【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

Aiming (3911) のIPO新規承認!! 上場が噂されていたソーシャルゲーム会社が満を辞しての登場!!

 

Aiming (3911) のIPOが新規承認されました!!

 

ついに噂されていたソーシャルゲーム会社がきましたね~

 

新規上場会社の欄にAimingの名前を見たときは「Aimingきたーー!!」と心の中で叫んでしまいましたww

 

それでは早速Aimingの詳細をご紹介させていただきます!!

 

Aiming ロゴ
銘柄 株式会社Aiming
事業内容 オンラインゲームの企画、開発及び運営
市場 マザーズ
上場日 3/25
コード 3911
公募 2,400,000株
売出
OA
3,200,000株
840,000株
吸収金額 約57.9億(想定価格ベース)
時価総額 約287.0億(想定価格ベース)
株主優待 なし
BB期間 3/9~3/13
価格決定日 3/16
想定価格 900円
主幹事 野村證券
幹事証券 SMBC日興証券
みずほ証券
三菱UFJモルガンスタンレー証券
SBI証券
髙木証券
岩井コスモ証券
マネックス証券
委託幹事 三菱UFJ eスマート証券(?)
安藤証券(?)

吸収金額は約58億円!!

 

マザーズでは大型の部類に入りますね(^^;;

 

業種は「オンラインゲーム関連」ということでIPO的には初値高騰しやすい分野ですがやはり規模感が気になります

 

さすがにマザーズのゲーム関連IPOといえど吸収金額が50億円以上ですからしっかり考えてから申し込みを決めた方がいいかもしれません(^^;;

 

大型のゲーム関連ということで昨年12月に上場したgumiを思い出す人も多いのではないでしょうか??

 

IPO gumiは吸収金額が約450億円だったのでAimingはこれに比べればざっくり8分の1の大きさです

 

なんだかそう考えればなんだか急に小規模に感じてしまうのは自分だけでしょうかねww

 

個人的には弱気に考えC級評価としましたがB級評価でもおかしくないと思います(^ ^)

 

幹事団をチェックするとイードに続き主幹事はこれまた野村証券です

 

だんだんと野村主幹事案件が増えてきた印象ですね

 

個人的に相性がよくないのでこのまま今年もどんどん増えていってしまうそうでちょっと悲しいです(T . T)

 

しかし平幹事にはSMBC日興証券が副幹事、ネット証券ではSBI証券マネックス証券も幹事入りしていますし、三菱UFJモルガンスタンレー証券が委託幹事入りしていることから三菱UFJ eスマート証券でも取り扱いが期待できそうですのでこちらの方が当選の期待ができるかもしれません♪

 

吸収金額が大きいので今の所BBスタンスは未定としていますがなんだかんだ結局全力で申し込む銘柄となってしまいそうですww

 

公募割れは嫌ですがこのぐらいの銘柄はやはり攻めて行かないと行けない気がしています!!

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です