どうも、メカです。
今回は不動産投資型クラウドファンディングのMyShopファンドの特徴からメリット・デメリットを初心者向けに徹底解説していきます。
これから投資を検討している方、評判や口コミが気になる方は是非参考にしてください。
記事の後半には儲かるのかのシミュレーションも記載しています。
MyShopは少額から不動産投資したい人におすすめ!!
さて、まずは時間がない人のためにMyShopファンドがどんな投資なのかを簡単にまとめました!!
- 株式会社ディーシー・クリエイトが運営
- スマホから不動産投資できる
- 最低投資金額は1万円から
- ロードサイド店舗への投資に特化
- 利回りは3%から4ほど
- 不動産のプロが厳選
- 優先劣後出資方式を採用
- 価格変動はなし
- 投資物件を現地確認できる
MyShopファンドはロードサイド店舗への投資に特化したファンドを組成している不動産投資型クラウドファンディングです。
たった1万円からスマホで投資できます。
どんな店舗かというとチキンが有名なK〇C、大手通信キャリアであるド〇モの携帯ショップ、大手眼鏡チェーンなど。
多くの人が普段利用している店舗が非常に多いです。
利回りはおおよそ3%~4%ほどで、運用期間は1年前後。
運用中は株式のような価格変動はありませんので、日中相場を見れないサラリーマンや主婦の人でもソワソワせずに投資ができます。
また、運営会社も出資しているため、投資家の収益や出資元本の減少のリスクを最大限回避できる商品設計(優先劣後方式)がされています。
さらに投資物件の情報も詳しく書いてあるので、現地に行き、繁盛しているかどうかで投資判断することも可能。
まずは少額から不動産投資を初めてみたい人におすすめのサービスです。
不動産投資型クラウドファンディングとは??
未経験者や初心者のために、まずは不動産投資型クラウドファンディングから理解していきましょう。
簡単にいうとみんなで不動産ファンドに出資して、出資額に応じた配当金が貰える投資です。
クラウドファンディングの仕組みを利用しています。
不動産は申し込みページから外観や住所まで知れるため、どんな不動産かを確認してからの投資が可能です。
さらに、MyShopファンドでは投資家の収益を安定化させるため、マスターリース契約と優先劣後方式という2点の安全策を組み込んだ商品としています。
マスターリース契約はテナントが退去された場合にも賃料収入が滞らないように、テナントとの直接の賃貸借契約ではなく、「管理会社」と締結している契約のこと。
優先劣後方式は投資家の収益や投資価値が著しく目減りすることを防ぐ仕組みです。
MyShopファンドとは??
MyShopファンドは愛知県に本社を置く、株式会社ディーシー・クリエイトが運営しています。
投資型クラウドファンディングの他にサブリースによる賃貸事業、新築工事や改築工事の建設事業、収益物件の企画販売を行う販売事業を行なっています。
会社概要は下記の通り。
所在地 | 愛知県名古屋市中区栄二丁目9番3号伏見第一ビル3階 |
---|---|
代表取締役 | 櫛田 章博 |
設立 | 1993年2月 |
事業内容 | 販売事業 アレンジ事業 建築事業 賃貸事業 |
MyShopファンドでの投資方法
MyShopファンドの投資手順を紹介します。
- 会員登録
- プロジェクト選択
- 入金
- 運用開始
- 配当金をもらう
まずは会員登録と出資者登録からスタート。
完了したら好きなプロジェクトに応募します。
ただしプロジェクトはいつでも募集しているわけではありません。
案件が開示されるとメールが来るので、定期的にメールをチェックしましょう。
募集が開始されたら申込することになりますが、抽選式のプロジェクトの場合は、当選しなければ投資ができません。(先着は早い者勝ち)
当選を勝ち取れたら出資金を指定の口座に入金してください。
ここまで来ると、とうとう運用が開始します!!
ちなみに振込手数料は投資家が負担しなければいけませんので、下記の銀行を使って手数料を節約すればお得ですよ。
数百円でも大事なお金です。
そして、分配日になったら登録した口座に振り込まれます。
終了すると投資した資金が償還されて、投資終了です。
その後、引き続き投資をしたい人はまたファンドの選択から始めましょう
MyShopファンドのメリット
では、MyShopファンドのメリットを紹介していきます。
メリット1:最低投資金額はたったの1万円
MyShopファンドの最低投資金額は脅威の1万円。
自分は国内の不動産投資型クラウドファンディングをほぼ全て知っていますが、1万円未満で投資できるサービスはありません。
つまり国内で最も低資金で不動産投資が始められるということです。
お小遣いの範囲内でチャレンジできます。
メリット2:対象店舗の見学が可能
MyShopファンドでは不動産がどこにあるか住所が掲載されています。
つまり、実際に現地に行けばお店が繁盛しているか確認できるということです。
流石に遠くにある場合は無理ですが、運良く近くに住んでいれば自分の目で確認してから投資判断できます。
メリット3:投資したショップに貢献できる
MyShopファンドの投資対象は店舗です。
大手飲食チェーン、大手キャリアの携帯ショップ、大手メガネチェーンなどなど。
投資した店舗を実際に利用すれば運営の支援もできます。
メリット4:配当以外の特典がもらえる場合がある
ファンドによっては配当以外の特典がもらえる場合があります。
どんな特典かはファンドによって異なるのでファンドの詳細ページを見て確認しましょう。
お食事券やサービス券の配布、もしくは店舗利用時の割引サービス券が設定されていることが多いです。
特典が付帯しているファンドなら実質的な利回りをアップさせられます。
メリット4:優先劣後方式で投資家の元本をバックアップ
MyShopファンドでは優先列後方式を採用しています。
優先列後方式は不動産投資型クラウドファンディングでよく利用される投資家リスクを低減させる仕組みです。
投資家の出資金が優先出資、運営社の出資金を劣後出資とし、もし運用終了時に値下がりした場合でも劣後出資を限度として引き受けてくれます。
これにより投資家の資金返還の安全性が高められているんです。
メリット5:マスターリース契約
優先列後方式だけでなく、安全策としてマスターリース契約も導入しています。
テナントとの直接の賃貸借契約ではなく、「管理会社」とマスターリース契約を結んでいるので、テナントが退去された場合にも賃料収入が滞らないような対策がなされています。
MyShopファンドのデメリット
続いて、MyShopファンドのデメリットをまとめていきます。
デメリット1:利回りが低め
利回りは3%から4%ほどです。
人気のCOZUCHIやヤマワケエステートでは10%以上の利回りを提供しています。
しかも今の所、元本割れを起こしていません。
もちろんリスクとリターンは比例していますので利回りが低いということはその分、リスクも低いということ。
MyShopファンドでの投資は不動産投資型クラウドファンディングの中ではミドルリスク・ミドルリターンに位置付けされます。
デメリット2:信用度が高いとは言えない
MyShopファンドを運営している株式会社ディーシー・クリエイトは上場していません。
不動産投資型クラウドファンディングの中では上場企業が運営しているサービスが多いのでこちらと比較すると信用度はどうしても低くなります。
ちなみにCREAL(クリアル株式会社)、ジョイントアルファ(穴吹興産株式会社)、リンプル(株式会社プロパティエージェント)が代表的なサービスです。
MyShopファンドに投資したら儲かるの??
MyShopファンドに投資した場合のシミュレーションを参考までに紹介します。
もし想定利回り3%、運用期間183日の案件に10万円投資した場合、貰える分配金がこちらです。
10万円 × 3% × 183/365= 約1,504円
ただ、ここから源泉徴収されますので手取りはもう少し減ります。
もちろん予定通り運用されない場合は元本割れする可能性もあるので理解しておきましょう。
投資額が多ければ多いほど多くの分配金が貰えますよ。
MyShopファンドでの確定申告
MyShopファンドで得た利益は雑所得です。
分配金で得た利益によっては確定申告が必要となります。
よくある質問には下記のように記載されていました。
配当金は源泉徴収を行った上でお支払いさせていただいております。
本ファンド以外で所得のある方などは、確定申告の必要がある場合がございますので、税務署などへご自身でお問合せ願います。
心配な人は最寄りの税務署、もしくは専門家に相談するようにしてください。
自分は毎年、税理士に相談しています。
MyShopファンドのまとめ
では、MyShopファンドについてまとめます。
- 株式会社ディーシー・クリエイトが運営
- スマホから不動産投資できる
- 最低投資金額は1万円から
- ロードサイド店舗への投資に特化
- 利回りは3%から4ほど
- 不動産のプロが厳選
- 優先劣後出資方式を採用
- 価格変動はなし
- 投資物件を現地確認できる
ロードサイド店舗に特化しているのは国内ではMyShopファンドだけです。
優先劣後方式、さらにはマスターリース契約など、投資家のための安全策が用意されていて利回り3%前後ならかなり頑張っている印象を受けます。
ファンドによっては特典ももらえるので総合利回りをさらにアップさせることも可能です。
1万円から始められるので、できるだけリスクを抑えて不動産投資を始めたい人にはおすすめですよ。
最低1万円からネット経由で簡単に不動産投資できる COZUCHIで大盤振る舞いのキャンペーンを実施中です。
当ブログから口座開設するだけで2,000円分のAmazonギフト券が貰えます。
さらに初回投資額に応じて48,500円分が上乗せ!!
合計50,500円分です。
10/3から10/31までと期間は1ヶ月間しかありませんので興味のある方は急ぎましょう!!