日銀のサプライズで注目を浴びそうなのが現在上場予定の2つのREIT
しかしネット組にとってはREITは証券会社によってはインターネットから申し込めないところが出てくるので取得はなかなか困難です
IPOトーセイ・リート投資法人もみずほ証券だけはネットから申し込みがアナウンスされていません
ということで日本ヘルスケア投資法人では電話でBBできたということもあり今回も申し込みできるか昼休みに電話で問い合わせてみました(^ ^)

[qa color=”blue” q=”新規公開株のトーセイ・リート投資法人ですがネットから申し込みできませんか??”]REITのIPOはインターネットから申し込める機会が少ないです。今回のトーセイ・リート投資法人も対応していません。電話での申し込みは可能となっています[/qa]
[qa color=”blue” q=”ということはこれからもインターネットで申し込めない銘柄は電話で申し込めばいいということでよろしいですか?”]はい。大丈夫です。[/qa]
[qa color=”blue” q=”電話で申し込みをした場合も抽選で当選を決めるんでしょうか??”]申し訳ありませんが電話で申し込みの場合は抽選参加サービスではございませんので抽選によらない配分となります。[/qa]
どうやら電話では申し込みできるようなんですが…
抽選参加サービスではないという衝撃の事実がわかりました
抽選によらない配分ということは、自分はなにもみずほ証券に貢献していないので可能性はかなり低そう(むしろノーチャンス!?)です(T . T)
抽選によらない配分方法でダイレクト口座の人って当選できるんでしょうかね(^^;;
なんだか抽選に参加できるといういいニュースの後に抽選によらない配分ということがわかってしまったのでぬか喜びになってしまった感じですねww
今回自分の質問に答えてくださったコールセンターのお姉さんからはこういう答えをいただきましたが、気になる人は自分で問い合わせてみるのもいいかもしれません
とにかく申し込めるのは間違いないようなので諦めずに一応申し込んでみますがこうなるとネット組は大和証券、SMBC日興証券にかけるしかなさそうですね(^^;;

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。
みずほは営業所単位で配分を会議できめています。
投資信託を買ったら配分もらえますね。
そうですよさんコメントありがとうございます。
ということはやはりなにも貢献していない人は当選は期待できそうにありませんね(^^;;
投資信託を買うのは厳しいですww
とりあえずは無理だと思いますが電話BBだけでもしてみます
貴重な情報ありがとうございます(^ ^)
みずほは、手数料落とさない方には配分しないとみずほの方から聞いたことがあります。
電話の場合は抽選でなく特定客に配分しているそうです。
Nakaさんコメントありがとうございます。
証券会社への貢献度が高くないと配分はいただけないんですね(^^;;
電話申し込みするにも時間がかかるので忙しい人は申し込まないというのもありかもしれません
抽選配分ではないとわかり落胆しましたがこれで「はっきりした」ので今回電話してよかったと思います。