【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

シーアールイー (3458) のIPO独断と偏見初値予想!! いい流れを引き継げるか!?

 

本日のHameeに引き続き明日もシーアールイー (3458) が上場しますのでIPO独断と偏見初値予想をしていきたいと思います(^ ^)

 

シーアールイー IPO ロゴ

【独断と偏見初値予想】3620円

 

直近までは公募価格よりも少し上での初値予想としていましたが本日上場したHameeのセカンダリーを見て公募価格同値まで引き下げました >_<

 

海帆も崩れていますからここにきてよくない雰囲気が漂っています

 

さらに吸収金額が60億円越えとなりますので東証2部に上場といえどやや大きめの規模となり不利な印象は拭えませんね…

 

ただ、業種が物流に特化した不動産関連ということでこの辺りが評価されれば個人的には穏便な初値形成となる気がします

 

とはいえ東証2部の初値パフォーマンスは毎年かなり厳しいものがありますので初値高騰の可能性は薄く公募割れの可能性も高いというのが正直なところです

 

翌日の日本スキー場開発のことも考えるとなんとか持ちこたえてほしいですよね(^^;;

 

ちなにみ引受価格は3348.5円となっています

 

【気配運用】

気配上限は8330 (10分更新)

気配下限は2715 (3分更新)

 

 

みんなの初値予想

シーアールイー IPO みんなの初値予想

予想1位は公募価格の1.0枚倍〜1.5倍となっておりますが弱気の予想が目立ちますね

 

やはりスペック的に考えればどうしても公募価格付近の初値は否めないと思います(^^;;

 

ただ、個人的には前にもいいましたが中長期で持っていても面白そうな銘柄だと思っていますのでセカンダリーがどんな展開になるのかも注目したいところでしょう

 

自分はしばらくは上場後もチェックしていくつもりです(^ ^)

ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です