
ついに明日はブシロード(7803)が上場です。
当選者も多く、上場をいまかいまかと待ち望んでいた人も多いと思います。
というわけで今回はイレギュラー的に上場直前の独断と偏見初値予想をしていきます。
プラスリターンはほぼ間違いないと思いますが、あとはどこまで伸びるかですかね。
あ、ちなみに自分は落選しているので明日は指を咥えて見てるだけです 笑
ブシロードのスペックについては下記記事にまとめてありますので気になる人はこちらをチェックしてくださいね。
ブシロード(7803)のIPO独断と偏見初値予想
仮条件決定後の直感的初値予想では2,300円 〜 3,200円と予想したので、やや下限方向の初値としました。
スペックはマザーズに上場で吸収金額は82.2億円と大型規模です。
Sansanやメルカリ、MTGと比較すると小型ですがこの3社は別格ですのであまり比較しないほうがいいと思います。
流石にこの規模での初値高騰は難しいでしょう。
ただ、知名度も高いですし業績は好調。
IP事業ではトレーディングカードゲームやスマホゲームなど多角的に展開しており、さらには新日本プロレスも子会社です。
新日本プロレスは今、本当に人気なんですよね〜。
売り上げも過去最高を記録しているようなので今後の成長性も感じます。
さらにスケジュールは単独上場ですから申し分ありません。
規模は大きいものの、その他は非常に魅力的な要素が多いです。
VCの保有分がないのもグッド。
地合いがよければさらに強気の予想としましたが、日本はアメリカほど勢いを感じないのでやや控えめな初値予想としました。
【引受け価格】
1,738.8円
【気配運用】
気配上限は4,350円 (10分更新)
気配下限は1,418円 (3分更新)
※東証で発表後に更新
ブシロード(7803)のIPOみんなの初値予想アンケート結果
続いてブシロード(7803)のIPOにおけるみんなの初値予想アンケートの結果を紹介します。

なんと今回は500人以上の方が投票してくれました!!
ありがとうございます、感激です!!
みんなの投票の結果を見ると現在の1位は公募価格1.0倍〜1.5倍となっています。
2位は公募価格1.5倍 〜 2.0倍とこちらもプラス予想。
全体的には強気の予想ばかりですね。
公募価格以下は10%ほどしかありません。
2倍以上にもそれなりの票数になっているので、この感じだとサプライズが起こるとしたらポジティブな方向でしょうね。
ブシロード(7803)の初値予想まとめ
ついに7月期待の星ブシロードが飛び立ちます。
承認時から評価が高く、そのまま上場まで突っ走った感じです。
これなら堅調な初値形成が見込めるでしょう。
公募割れが起こる可能性は極めて低いと思いますよ。
ただ、個人的にはセカンダリーも重要だと感じています。
この後にはツクルバも控えていますし、もしブシロードが初値天井になってしまったら嫌な雰囲気になることは間違いありません。
8月のステムリムにも影響を与えそうです。
ブシロードには初値はもちろん、セカンダリーも最高な結果になることを期待しています!!
当選者の方は楽しんでくださいね♪

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

非常に高利回りの運用が可能で、事業者によっては利回り10%以上で運用することもできるんですよ。
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はSBIソーシャルレンディングがおススメです。

SBI証券でお馴染みのSBIグループが運営していることもあり、信頼性はトップクラス。
累計融資実績はすでに600億円を越え、20,000人以上の投資家から支持を集めています。

自分も現在50万円ほどを運用しており、毎月順調に分配金をいただけていますよ♪
テレビ東京系のワールドビジネスサテライトでも紹介されて、現在口座開設が急増している状況です。
ちなみに2021/3/31までは口座開設+メルマガ登録でアマゾンギフト券1,000円分がプレゼントされます。

興味がある方は早目に口座開設してくださいね。
特典コードに「202101」の記載をお忘れなくっ!!
「もっと詳しく知りたい!!」という方がいましたら下記記事に自分が投資した時の体験を記載しましたので一読していただけますと幸いです。