【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

FUNDINNOへの口座開設で
2,000円分のAmazonギフト券
が貰えます!!

初心者向け投資

【比較】クレジットカードで投資信託を積立してポイントが付与される証券会社まとめ

ポイント投資などが一種のブームになっていますね。

今までは金融の中でも様々な区切りがあったように思いますが、最近は本当にボーダーレス化が進んでいるように感じます。

しかも金融商品を購入するには現金が普通でしたが、最近はクレジットカードで投資信託を直接購入できるサービスも増えてきました。

本当に時代はどんどん進化しますよね 笑

ということで今回はクレジットカードで投資信託が購入できるサービスを徹底的にまとめていきたいと思います。

自分も実際に体験していますので、運用実績の方も紹介しますよ!!

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

クレジットカードで投資するメリットは??

そもそもなんでクレジットカードで投資するのが良いのか、自分が感じたメリットを始めに紹介します。

メリット1:ポイントが付く

1番のメリットはやはりクレジットカードのポイントが付与されることです。

サービスによってポイント還元率は変わってきますが中には1%以上のクレジットカードポイントが付く場合もっ!!

ポイントが付けばその分、有利に投資を始められるため現金で投資するよりもパフォーマンスが高くなるんです。

メリット2:積立投資の手間がかからない

またクレジットカードで積立投資する場合、一度設定すればあとはほったらかしでオッケーです。

自動的にクレジットカード払いになり銀行口座から引き落としされるため、わざわざ入金する必要はありませんよ。

投資時間の節約になりますし、手間もかかりません。

 

クレジットカードで投資信託を購入できる3つのサービス

ではここから投資信託をクレジットカードで購入できるサービスを紹介していきます。

サービス1:tsumiki証券なら還元率が最大1.5%にできる!!

はじめに紹介するのは丸井グループが運営するtsumiki証券です。

こちらはエポスカードで投資信託を購入することができます。

サービス名 tsumiki証券
クレジットカード エポスカード
投資信託の種類 4種類
つみたてNISA 対応
還元率 最大1.5%

tsumiki証券は投資信託が4種類しか用意されていません。

どちらかというと投資初心者向けのサービスで、上級者には少し物足りないかもしれません。

4種類しかないので迷いにくいというメリットはあります。

またつみたてNISAにも対応。

そして一番の魅力は還元率です。

tsumiki証券はエポスカードで投資信託を購入すると「がんばってるねポイント」が貰えます。

1年ごとに0.1%ずつアップしてMAXは5年後の0.5%です。

もし年間50万円投資したら最高2,500Pが貰えます。

さらにエポスカードには上級カードであるエポスゴールドカードがあります。

こちらはインビテーションが届くと年会費無料で作成ができ、利用金額によってさらにボーナスポイントがもらえるんです。

  • 年間50万円以上 → 2,500P
  • 年間100万円以上 → 10,000P

エポスカードゴールドで年間50万円積立したら「がんばってるねポイント」と合わせて、還元率は1.0%になります。

もし買い物などでも利用して、年間利用金額が100万円以上になった場合は還元率が最大1.5%になりますよ。

サービス2:セゾンポケットは永久不滅ポイントが貯まる!!

次に紹介するのはセゾンポケットです。

サービス名 セゾンポケット
クレジットカード セゾンカード/UCカード
投資信託の種類 2種類
つみたてNISA 対応
還元率 最大0.1%

こちらはセゾンカードとUCカードで1,000円から積立投資ができるサービスで2019年の11月に始まりました。

用意されているのはtsumiki証券よりもさらに少ない2種類。

初心者というか未経験者向けのサービスです。

つみたて6回の累計金額に対して、5,000円ごとに1P(5円相当)が付与されるため還元率は最大0.1%。

ポイントプログラムとしてはちょっと物足りない内容です。

つみたてNISAには対応しているものの正直、お得感はないですかね。

ただ、永久不滅ポイントを利用したポイント投資もできますので、セゾンカードをメインカードにしていてポイントがたくさん貯まっている人にはお試しにチャレンジしてもいいかもしれません。

ちなみに積立するならばセゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードがおすすめ。

初年度無料の上に次年度も1回利用するだけで年会費が無料になります。

サービス3:楽天証券と楽天カードを使えばほぼノーリスクでポイントが貯められる!?

最後に紹介するのは楽天証券です!!

楽天証券では同じグループ会社の楽天カードで投資信託を積立投資することができます。

詳細をまとめるとこんな感じです。

サービス名 楽天証券
クレジットカード 楽天カード
投資信託の種類 2,650以上
つみたてNISA 対応
還元率 最大1%

投資信託の種類は豊富ですし、つみたてNISAにも対応。

しかも楽天カードの還元率1%がそのまま適用されます。

もし50,000円分の投資信託を購入したとしたら楽天スーパーポイントが500P貰えますよ。

1年購入したら6,000Pも貯まります。

まさに至れり尽くせりとはこのこと。

また、楽天証券では楽天スーパーポイントで投資信託を購入することも可能です。

貰ったポイントでさらに投資信託を購入できるという魅力的なサイクルが生まれます。

ちなみにこれはちょっとした裏技ですが、リスクをあまり負いたくない人は値動きが少ない国債を中心とした投資信託を購入して、すぐに売却すればポイント分お得にゲットすることができるんです。

100%損をしないとは言えませんが、自分がこの方法を1年間通して実験したところ500P以上の損失を出すことはありませんでした。

個人的には1番オススメですよ。

 

SBI証券でも三井住友カードでの積立が可能!!

ついに人気のネット証券であるSBI証券でもクレジットカードでの投資信託積立が2021/6/30からできるようになります。

タッグを組んだのは三井住友カード。

サービス名 SBI証券
クレジットカード 三井住友カード
投資信託の種類 2,650以上
つみたてNISA 対応
還元率 最大0.5%

投資信託数は楽天証券と同水準、つみたてNISAも可能です。

貯まるのはVポイントで還元率は0.5%と楽天証券のほぼ半分になります。

還元率はやや低いですがVポイントは交換できる商品が豊富で使い勝手も悪くありません。

お金に余裕があれば楽天証券と一緒に投資したいところでしょう。

 

クレジットカードで投資信託を購入する場合の注意点

ポイントが貯まるということでクレジットカードでガンガン投資したいという人もいると思いますが、残念ながら上限額が決まっています。

上記3つのサービス共に1ヶ月で購入できるのは5万円まで。

1年間で60万円までしか購入ができません。

ただ、もちろん1つのサービスで5万円までなので3つのサービスを利用すれば1ヶ月に15万円まで投資ができます。

資金に余裕がある人は全てのサービスを検討してみてもいいかもしれませんね。

自分の運用実績

先ほども少し書きましたが自分は楽天証券で楽天カードを使って1年ほど投資信託を積立しています。

上記は直近3ヶ月の買い付け履歴。

購入しているのは債権中心の「eMAXIS Slim 国内債券インデックス」になります。

こちらは債権が中心なのでほぼ値動きがないのが大きな特徴です。

こちらを毎月5万円購入してはすぐに売却しています。

するとこんな感じで毎月500Pゲットできるわけです。

でも、最近はコロナの影響で世界的な株安になっているので人気の「楽天・全世界株式インデックスファンド」に切り替えようか検討中です!!

 

まとめ

では最後にまとめます。

現在、クレジットカードで投資信託を購入できる証券会社は下記の4種類。

  • tsumiki証券
  • セゾンポケット
  • 楽天証券
  • SBI証券

個人的にはエポスゴールドカードを保有している人はtsumiki証券がいいと思います。

還元率が最大1.5%になるのは大きなメリットです。

それ以外の人は楽天証券の一択でしょう。

選べる投資信託の種類は多いですし、楽天スーパーポイントは使い勝手が抜群ですからね。

さらに資金に余裕があればSBI証券とダブルで積立したいところ。

自分が紹介した方法を利用すればほぼノーリスクでポイント分だけお得にゲットすることもできます。

ただ、現在はコロナショックでだいぶ株価が下がっており、アメリカ株などを中心とした商品に積極投資するのもありだと思いますよ。

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です