明日はIPO農業総合研究所(3541)が上場しますので、上場日直前の独断と偏見初値予想をしていこうと思います(^ ^)
IPOやまみまでは連日の上場となりますので、地合いはいまいちではありますIPO市場は盛り上がってきそうです♪

IPO農業総合研究所(3541)の独断と偏見初値予想
2倍まではいかないまでもやや強気の予想としました
マザーズに上場で吸収金額は約4.5億円と軽量級のため、需給面での優位性は十分。
しかも、名前からは想像しにくいですがネット系案件のため業種も人気化しやすくプラス要素となります
個人的には直近の好業績も好印象です(^ ^)
ただ、直近の地合いがだんだんと悪くなってきたのでこちらが少し懸念材料ではあります
公募割れの可能性は低いと思いますが、思ったほど初値が伸びない可能性もありそうです
ちょっと心配ですね(^^;;
【引受価格】
966円
【気配運用】
気配上限は2,415円 (10分更新)
気配下限は788円 (3分更新)
※東証で発表後に更新
IPO農業総合研究所(3541)みんなの初値予想
続いて農業総合研究所(3541)におけるみんなの初値予想アンケートの結果です

現時点でのアンケート第1位は公募価格の1.5倍〜2.0倍です
その他にも強気予想に多くの票が入っていますね
公募価格以下の予想は少ないので、みなさんの期待値はかなり高いようです
農業総合研究所(3541)の初値予想まとめ
農業総合研究所は “大和証券主幹事IPO” + “当選枚数多数” だったこともあり抽選でゲットできた方も多いIPOだと思います
しかし、そういうIPOだと初値で売る人も多くなり、売り圧力が少し大きくなる傾向がありますのでその辺も頭に入れておいたほうがいいかもしれませんね
期待しすぎて思った以上に初値が伸びないと利益がでているのになんだか悲しくなるので、気持ちに保険をかけておくのもIPO投資をする上では大事だと思います
といっても自分はホープ、アトラエ、農業総合研究所の3銘柄は堅調な初値形成をしてくれると思っているので公募割れの心配は全くしていません
肝心なのは次の”やまみ”だと思っていますので、農業総合研究所も含めたこの3社でやまみにいいパスを渡して欲しいと思います

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。