どうも、メカです。
今回はセブンイレブンユーザーの必須アイテム、nanacoにチャージするオススメのクレジットカードを紹介していきたいと思います。
最大2.0%以上の還元を受けれますので、是非参考にしてください。
また、この記事の動画バージョンをYouTubeで公開中です。
こちらのご視聴とチャンネル登録をよろしくお願いします。
nanacoとは??
nanacoは株式会社セブン&アイ・ホールディングスが発行している電子マネーです。
セブンイレブンやイトーヨーカドーはもちろん、飲食店やドラッグストアなど90万点で利用できます。
200円ごとにnanacoポイントが1P貯まるため、基本還元率は最大0.5%です。
チャージ式を採用しており、現金、クレジットカードで事前にチャージしておく必要があります。
種類は非常に豊富で、大きく分けて3つから選択が可能です。
- カード型
- アプリ型
- クレジット一体型
カード型は発行手数料が300円かかりますので注意してください。
アプリ型が最も簡単に作成でき、発行手数料も無料です。
nanacoにチャージできるクレジットカード
nanacoにクレジットカードでチャージする方法は二つです。
- セブンカード・プラス
- Apple Pay
セブンカード・プラスはnanacoへのオートチャージが可能です。
それ以外のクレジットカードからチャージする場合はApple Payを通すことでチャージができます。
ただし、VISAブランドのクレジットカードではチャージができませんので注意してください。
nanacoチャージにおすすめのクレジットカード
では、早速nanacoチャージにおすすめのクレジットカードを紹介します。
セブンカード・プラス
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 最大0.5% |
付与ポイント | nanacoポイント |
国際ブランド | VISA、JCB |
まず紹介するのはセブンカード・プラスです。
nanacoにオートチャージできる唯一のクレジットカードです。
セブンカード・プラスからnanacoにチャージすると200円ごとに1Pのnanacoポイントが貯まります。
nanacoは利用でも最大0.5%のnanacoポイントが貯まりますので、チャージと利用を合わせた場合の還元率は最大1%です。
セブンカード・プラスは毎月8のつく日にイトーヨーカドーがほとんど全品5%オフになるなどセブンイレブン以外でもお得になる特典が付帯されています。
セブングループでよく買い物する人には必須のクレジットカードです。
エポスカード
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 最大0.5% |
付与ポイント | エポスポイント |
国際ブランド | VISA |
二つ目はエポスカードです。
エポスカードはau PAYを通すことでnanacoにチャージすることができます。
まずエポスカードからau PAYにチャージし、au PAYプリペイドカードからApple Payを通してモバイルnanacoにチャージしてください。
このルートを使えばチャージ可能です。
エポスカードのチャージ分でエポスポイントが最大0.5%、nanacoの利用で最大0.5%が貯まりますので還元率は最大1%になります。
エポスゴールドカード
年会費 | 5,000円(税込) |
---|---|
還元率 | 最大1.5% |
付与ポイント | エポスポイント |
国際ブランド | VISA |
3つ目はエポスカードの上位カードであるエポスゴールドカードです。
年会費が5,000円かかりますが、年間で一度でも50万円以上利用すると次年度以降の年会費が無料となります。
還元率は最大0.5%ですが、利用金額ごとにボーナスポイントがもらえるため、こちらも含めた場合の還元率は最大1.5%となります。
- 50万円以上 → 2,500P
- 100万円以上 → 10,000P
もし、100万円ぴったりなら還元率は1.5%です。
チャージでエポスポイントが1.5%付与され、nanacoの利用で0.5%分のnanacoポイントが貯まるので還元率は最大2%と高還元になります。
三井住友カード ゴールド(NL)
年会費 | 5,500円(税込) |
---|---|
還元率 | 最大1.5% |
付与ポイント | Vポイント |
国際ブランド | VISA、Mastercard |
4つ目は三井住友カード ゴールド(NL)です。
年会費は5,500円ですが、年間100万円以上利用すると翌年度以降の年会費は永年無料です。
還元率は最大0.5%ですがエポスゴールドカード同様に年間利用額に応じてボーナスポイントが付与されます。
- 50万円以上 → 2,500P
- 100万円以上 → 10,000P
100万円ぴったり使った場合の還元率は最大1.5%です。
三井住友カード ゴールド(NL)もau PAYとApple Payを通すことでnanacoにチャージが可能。
三井住友カード ゴールド(NL)のチャージで最大1.5%、nanaco利用分で0.5%分の還元されるので合計2%の還元を受けられます。
ただし三井住友カード ゴールド(NL)からau PAYにチャージできるのはMastercardのみです。
VISAブランドではチャージできないので注意しましょう。
ちなみに三井住友カード ゴールド(NL)はコンビニやスタバ、マクドナルドなどでスマホタッチ決済すると最大7%の還元を受けられます。
nanaco以外にもさまざまな店舗でザクザク還元されるので、節約効果が非常に高いクレジットカードです。
自分はメインカードとして使っています。
dカード
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 最大1% |
付与ポイント | dポイント |
国際ブランド | VISA、Mastercard |
5つ目はdカードです。
年会費無料で利用金額の最大1%分のdポイントが還元されます。
こちらもau PAYを通す事でnanacoにチャージが可能。
dカード → au PAY → nanacoのルートです。
チャージで最大1%分のdポイント、利用で0.5%分のnanacoポイントが付与されるので最大1.5%分の還元率となります。
dポイントを貯めている人にはおすすめのクレジットカードです。
楽天証券と楽天ギフトカードでポイントをタダ取り!?
nanacoと楽天ギフトカード、楽天証券を利用するとポイントを現金化することができます。
まず上記で紹介したクレジットカードからnanacoにチャージをします。
そのnanacoをつかってセブンイレブンで楽天キャッシュをチャージできる楽天ギフトカードを購入。
そのギフトカードで楽天アカウントに楽天キャッシュをチャージしてください。
その後、楽天キャッシュを使って楽天証券で投資信託を購入します。
eMAXIS SLIM国内債券インデックスという商品を購入するとほぼ値動きがありません。
購入後に即売りすることで現金化ができます。
この方法を利用するとチャージ分のポイントを実質タダ取りできますよ。
ただし、購入した投資商品を売却するタイミングでは損失がでる可能性がある点は頭に入れておきましょう。(逆に利益になる場合もあります。)
まとめ
では、最後にまとめます。
- セブンカード・プラス → 還元率1%
- エポスカード → 還元率1%
- エポスゴールドカード → 還元率2.0%
- 三井住友カード ゴールド(NL)→ 還元率2.0%
- dカード → 還元率1.5%
nanacoに直接チャージできるのはセブンカード・プラスしかありません。
他のカードにおいてはau PAYを挟む必要がありますので注意してください。
また、勘のいい方ならわかると思いますが、基本的にau PAYにチャージできるクレジットカードならApple Payを通すことでどんなカードからも間接的にチャージが可能です。
自分が保有しているカードでau PAYにチャージできるならそれがベストだと思います。
もし、チャージできるカードを保有していない人は三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめです。
ユーザー数10万人を突破した貸付投資のファンズで超お得なキャンペーンを実施しています。
2024年10月31日までの口座開設で現金を最大2,000円をプレゼント!!
当たると2,000円、外れてもかならず1,000円が貰えます。
さらに当ブログではコラボキャンペーンも実施しており、1,000円分のAmazonギフト券を上乗せ。
合計最大3,000円分です。
過去最高と言っていいほどの内容なのでお見逃しなくっ!!
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。