9月のIPOがここにきて一気に3社承認されました
IPO投資家としてはIPOが新規承認されなければ何も始まりませんので非常に嬉しいです(^ ^)
ただ、何故かまたまた上場日が被っています
しかも3社ともに9/14!!
なんでこうなりますかね(^^;;
嬉しいような悲しいような微妙な気持ちではありますが今回はその中の一社である串カツ田中(3547)のIPOを紹介したいと思います
説明しなくてもどんな業種かわかると思いますがww

IPO串カツ田中(3547)のスペック詳細

銘柄 | 株式会社串カツ田中 |
---|---|
市場 | マザーズ |
上場日 | 9/14 |
コード | 3547 |
公募 | 250,000株 |
売り出し | 112,500株 |
OA | 54,300株 |
吸収金額 | 15.0億(想定価格ベース) |
時価総額 | 約52.3億(想定価格ベース) |
株主優待(11月末日) | 100株以上・・・3,000円相当の優待券 |
BB期間 | 8/30~9/5 |
価格決定日 | 9/6 |
想定価格 | 3,610円 |
主幹事 | 大和証券 |
幹事証券 | SBI証券 |
みずほ証券 | |
いちよし証券 | |
SMBCフレンド証券 | |
SMBC日興証券 | |
丸三証券 | |
マネックス証券 | |
岩井コスモ証券 | |
委託幹事 | 松井証券(?) |
安藤証券(?) | |
岡三オンライン証券(?) | |
楽天証券 |
業種は「串カツ居酒屋”串カツ田中”の直営及びFC運営事業」です
ネット系企業やコンサルティング企業は具体的にどんなことをしているのか想像しにくいですが、外食系企業はイメージがわきますので投資対象として考えやすくていいですね♪
店舗検索してみたところ都市圏に多く、まだまだ地方には展開していないようですが、自分の地元である静岡県にも店舗はありました(^ ^)
しかもタイムリーなことに昨日株主優待を使うためにジェイグループホールディングスが運営する猿カフェにいってきたら、お店のちょうど真ん前がこの”串カツ田中”!!
ちょっと運命的な出会いに感じてしまいましたww
そして、IPO的にはマザーズに上場で吸収金額は約15億円とそこそこの規模です
またすでに株主優待も新設されていて11月末日の株主に対して3,000円の食事優待券が貰えます
ただ、利回りは想定価格で考えても1%未満なのでお得とはいえないレベルなんですよね(^^;;
多少の下支えにはなると思いますが、大きなプラス要素にはなりそうもありません
3社同一上場ということも考えればちょっと不安が残るIPOに感じます
IPO串カツ田中(3547)の幹事団とBBスタンス
続いて串カツ田中(3547)の幹事団とBBスタンスの紹介です
証券会社
|
抽選結果
|
|
---|---|---|
主幹事 | 大和証券 |
選外
|
幹事 | SBI証券 |
落選
|
みずほ証券 |
落選
|
|
いちよし証券 |
不参加
|
|
SMBCフレンド証券 |
ネットBB不可
|
|
SMBC日興証券 |
落選
|
|
丸三証券 |
ネットBB不可
|
|
マネックス証券 |
落選
|
|
岩井コスモ証券 |
後期
|
|
委託 | 安藤証券(?) |
取り扱いなし
|
岡三オンライン証券(?) |
取り扱いなし
|
|
楽天証券 |
落選
|
|
松井証券(?) |
取り扱いなし
|
今の所は参加する方向でいます!!
ただ、仮条件がどう決まるかも考慮したいので最終的な判断はその後にするつもりです(^ ^)
とはいえ、余程のことがない限りは参加することになると思います
そして幹事団をチェックすると主幹事は大和証券です!!
想定価格が高いので枚数的には少ないですが、大和証券主幹事だと抽選組も当選が期待できるIPOになりそうですね
副幹事にはSBI証券がいますので、余計と期待しちゃいます
しかもSMBC日興証券、マネックス証券も幹事入りしていますのでこの4社は当選を狙うには重要な証券会社になるでしょう
また、全ての証券会社から申し込みするにはそれなりの資金が必要になりますので、資金が少ない人は後期型の岩井コスモ証券も上手く使っていってくださいね♪
IPO串カツ田中(3547)の感想
3社同一上場の中では一番不人気になりそうなIPOですが、「公募割れの可能性は低いかな〜」と思っています
外食系という業種に目新しさはありませんが、なんだかんだ根強い人気はありますからね♪
当選できれば数万円の利益は見込めそうな感じです(^ ^)
とはいっても強いプラス要素は見つけられませんので、地合いが一気に悪くなれば厳しい上場になる可能性もあります
多少注意しながらBBスタンスを決めてくださいね

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。