9月2日からブックビルディング期間が始まりますので今回はIPOブランジスタ(3416)の直感的初値予想をさせていただきます
新規承認が多かった印象ですがこのブランジスタが現在承認されている最後のIPOになるんですよね(^^;;
後がないこともあり申し込みにはいつも以上に気合が入りそうです!!
IPOブランジスタ(3416)の仮条件
【仮条件】
ぱっと見では”きりがいい数字”なので上限が想定価格の通常設定に感じますが、実は440円が想定価格なので10円だけ上ブレしています
ちょっとだけ強気設定できました
今の地合いでは承認時よりも初値高騰は期待できそうにありませんので”たかが10円”ではなく”されど10円”に感じますね(^^;;
もちろんBBスタンスは変わらずに全力でいくつもりですが、個人的にはちょっと残念な仮条件となりました
IPOブランジスタ(3416)の直感的初値予想
続きまして直感的初値予想をさせていただきます(^ ^)
承認時は2倍は見込めるIPOだと思っていましたが直近のIPO結果を見て下方修正しました( ; ; )
初値高騰しやすいマザーズ市場の上、荷もたれ感もなし、さらには電子書籍を手がけているということでIPO的にはほぼ最強のスペックです
スケジュール的にも恵まれているなど、プラス要因が多くあります
ただ問題は外部環境です!!
日経平均は不安定な日々が続いており、投資家のマインドはかなり冷え切っています
最早IPOどころではないという感じもありますので個人投資家の買いがいつも以上に少ないかもしれません(^^;;
続いてブランジスタの業績を紹介させていただきます
【売上高】

【純利益】

売り上げは右肩上がり、純利益は第11期から黒字に反転していますが伸び率はいまいちといったところでしょうか??
売り上げに対して、純利益が付いてきていないことが少々気にはなりますが悪くない業績だと思います
ただ、赤字での上場に比べれば月とすっぽんほどの差があるかもしれませんねww
IPOブランジスタ(3416)の配分枚数
すでにブランジスタの各証券会社の配分枚数も決定しています
といっても2社のみですがww
証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人的期待度 | |
---|---|---|---|---|
主幹事 | 大和証券 |
16,800枚
|
2,520枚
|
2
|
SBI証券 |
7,200枚
|
3,240枚
|
1
|
自分の予想では抽選に5,000枚以上まわると思いますので当選率は高めだと思います
また、大和証券よりもSBI証券の方が抽選割合が高いため抽選にまわる枚数が多くなりそうです
SBI証券では申し込み枚数を多くすればその分当選率がアップしますので資金を集中させるのが当選率アップのポイントでしょう
当選枚数が多いので、もしかしたら複数配分される人もでてくるかもしれませんね♪
さらに、IPOチャレンジポイントを使うかどうかというのも悩むところだと思います
ただ、この枚数だとポイントを使って当選した場合「ポイントを使って当選したか、抽選で当選したかがわからなくなる」のでポイントを使って当選しても喜びは半分になってしまうかもですね(^^;;
色んなことをしっかり考えて申し込みしましょう(^ ^)
IPOブランジスタ(3416)の総評
IPOブランジスタはお世辞抜きで当選しやすいIPOです
当選枚数も多いですが、幹事団も抽選組に優しい2社なので相乗効果が発揮されていると思います(^ ^)
やや、初値に不安な面もありますが1枚だけならば、最悪公募割れでも大したダメージは負わないと思うので自分は全力でいっちゃう予定ですww
9月IPOの中で一番抽選結果が盛り上がると思いますのでどのくらいの当選者がでるのかも注目ですね♪
その他ブランジスタの初値予想はこちら→
(ブログ村へ飛びます)
さて、ブランジスタで幹事入りしたSBI証券の口座はお持ちですか??
今年はすでに50件以上のIPOで幹事入りしており、IPOでは必須の口座です♪
自分は今年モバイルファクトリーが300株当選して42万円の利益をゲットできましたので管理人は自信をもってお勧めできますよ

口座開設は無料で、スマホからでも簡単に1週間ほどで作成できますからまだ準備ができていない方は早めに開設しておきましょう(^ ^)
IPO日本郵政でも幹事入りする可能性が高いですしね♪
口座開設はこちら→SBI証券

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。