本日は日本動物高度医療センター(6039)のIPO直感的初値予想をしていきたいと思います♪
3月のIPOの中では一番地味な名前で存在感が薄い感は否めませんが個人的には特異な業種ということから注目している会社です^ ^
名前の印象からはちょっと上場企業に思えないですけどね(^^;;
IPO 日本動物高度医療センター(6039) の仮条件
【仮条件】
想定価格は1130円
上限が想定価格の無難な仮条件となりましたね♪
少し強気でくるかな〜と思っていたんですがこれはこれで問題ないので大歓迎です
上ブレしてしまうと多少ではありますが上値余地がなくなってしまいますからね
これならば公開価格は問題なく上限で決まるとでしょう!!
もちろん自分は全力で申し込みます(^ ^)
IPO 日本動物高度医療センター(6039) の直感的初値予想
それでは公開価格が仮条件の上限で決まったと仮定して日本動物高度医療センター(6039) の直感的初値予想をしていきます
IPO 日本動物高度医療センターも3社同一上場ということで日程的にはいまいちですね(^^;;
しかしながら吸収金額は約10億円ということでマザーズでも軽量級、さらに業種も「犬猫向けの高度2次医療」ということで専門性が高い分野です
とりあえずは上記のような初値予想としましたが業種がさらにプラス評価されれば一段上の初値も期待できるかもしれません♪
肝心の業績はというと…
【売上高】

【純利益】

売り上げはほんとに緩やかではありますが伸びていますし純利益は赤字でしたが2第8期から黒字化に成功しています
上場するにはいいタイミングといえそうです♪
IPO日本動物高度医療センターは化ける可能性もあるかな〜と密かに感じている銘柄なんですよね(^^;;
こういう専門性が高い分野が個人的に好きというのもありますがww
3月の小型マザーズの中では低価格のため当選枚数も多いことから主幹事のSMBC日興証券で期待してみようと思います♪
また丸三証券のネット部門、マルサントレードでも取り扱いが決まっていますので資金に余裕がある方は忘れずに申し込みたいですね^ ^

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

非常に高利回りの運用が可能で、事業者によっては利回り10%以上で運用することもできるんですよ。
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はSBIソーシャルレンディングがおススメです。

SBI証券でお馴染みのSBIグループが運営していることもあり、信頼性はトップクラス。
累計融資実績はすでに600億円を越え、20,000人以上の投資家から支持を集めています。

自分も現在50万円ほどを運用しており、毎月順調に分配金をいただけていますよ♪
テレビ東京系のワールドビジネスサテライトでも紹介されて、現在口座開設が急増している状況です。
ちなみに2021/3/31までは口座開設+メルマガ登録でアマゾンギフト券1,000円分がプレゼントされます。

興味がある方は早目に口座開設してくださいね。
特典コードに「202101」の記載をお忘れなくっ!!
「もっと詳しく知りたい!!」という方がいましたら下記記事に自分が投資した時の体験を記載しましたので一読していただけますと幸いです。