ジハンピはポイ活好きな人はインストールをおすすめします。
簡単にまとめるとこんなアプリです。
- アプリは無料
- サントリーが提供
- スマホでタッチするだけで決済できる
- クレカ、電子マネー、QRコード決済に対応
- 共通ポイントが貯まる
ジハンピはサントリーが提供している自販機のキャッシュレスアプリです。
利用料は無料でiOS、アンドロイドの両方に対応しています。
現在利用できるのは北海道と関東が中心ですが、今後全国の至る所で利用できる予定です。
クレジットカード、電子マネー、QRコード決済を登録しておけば、アプリを起動してタッチするだけで購入できます。
現金払いよりも早く購入でき、ポイント分お得になるので一石二鳥のアプリです。
ジハンピとは??
ジハンピはコカ・コーラがサントリーが提供している自販機キャッシュレスアプリです。
ジハンピに対応している自販機なら事前に支払い方法、共通ポイントを登録しておくことで、タッチするだけで購入できます。
スマホからの操作がほとんどいらないため、現金よりも素早く購入可能です。
ジハンピの利用料は??

ジハンピのアプリは無料でインストールできます。
iOS、Androidどちらでも利用可能です。
もちろん通信料は自己負担になります。
ジハンピの使い方

ジハンピの使い方はとっても簡単です。
- ジハンピをインストール
- SMS認証
- 支払い方法を登録
- 共通ポイントを連携
- アプリを起動して自販機にタッチ
この5ステップです。
まずはジハンピをインストールしてください。
SMS認証、支払い方法の登録、共通ポイントを連携すれば準備は完了です。
あとは対応している自販機で、アプリを起動してタッチすると購入できます。
ジハンピのメリット
ジハンピのメリットをまとめていきます。
- キャッシュレス決済ができる
- タッチするだけで支払いができる
- 共通ポイントが貯まる
メリット1:キャッシュレス決済ができる

ジハンピを利用することで自動販売機でキャッシュレス決済ができます。
利用できるキャッシュレス決済は下記の通り。
- クレジットカード
- Apple Pay
- Google Pay
- PayPay
- au PAY
- メルペイ
- 楽天Pay
- d払い
- モバイルSuica
クレジットカードはVISA、mastercard、JCB、アメックス、ダイナースクラブに対応しています。
キャッシュレス決済を利用すれば決済方法に応じたポイントが貯まるので、現金払いよりもお得です。
メリット2:タッチするだけで購入できる

ジハンピは対応の自販機にアプリを起動してタッチするだけで購入できます。
僅か数秒で購入できるので、現金よりも早いです。
ちなみにCoke ONはスマホを自動販売機に接続して、商品を選択しなければならず、購入するのに時間がかかります。
ジハンピならば煩わしさはなく、誰でも簡単に決済可能です。
メリット3:共通ポイントが貯まる。

ジハンピは共通ポイントと連携することでポイントが貯まります。
1購買につき1Pです。
連携できるのは…
- 楽天ポイント
- Vポイント
- Pontaポイント
- dポイント
- WAON POINT
この5つです。
自分が普段から貯めているポイントを連携してください。
ちなみに自分はウェル活をよく利用するのでVポイントを選択しました。
ジハンピのデメリット
ジハンピにはデメリットもあります。
- 設置が少ない
- 無料で購入できない
デメリット1:設置が少ない

全国展開が始まったのは2025年3月からです。
残念ながらジハンピに対応した自販機はまだまだ少ないです。
現在は北海道と関東が中心ですので、近くにはないかもしれません。
ただ、サントリーという大手が仕掛けていることもあり、急速に広がることが予想されます。
また現在は設置MAPがありませんが、作成中とのことです。
デメリット2:無料では購入できない
Coke ONは歩くことでスタンプが貯まり、スタンプが15個貯まることでドリンクチケットが貰えて無料でドリンクを購入できます。
しかしジハンピはそのような仕組みはありません。
購入する場合は必ず料金を支払う必要があります。
ジハンピのまとめ
ということでジハンピをまとめます。
- アプリは無料
- サントリーが提供
- スマホでタッチするだけで決済できる
- クレカ、電子マネー、QRコード決済に対応
- 共通ポイントが貯まる
無料では利用できませんが、キャッシュレス決済でのポイントに加えて好きな共通ポイントが貯まるのは非常に魅力的です。
しかもCoke ONと違って購入までの時間がかからないで時間的な節約にもつながります。
普段からサントリーの自販機を利用している人はインストールしなきゃ損なレベルなのですぐに始めましょう。
ちなみに今ならインストールして初回設定をすると無料パスが3つ貰えます。

自分は早速もらいましたよ。

ユーザー数10万人を突破した貸付投資のファンズで超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!
合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。