【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

FUNDINNOへの口座開設で
2,000円分のAmazonギフト券
が貰えます!!

ポイント

JRE POINTをザクザク貯める方法はある!? お得な使い方からおすすめの交換先まで徹底解説!!

ミギー
ミギー
今回は『JRE POINT』について調べてきたよ!
JRE POINTはJR東日本グループの共通ポイントだから、
首都圏でJRに乗る人は知ってて損はないポイントなんだ!
ぶるぶる
ぶるぶる
”気になる!ぜひ教えてほしい

いまは新型コロナウイルスの影響で頻繁に電車に乗る機会はないかもしれませんが、通勤や通学などで普段JRに乗ったり、エキナカで買い物や食事をする人には、登録しておくとプラスしかないので、ぜひ知ってほしいポイントサービスです。

というわけで今回は、JRE POINTの特徴からメリット・デメリットを徹底解説していきます!!

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

結論:関東圏でJRを使うならマスト登録!!!

結論から言いますと、登録しておけばポイントが勝手に貯まっていくので、登録しない理由がありません!!

関東圏のJRや関連施設を、週に1回でも利用されるのであれば、使わない手はありませんよ。

特徴はJRの乗車でポイントが貯まること。

最大50円で1ポイントが貯まります。

還元率に直すと2%!!

一般的なクレジットカードの還元率は0.5%~1%程度なので、通常のカード型Suica定期券(ポイント付与がない)で購入するよりも圧倒的にお得なので、通勤や通学で定期券を利用される方にはおすすめです!

なお、JR関連施設の利用は100円で1ポイント貯まります。

駅のホームの自動販売機でも貯まるので、地味に嬉しいですね。

WEBの買い物でポイントも貯まりますが、WEBのショッピングモールは正直、楽天経済圏やリクルート経済圏に比べると、ラインナップは弱めです。

 

そもそもJRE POINTとは?

JRE POINTは、JR東日本が運営するポイントサービスです。

JRE POINT WEBサイトに登録すると、駅ビルの利用や登録したSuica、登録したビューカードの利用などで、貯まったポイントを一つにまとめて使うこともできます。

サービス発行社は東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)で社員数53,200人(2019年4月1日現在)、資本金2,000億円、東京証券取引所市場第一部上場会社です。

信頼性と言う意味では問題ないので、会社がなくなってポイントが消滅・・・などということはほぼ皆無と言っていいでしょう。

 

JRE POINTの年会費などは?

登録は無料で利用のための費用は掛かりません。
すべてWEBで完結させるため、面倒な手続きなどもありません。
WEBもカード発行も入会金・年会費は無料です。
ポイントの残高等をスマホで確認するためにも、
「JRE POINTアプリ」はぜひダウンロードしておきましょう。

 

JRE POINTを貯める3つの条件

JRE POINTを貯めるには下記3つの条件が必要です。

  • Suica(モバイルSuicaもOK!)を持っている
  • REPOINTに登録するかJREカードを発行する
  • JR東日本エリアのJRやポイント加盟店を使う

登録後はJRでJRE POINT登録済みのSuicaを利用して下さい。

翌月にJRE POINTアプリでログインすると、あら不思議!

JRや周辺施設を使った分だけポイントが貯まっているはずです。

基本はWEB登録がおすすめですが、JRE POINTカードを作ることもできます。

JRE POINT加盟店各ショップ、インフォメーション、サービスカウンター等にて、申込書に住所、氏名、生年月日等記入してその場でカードを発行、発行後すぐに利用できます。

しかし・・・

JRE POINTをお得にためるならば、圧倒的にモバイルSuicaがおすすめです。

  • モバイルSuica → 50円で1P
  • カード型Suica → 200円で1P

カードタイプのSuicaと比較して4倍の還元率の開きがあります。

 

JRE POINTは何に使える?

JRE POINTは1ポイント1円相当として利用できます!

主な使い道はこちら!!

使い方1:駅ビルの買いもの飲食で利用する

会計時にJRE POINT カードを提示すると、お会計時に1ポイント1円で利用できます。

JRE POINTのままだと上記図の加盟店での利用になりますが、Suicaにチャージした方が利用の幅が上がっておすすめですよ!

使い方2:Suicaにチャージする

Suicaカードの場合は、JRE POINT WEBサイトからチャージ申込みを行い、駅の券売機でチャージ完了!

モバイルSuicaであれば券売機を経由することなく1ポイントからSuicaにチャージできます。

ただし、期間限定ポイントは交換できません。

さらにモバイルSuicaへのチャージは、JRE POINT WEBサイトにモバイルSuicaの登録が必要で、申込み当日~8日以内とロスがあるのでご注意ください。

使い方3:JRE POINT用のSuicaグリーン券に交換する

JRE POINT用とは『Suicaシステム搭載』のグリーン車という意味です。

新幹線のグリーン車ではありませんのでご注意下さい。

使える沿線は上記の図を参照ください。

JRE POINTで購入できるJR東日本管内のグリーン車、Suicaシステム搭載の普通列車グリーン車の自由席を1回に限り利用できます。

例えば、東京から横浜までの在来線鉄道をグリーン車に変更することなどができます。

使い方4:ショッピングモールサイト「JRE MALL」で使う

JRE MALLは、JR東日本グループが運営するショッピングモールです。

生活必需品などに加えて、JRらしく(?)ご当地グルメや、産地直送の野菜や果物などを取り扱っています。

インターネットモールですが、買い物後は「ネットでエキナカ」の会員登録をすれば、ネットで注文して、エキナカのお店で受け取れるサービスあります。

使い方5:JRE POINT WEBサイトで商品に交換する

Suicaのマスコットキャラクターのペンギングッズや、JREMALLにある一部商品、関連施設のクーポンなどに交換できます。

 

JRE POINTの有効期限は?

JRE POINTは、最後にポイントを獲得・利用した日から2年後の月末まで有効です。

例えば、2020年4月にポイントを貯めて、2022年3月までに一度でも登録したSuicaかビューカードを利用すれば、そこからまた2年後の月末まで延長します。

日頃からSuicaを使う人にとっては有効期限などないに等しいです。

一方で期間限定のキャンペーンなどは、所定の期間が定められていますので、アプリなどで確認しておきましょう。

 

JRE POINTのメリットの一覧はこちら

  1. 首都圏のJRを使えばポイントが貯まる
  2. 首都圏のJR関連施設を利用してもポイントが貯まる
  3. キャンペーンでポイント倍率がUPする

大きくこの3つです。

メリット1:首都圏のJRを使えばポイントが貯まる

まず最大のメリットは、SuicaでJR東日本の鉄道を利用するとJRE POINTが貯まることです。

JR東日本の在来線をJRE POINT登録済みのSuica(あるいはモバイルSuica)で乗車すれば、利用額に応じたポイントが貯まる仕組みです。

しかも、モバイルSuicaなら50円で1ポイント貯まります。

例えば、東京駅から渋谷まで山手線を利用すると、198円なので3ポイントが貯まります。

電車に乗るだけで、ポイントがたまって非常にお得なんです!

また、グリーン券の購入でもポイントが貯まりますよ。

メリット2:首都圏のJR関連施設を利用してもポイントが貯まる

JRの駅ビルの加盟店でJRE POINT登録済みのSuicaやビューカードを利用すると自動でポイントが貯まります。

東京駅中のお土産屋さんなどでも貯まるので、旅行や帰省で東京はたまにしか来ないという方も持ってても損はないかもしれません。

都心部に住んでいれば、東京駅や新宿、秋葉原などにある『アトレ』と『エキュート』などは、パン屋さんがあったり施設内のABCマートやJINSなど加盟店の利用でポイントが貯まりますので、普段のお買い物でもポイントが付いていきますよ!

ただし一部の加盟店ではポイントがつかないことがあるので注意して下さい。

メリット3:定期券やグリーン券を購入してもポイントがたまる

こちらはモバイルSuica定期券のみですが、定期券購入でも50円につき1ポイント貯まる仕組みです。

例えば、東京駅から横浜駅の場合、3ヶ月で40,370円のため807ポイントが貯まります。

お得なのは『他社の鉄道を含んでいてもポイントがたまる』ところです。

JRに加えて、東京メトロや都営線などの他社線が含まれている場合もポイント対象なので、今後モバイルSuicaで定期券購入される方は登録しないともったいないです!

メリット4:キャンペーンでポイント倍率がUPする

不定期ではありますが自社運営のショッピングモール内のお買い物などで、ポイントが2倍~15倍になるキャンペーンを実施しています。

2019年のゴールデンウィーク時は15倍という超お得なキャンペーンが実施されました!!

 

JRE POINTのデメリットは?

デメリットは下記の3つです。

  1. JR東日本エリア以外ではメリットを教授できない
  2. 期間が短いと多くのポイントが貯まらない
  3. 交換先がすくない

デメリット1:JR東日本エリア以外ではメリットを教授できない

注意したいのは、Suicaの経済圏=東日本および首都圏のため、関東圏外だとメリットが教授しにくいというところ。

しかし、ポイントの有効期限は最後に使った日から2年間と期間が長いので、たまにしか東京に来ないという方も登録したことを忘れないで使えば、ちょっとお得になるかもです。

デメリット2:短い期間だとそんなに貯まらない

仮に1日に500円JR利用して20日間使った(10,000円利用)とすると
ひと月に貯まるのは200ポイントです。

山手線だと、渋谷から池袋にモバイルSuicaで移動しても

片道168円(3ポイント)と、貯まり方は地味なので、登録してしばらくほったらかしてからポイントの貯まり具合を見た方が、嬉しさがあるかと思います。

デメリット3:JRE POINTの交換先は少ない

JRE POINTは基本Suicaチャージと思った方が無難です。

ポンタポイントや楽天ポイントなど、他社へのポイントには代えられません。

しかし、電子マネーの普及率は非常に高いので使い道に困ることはないと思います。

 

JRE POINTの恩恵を最大化する方法

そして、JRE POINTの恩恵を最大化するのが、viewカード(ビューカード)です。

JRE POINTのロゴのあるビューカード、およびカード券面に「JREP番号」と記載のあるビューカードが対象です。

ビューカードの種類はいくつかありますがまず「JRE CARD」はその筆頭です。

JRE POINT加盟店なら最大1.5%、JRE CARD優待店なら最大3.5%のポイント還元率

さらに定期券の購入やチャージ時のポイント還元率は1.5%と優秀です。

JRE POINTも貯めつつ、クレジットカードのポイントを貯め、JRを使うためのチャージでポイントを貯めるという、スキのないポイントゲッターになれます。

中でもおすすめは『ビックカメラSuicaカード』です。

ビックカメラ・コジマ・ソフマップの利用やSuicaチャージでもおトクにポイントが貯まるビューカードで、年1回利用するだけで年会費が無料になります。

キャンペーンも豊富でモバイルSuicaと組み合わせることでお得にJRE POINTをためることができますよ。

また2020年9月30日までの入会と利用で、最大8,000円相当のポイントプレゼントキャンペーン中です!

作成するには最高のタイミングですね。

 

JRE POINTの登録方法は?

JRE POINTの登録方法は下記の通りです。

  1. Suicaの登録
  2. モバイルSuicaのダウンロード
  3. JRE POINT WEBサイトに新規登録

登録できるSuicaは下記の通りです。

今回はモバイルSuicaで登録する方法を紹介していきます。

まずはモバイルSuicaを登録してください。

初めてSuicaを作られる方は新規発行、すでにSuicaをお持ちの方は切り替えを選択してください。

続いてスマホにモバイルSuicaのダウンロードをします。

ダウンロードできたらJRE POINT WEBサイトに移行して新規登録をします。

JRE POINT WEBサイトで「Suicaを登録される方」を選択して、最後に必要事項を入力すれば完了です。

モバイルSuicaとJRE POINT WEBサイトは別物なので、双方を紐づけるというイメージです。

ちなみにカード型のSuicaをお持ちの方はJRE POINT WEBサイトに登録するだけでオッケーです。

 

管理人が保有しているJRE POINT

自分は静岡に住んでいるため、あまり電車に乗りません。

ただ、東京へ行った際に電車は利用するため、JRE POINTに登録しており、ビックカメラSuicaカードを保有しています。

コツコツと貯めた結果がこちらです。

ビックカメラSuicaカードでは4,080P。

JRE POINTのサイトでは195P。

合計4,275Pを保有しています。

たまにしか利用しなくてもこれだけ貯まるので日頃から電車を利用する人はこれの数倍は貯まるはずですよ。

 

まとめ

JRE POINTのまとめです。

要点まとめ
  • JR東日本エリアで使えばポイントが貯まる
  • JR関連施設を利用してもポイントが貯まる
  • キャンペーンでポイント倍率がUPする
  • 年会費不要
  • 有効期限は最後の利用から2年間

JR東日本エリアに住んでいる人は登録しないと損です。

鉄道を利用するだけでポイントが貯まるようになるため、実質的な節約ができます。

モバイルSuicaの方が還元率が最大2.0%と圧倒的にお得なので、対応のスマホやガラケーを持っている人は必ずモバイルSuicaを利用してくださいね。

またモバイルSuicaの相棒にはビックカメラSuicaカードが一押しです。

是非こちらを利用してJRE POINTをザクザク貯めましょう!!

ミギー
ミギー
東京の移動って地下鉄(東京メトロ)や都営線もあるから、外回りする人でも意外と1か月JRに使うお金はそこまで多くないので、貯まり方は正直地味。ただポイントで移動中にドリンク買えたりするみたいなプチ贅沢気分を味わうようなイメージで使うといいかも
ぶるぶる
ぶるぶる
よし!! 早速モバイルSuicaに登録するぞ!!
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です