本日仕事から帰ると、クラウドバンクから10月〜12月までの取引残高報告書が到着していました
クラウドバンクでは3ヶ月に1回この報告書が届くのですがこの報告書には自分が投資したファンドからいくら分配金が貰え、償還されたかというのが記載されています
ネットからでもマイページで見れるのですが数字だけ書いてあり、どのファンドからいくら貰えたかというのがわからないんですよね(^^;;
なのでこの取引報告書は非常に重要な書類となるんです
早速、取引報告書に書いてある分配金をまとめてみました

ファンド名
|
分配金
|
利回り
|
---|---|---|
中小企業支援型
ローンファンド8号 |
401円
|
5.14%
|
不動産担保
ローンファンド11号 |
973円
|
6.95%
|
中小企業支援型
ローンファンド50号 |
126円
|
1.58%
|
合計
|
1500円
|
3ヶ月でちょうど1500円の分配金をいただきました(^ ^)
中小企業型ローンファンド50号の利回りが低いのが少々気になりますが、利回りが低い月と高い月がまばらなのでこれから盛り返してくれることを期待しています
こちらのファンドはまだ始まったばかりですからね!!
後の2つファンドは予想利回りが5.0%だったんですが、結果は想定以上の利回りという結果になりました
不動産担保型ローンファンドにいたっては約7%ほどの利回りとなりましたのでいうことはないです(^ ^)
また、今の所は波はありますが毎月しっかりと分配金が支払われていますし元本割れはありませんので順調に運用されているといえるでしょう
現在は償還されたお金を別の案件に再投資していますのでまた報告書が届きましたらそちらの経過具合も報告させていただこうかと思っています♪
クラウドバンクはあくまで投資なので想定利回りを下回ることもありますし、最悪元本割れということもあります
でもリターンを求めるにはリスクはつきものです
投資でリスクが無ければ誰も銀行に預けませんからねww
しかし今回の報告で自分は今の所毎月しっかり分配金を頂いて順調に運用されているということがわかったかと思います(^ ^)
今回の報告がクラウドバンクで投資しようか迷っている方達の参考になりましたら幸いです
悩んでいる方はまずは1万円から投資してみるのもいいと思いますよ♪
クラウドバンクの公式サイトはこちら→クラウドバンクで資産運用

ユーザー数10万人を突破した貸付投資のファンズで超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!
合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。