スノーピーク(7816)のIPOが新規承認されました!!
スノーピークは今回新規承認されたIPOの中では知名度も高くアウトドアをする人では知らない人はいないと思います♪
最近ではいろんなところでこの文字を見ますよね(^ ^)
では、初めにIPOスノーピークの詳細を見ていきましょう

銘柄 | 株式会社スノーピーク |
---|---|
事業内容 | アウトドアライフスタイル用品の開発・製造・販売 |
市場 | マザーズ |
上場日 | 12/11 |
コード | 7816 |
公募 | 280,000株 |
売出 OA |
44,000株 48,600株 |
吸収金額 | 約8.1億(想定価格ベース) |
時価総額 | 約37.8億(想定価格ベース) |
株主優待 | なし |
BB期間 | 11/26~12/2 |
価格決定日 | 12/3 |
想定価格 | 2150円 |
主幹事 | SMBC日興証券 |
幹事証券 | 野村證券 大和証券 三菱UFJモルガンスタンレー証券 SBI証券 いちよし証券 新潟証券 岡三にいがた証券 |
委託幹事 | 三菱UFJ eスマート証券 |
吸収金額は約8億円とマザーズの小型案件となります
業種は「アウトドアスタイル用品の販売・開発」ということで主にキャンプなどで使うテントなどの作成販売
業種的には地味に感じることも多いと思いますがアウトドアをする人にとってはスノーピークは大人気でブランド化しているんですよね
日本発のアウトドアだけあり高価ではありますが使いやすさと耐久度もしっかり考えて作られています!!
また「捨てない」という考えを持っていますのである意味環境関連ともいえるかもしれません
知名度も高く、テレビにもよく取り上げられるので人気化する可能性は高いように思いますね(^ ^)
現在株主優待は設置されていませんが上場後に商品券などの優待がでたら面白そうです♪
自分は個人的に大好きなブランドですので全力で取得しにいきますよ
幹事団を見ると主幹事は久しぶりにSMBC日興証券!!
当選枚数は少ないので取得は難しいと思いますが相性は悪くないので野村証券よりは期待できると読んでいます(^ ^)
幹事団の中で次に期待できるのは抽選配分が多いSBI証券といったところでしょうかね
さて、12月のIPOが一気に5社も新規承認されて嬉しいんですが4社同日上場はやめてほしかったです(T . T)
なんでIPOって「出るときは出て、出ないときは出ない」って感じになっちゃうんでしょうかww
どちらにせとこれでスイッチが入ったと思うので来週もどんどん新規承認がでてきそうですね♪
お祭り開始だーーww

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。