どうも、メカです。
今回は歩くだけでポイントが貯まるシェアフルmembersについて特徴や始め方を徹底解説していきます。
評判や口コミが気になる方は是非参考にしてくださいね。
シェアフルmembersを10秒で解説
タイムパフォーマンスを重視する方のためにシェアフルmembersの要点だけをまとめます。
- 無料で使える
- iOS、AndroidどちらでもOK
- 貯めたポイントはえらべるPayに交換可能
- ミッションや友達紹介でも貯まる
- 1日1回5,000Pが貯まるスクラッチ
シェアフルmembersはスキマバイトのシェアフル内に用意されている移動することでポイントが貯まるポイ活アプリです。
iOS、Androidどちらでも無料で利用できます。
歩いたり、ミッションを達成したり、友達を招待することで、ポイントが貯まり、貯めたポイントはえらべるPayに交換が可能。
えらべるPayはPayPayポイントやdポイント、Ponta、au PAY、Amazonギフト券など様々な商品と変えられる電子ギフトです。
マイルは他社ポイントやギフト券、さらにはゲームを有利に進められるアイテムと交換ができます。
アプリに入れておくだけで普段の生活をしながらポイントが貯まっていく、内手の小槌的なアプリです。
ポイ活好きは必ずインストールしましょう。
シェアフルmembersの始め方
シェアフルmembersの始め方は下記の通りです。
- アプリをインストール
- ポイントを貯める
- 選べるPayに交換
1.アプリをインストール
シェアフル – スキマ時間で単発アルバイト・歩くだけポイント
Sharefull,inc.無料posted withアプリーチ
まずはアプリをインストールしましょう。
iOS、Androidどちらも無料で提供されています。
2.移動してポイントを貯める
アプリをインストールしたら移動してください。
歩数データは「Appleヘルスケア」、「Google Fit」と連携することで歩数データを取得します。
1日の歩数がマイルストーンを達成するたびに獲得ポイントボタンが押せるようになり、ポイントが手に入ります。
3.えらべるPayと交換
ポイントが貯まったらえらべるPayと交換ができます。
レートは100P = 1円相当です。
ただし在庫があるため、在庫切れの場合は交換ができませんので注意してください。
シェアフルmembersでのマイルの貯め方
シェアフルmembersでポイントを貯める方法がいくつかありますので紹介します。
1.移動
移動することでポイントが貯まります。
一定の歩数を達成することでポイントを貯めることが可能。
- 2,000歩
- 5,000歩
- 10,000歩
達成したらポイント獲得ボタンを押して、ポイントを取得してください。
1日たつとポイントリセットされてしまうので、その日のうちに必ず押しましょう。
2.スクラッチ
1日1回、スクラッチにチャレンジできます。
スクラッチは3つの中から1つ選択して削り、最大5,000P貯まります。
- 1等 → 5,000P
- 2等 → 1,000P
- 3等 → 200P
- 4等 → 30P
- 5等 → 10P
また、広告をみると1日3回までスクラッチに挑戦可能です。
3.ミッション
アプリダウンロードや外部サービスの利用などのミッションを達成するとポイントを獲得できます。
ミッションでは一撃数万ポイントなど大量のポイントを獲得可能です。
4.友達紹介
友達を紹介することでもポイントを獲得できます。
個別の招待コードが発行されますので、それを友達に共有しましょう。
友達が登録することで5,000P獲得可能です。
ポイントと交換できる商品
貯めたポイントはえらべるPayと交換ができます。
えらべるPayは下記の商品の中から好きなものを選べます。
- PayPayポイント
- dポイント
- Pontaポイント
- QUOカードPay
- Amazonギフト券
- nanaco
- FamiPay
などなど。
欲しい商品が必ず見つかります!!
シェアフルmembersの危険性は??
無料でえらべるPayと交換できるので「危険なのでは??」と心配になる人もいると思います。
しかし結論からいうと「全く心配ありません」。
シェアフルmembersはスキマバイト事業を手掛けるシェアフルが運営しており、シェアフルmembersはこちらに流入させるための広告的な役割です。
事業者にもシェアフルmembersを提供することでメリットがあります。
Win-Winの関係です。
シェアフルmembersの評判や口コミは??
シェアフルmembersにおけるネット上の口コミを調べてみました。
シェアフルmembersの招待が来たので本登録
・一定数歩いたらボタン押さないといけないトリマ方式(ヘルスケア連携で歩数のみ反映)
・2000、5000、10000ptごとにポイントゲット
・広告見たら600p(回数不明)
・1万歩でカンスト?
・20000pからえらべるPayに交換可能(在庫に限りがあるらしい) pic.twitter.com/qUWwBfDWuk— ちゃんぽん。 (@poninuts) November 30, 2022
#シェアフルmembers 始めました!
2000歩 歩いただけでもポイントゲットできるの早速試したい pic.twitter.com/E920qZgaJB— みち (@miti_ensinger) November 30, 2022
うーん…先日登録したばかりのシェアフルmembersのポイント交換、交換するの毎回忘れては日が変わってリセット…当日中に交換は夜は疲労困憊のため厳しい。せめて翌日まではポイント交換可能にして欲しい。
— Sondai KAMIDA aka カカオ2%のチョコレート(「・ω・)「 (@KamidaSondai) December 3, 2022
簡単にポイントを獲得できるところは評価する声が多くありました。
一方でその日にポイントを獲得しなければいけない点には不満の声も。
全体的には良い口コミが目立っています。
まとめ
では、最後にシェアフルmembersについてまとめます。
- 無料で使える
- iOS、AndroidどちらでもOK
- 貯めたポイントはえらべるPayに交換可能
- ミッションや友達紹介でも貯まる
- 1日1回5,000Pが貯まるスクラッチ
おすすめしたいのは無料でポイントを獲得したい人、ポイ活好きの人です。
すでにほかのポイ活できる歩数計アプリを利用していたとしても併用できますので、是非チャレンジしてください。
ミッションを利用すれば大量のポイントも獲得できますよ。