【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

グリーンペプタイド(4594)のIPO新規承認!! BBスタンスはほぼ決まり!?

 

10月IPOも少しずつ新規承認がでてきました

 

グリーンペプタイド(4594)が新規承認です!!

 

名前をみた限り「お!エコ関連か!?」と期待しましたが、スペックを見る限りその期待は無残にも散ってしまいました

 

むしろ、地雷臭さえ感じらます(^^;;

 

もったいぶってもしょうがないので早速グリーンペプタイドのスペックをご紹介させていただきますね♪

 

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

IPOグリーンペプタイド(4594)の詳細

グリーンペプタイド ロゴ
銘柄 株式会社グリーンペプタイド
事業内容 がん免疫治療薬の研究、開発、製造、販売
市場 マザーズ
上場日 10/22
コード 4594
公募 6,500,000株
売り出し
OA
6,052,900株
1,882,900株
吸収金額 88,1億(想定価格ベース)
時価総額 約194,0億(想定価格ベース)
株主優待 なし
BB期間 10/5~10/9
価格決定日 10/13
想定価格 610円
主幹事 みずほ証券
幹事証券 いちよし証券
エース証券
SBI証券
香川証券
マネックス証券
東海東京証券
藍澤証券
委託幹事 松井証券
安藤証券(?)

なんとエコ関連ではなく…

 

バイオ銘柄でした!!

 

バイオ関連はヘリオス以来となりますが、相変わらず吸収金額が大きいです(^^;;

 

マザーズで吸収金額が約88億円ですから十分大型の部類になりますね

 

ヘリオスはiPS関連ということでなんとか公募割れはせずに面目を保ちましたが、このグリーンペプタイドはヘリオスほどのテーマ性はないので厳しい上場になるかもしれません

 

ペプチとついているので初値高騰したペプチドリームが思い浮かぶ方もいると思いますがさすがに今はバイオブームではないので、”あの感動をもう一度”にはならないでしょう

 

自分のBBスタンスですが特別リスクをとる必要もありませんので今の所はSBI証券のポイント狙いに止める予定です

 

 

IPOグリーンペプタイド(4594)の幹事団

 

続いてIPOグリーンペプタイドの幹事団を紹介させていただきます(^ ^)

 

主幹事はみずほ証券です

 

ペプチドリームの時もみずほ証券でしたのでペプチドに強いのでしょうかねww

 

その他幹事団は大手証券は幹事入りしておらず、中堅証券とネット証券という構成になっているのが特徴的です

 

当選枚数が多いこともあり全力で行けばかなりの高確率で当選は狙えると思いますが、確実に利益が出せる銘柄ではないと思いますのでしっかりと考えてから申し込みをしましょう(^^;;

 

ただ、スルーするという人もIPOチャレンジポイントを貰うためにもSBI証券だけは申し込みをしてくださいね♪

 

IPO投資を始めたばかりの方でIPOチャレンジポイントを知らない方は下記を参考にしてください

 

...

 

これを知っていないとかなりの損失になりますよ♪

 

 

IPOグリーンペプタイド(4594)のまとめ

 

10月は今の所IPOが少ないので注目度は多少高くなるかもしれませんが、バイオ関連は毛嫌いされることが多いので人気化は難しい銘柄だと思います

 

想定価格も低価格で利益がでても知れていると思いますので、リスクをとりたくない人はなにも考えずにスルーでいいでしょう

 

日本郵政グループのブックビルディング期間ともろにかぶっていますので証券会社はいつも以上に捌くのが大変になるかもしれませんね(^^;;

 

ただ、確率はかなり低いですが超ビッグなプラス要因などがでてくる可能性もゼロではないので、とりあえずは申し込み期間の前にもう一度情報収集をしてみようとは思います!!

 

結局、日本郵政グループの申し込みで一杯いっぱいで、グリーンペプタイドどころではなくなってしまいそうですが…

 

完全に日本郵政グループ3社の方が勝率は高くなると思います(^ ^)

 

ちなみに、ネットから抽選に参加できる証券会社は下記の通りです

 

 

大体どの証券会社も1週間ほどで口座を作成できますが、安藤証券などは時間がかかります

 

開設していない証券会社がありましたら早めに準備しておきましょう

 

特に管理人は4回も当選実績があるマネックス証券が一番オススメです(^ ^)

 

大手証券と違い、100%抽選配分のため資金量に関係なく当選を目指せますよ♪

 

【IPOルール】マネックス証券は脅威の100%抽選配分!! 当選歴や幹事実績を超解説!!マネックス証券におけるIPOルールについてまとめました。具体的な申込方法から注意点、さらには当選確率をアップさせる方法まで徹底解説しています。...

 

口座開設はこちら→マネックス証券

IPO マネックス証券 2
ABOUT ME
メカニック
30代の3級FP資格をもつちょっと変わったカーエンジニアの投資ブログです。優待,IPO,POなどなど書いていきます。 住まいは静岡県のど田舎です。最寄り駅まで車で20分以上かかります。 20代の人達の参考になれたら幸いです。
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です