【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

エラン(6099)のIPO独断と偏見初値予想!!地合いは最高か!?

ついに明日はIPOエラン(6099)が上場しますね!!

 

前回上場したIPOアルファポリスからは約一週間あけていますのでほどよい間隔での上場といえそうです

 

それではいつも通り、上場直前ということIPOエランので独断と偏見初値予想をさせていただきます

 

エラン

初値予想】 2300円 (公募 1750円)

 

承認直後の直感的初値予想では上限を2000円としていましたが上ブレさせて少し高い初値予想としました

 

さすがに吸収金額も約20億とマザーズとしては中型規模の案件となりますし、業種も少し変わっていますが人気化するには一歩及ばないという印象です

 

ただ、当選報告も少なく、特にベンチャーキャピタルも見当たらないため売り圧力はそれほど強くないと判断し、無難な初値形成をするのではないかと予想しました

 

個人的に一番読めないと思っているのは日銀のサプライズです!!

 

エランが新規承認したときよりも地合いは良く日経平均も大幅に上がっていますのでこの恩恵を受けることができればさらに上を目指す展開になってもおかしくありませんね

 

管理人もマネックス証券当選した100株がありますので日銀サプライズがいい方向に働いて予想外の初値になってくれたらいいな~と密かに期待していますww

 

当選時はなんともいえない複雑な気持ちでしたが状況的には公募割れの可能性がかなり低くなったと思いますので今は気持ち的には楽になりました(^^;;

 

日本ヘルスケア投資法人が思わぬ高初値をつけましたから是非IPOエランもこれに続いて爆発してほしいです!!

 

そんなに悪い銘柄ではないと思いますので公募割れしてもすぐには売らないようにとりあえず損をしない1800円で指値をして天命を待ちたいと思います(^ ^)

 

 

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

POSTED COMMENT

  1. トム所長 より:

    日本で一番信頼できる予想会社、トレーダーズでのエランの初値予想は3100円になってますよ。
    プロは全員ココ使ってます。
    情報料ちと高い(105,000円/年)ですが。
    自分的にも今の状況なら勢いで3000円位行きそうな感じがします。
    何しろ日本ヘルスケア投資法人がすごいですしね。
    思わず全部安値売りしてしまい、売った途端に上がりまくりでほんとにわけわからん状態です。
    もともとぼったくり価格だと思っていますし、いったいどうなってるのかと。
    しかし、今のIPO市場はそんなことお構いなしなので、エランもすごいことになるかもしれませんね。
    個人的にはやはりこの株も中身はたいしたことないと思っているので、勢いでオーバーシュートの初値がついてくたれら全部安心して初値売りできるのでありがたいです。
    4000円とかの初日上限価格でついてくれたらいうことなしですけどね。そこまではなかなか考えづらいですが、ありえなくもないです。
    困るのは、2300円とかのしょぼい初値がついてしまった時。
    それこそ、どうしていいか悩みますね。
    価値的にはそれでも高すぎなくらいですけど、この相場状況でそんな初値しかつかないと、実にガッカリですよね。それもあり得ますが。

    ちなみに、大手の某F社は毎度毎度同じ表現の使いまわしで、素人でもできるような分析しかしないので、ほとんど参考にもなりません。

    • IPOメカニック より:

      トム所長さんコメントありがとうございます。
      大手予想は強気の予想をしているみたいですね♪
      これくらいの初値がついてくれたらゆうことありません(^ ^)
      自分は明日も仕事でザラ場は見れませんのでとりあえず少しでもプラスになればそれでオッケーといった感じです

      それにしても日本ヘルスケアはすごいですよね!!
      もうお祭りさわぎで理由なんてなしに上がっている感じですww
      地合も良さそうですしなんとかエランも頑張ってもらいましょう!!

  2. トム所長 より:

    エラン、やってくれました。
    初値はT社の予想まで届かず少し不満ながら、全部売ってしまい、そのあと急落したのでやれやれと思っていたら、まさかそこから大復活のストップ高とは。。。
    値動きはほんと読めません。

    にしても、2400円なんて初値ではなくてよかったです。
    日本ヘルスケア投資法人の想定外の頑張りで、下手をすると本当にもう少しで日本ヘルスケア投資法人に負けてしまうところでした。

    でも、結果的にはちゃんと勝ったでしょ。
    危なかったけど。

    • IPOメカニック より:

      トム所長さんコメントありがとうございます。
      エラン凄かったですね!!
      まさか10万以上の利益がでるとは思っていなかったのでびっくりです!!
      セカンダリーはストップ安付近からのストップ高ってまさにジェットコースターでした(^^;;
      12月のIPOもこの調子で頑張って欲しいですよね♪

  3. トム所長 より:

    エランは玄人好みの銘柄で、買い手はおそらく投信ではないかと考えます。
    このビジネスモデルは、なかなかどうして、一度食いついたら離さないという、ストック型のビジネスで、実に悪くないです。
    今日も大幅高で、初値売りは大失敗。
    このビジネス、意外と良いのはわかってましたが、地味な業種の割にPERが公募価格でもすでに高くて、しかも直近の業績が伸び悩みを見せていて、さすがに2900円では渋々ながら手放さざるを得なかったです。
    したら案の定、安値で投信に食いつかれてしまったようです。
    最近こういうビジネスモデルに食いつく投信が現れてるようです。
    さすがにPER高すぎなんじゃないのかなあ、、、と思いますが。

    • IPOメカニック より:

      トム所長さんコメントありがとうございます。
      エラン凄いですね(^ ^)
      まさか本日もこんなにあげるとは思っていませんでした(^^;;
      すでに初値よりも1000円以上上がっていてびっくりです
      これはこの後に続くIPOにもいい効果をもたらしそう気がします♪
      ホントIPOって指標とは関係なしに上がっていってしまうことがありますよねww

  4. トム所長 より:

    あと、ヘルスケア関連が、リートと言い、斜陽の日本で唯一の成長産業(老人関連)としてもてはやされてるみたいですね。リートはどう考えてもやりすぎでしょう。利回り2%台は無いな、いくらなんでも。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です