IPO 平山 (7781) の抽選結果がでましたね(^ ^)
7月ではそれほど初値が期待できるIPOではないと思っていましたが現在の状況をみていると「もしかして!?」もありえる様相を呈してきましたので個人的に”欲しい度”が若干アップしたIPOです
今年に入っていまだ当選を頂いていないみずほ証券だけに少し期待をしながら抽選結果を確認してみたところ…

証券会社 | 抽選結果 | |
---|---|---|
主幹事 | みずほ証券 |
落選
|
野村證券 |
落選
|
|
SBI証券 |
落選
|
|
三菱UFJMS証券 |
次点
|
|
東海東京証券 |
補欠当選
|
|
委託幹事 |
取り扱いなし
|
|
三菱UFJ eスマート証券 |
取り扱いなし
|
|
楽天証券![]() |
後期
|

やはり、相性の問題もあるのかわかりませんが今回も…
落選でした!!
ただ抽選割合が多く期待していたSBI証券では落選となりましたが、なんと東海東京証券では補欠当選となりました(^ ^)
ネットBBを始めたばかりの東海東京証券ですが初のネットで取り扱ったメニコンでは落選がなくほぼみんな補欠当選!!
そして2回目である富士山マガジンサービスでは落選となり、3回目の今回は再度、補欠当選です
この状況を見るに今のところ「補欠がない日興方式」なのかどうかは判断しかねています(^^;;
個人的にはメニコンでは「日興方式」だったけどその後はやめたという感じがしていますがどうなんでしょうかね
もしかしたら、配分枚数により使い分けてくる可能性もあります
まだ、ネットでの取り扱いが始まったばかりですし,しばらくは様子見が必要なのかもしれませんね
数をこなしていけばどのみちわかると思いますのでゆっくり対処していきましょう♪
さて、平山の後は初値高騰が期待できるアイリッジの抽選結果が待ち構えています(^ ^)
これがゲットできれば7月はゆうことありませんので何とか手に入れたいですがどうなるでしょうか
さすがにそろそろ野村證券からプラチナIPOを貰ってもいいと思うんですがねww
その他ブロガーの抽選結果はこちらから→
(ブログ村へ飛びます)
[追記]
東海東京証券では落選もあります。よって補欠 = 落選 ではありませんので、ほんのちょっとは繰上の期待がもてます。本当にほんのちょっとですけどね(^^;;
平山で楽天証券が委託幹事入りしていたのはご存知でしたか??
楽天証券は毎年お世辞にもIPOの取り扱いが多いとはいえませんが今年は平山に加え、プラッツや日本スキー場開発でも委託幹事入りしましたので増加傾向です♪
また超有名取引ツールの「Market Speed」ではMac版もリリースされているのでMacユーザーにはメイン証券としてもオススメできます(^ ^)
意外とMacに対応した取引ツールってないんですよね(^^;;
また裏技として、楽天の株主優待でこの「Market Speed」を無料で使えるので優待タダ取りすればタダで使えるようになりますw
ネット証券ということもあり手数料も安いのでオススメですよ♪
公式サイトはこちら→楽天証券

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。