トライオートETFの自動売買セレクトにもついにコモディティ銘柄が追加されました。
今回追加されたのは原油関連ETFと金ETFの2商品です。
マニュアルセレクトでは以前からラインナップされていた商品でしたが、今回満を辞して自動セレクト売買にも追加された形になります。
ただ、選べる銘柄が広がったのは非常にいいことではあるんですが、個人的には上級者向けの銘柄かなという印象です。
今回はこのコモディティ商品についてちょこっと書いていきたいと思います。
もし、トライオートETFについてご存知ない方は下記記事を先に一読してみてくださいませ。
コモディティ商品の価格変動は”くせ”がある
基本的には株は長期的に見れば右肩上がりで伸びていく傾向があります。
ダウなんかを見ればわかると思いますが、リーマンショックなどの暴落があっても不死鳥の如く復活していくんです。
※Yahoo! ファイナンスより引用
当然、現在の株価はリーマンショックが起こったときよりも高く、むしろ2018年に史上最高値を更新しています。
これは投資をやっている人ならば肌感覚でわかる部分ではないでしょうか。
しかし、コモディティ商品は右肩上がりではなく変動にくせがあるんです。
実際に原油関連のETFをみるとこんな感じ。
※Yahoo! ファイナンスより引用
ここ10年のチャートになりますが2015年をさかいに大きく下落しているのがわかりますよね??
2015年以前から投資している人はそこそこのダメージを受けているはずです。
一方、金を見てみると長期的にみれば右肩上がりで伸びているように見えますが、2013年ぐらいからガクッと大幅下落しているのがわかるかと思います。
こんな感じで、基本的には株とは連動せずに特有の動きをすることが多いです。
自動売買セレクトにコモディティ商品を追加するべきか??
冒頭でも少し触れましたが、初心者はコモディティ商品を自動売買セレクトで選択しないほうがいいと思います。
理由は上記のように株とは違った動きをしますし、予測するのが難しいからです。
ただ、株価が低迷すると金などが買われる傾向がありますので、この辺りもチャンスに変えられる上級者の方は選択するのもありかもしれません。
もちろん、トライオートETFは金利がかかってくるので長期で保有するのには的していませんから、このあたりもしっかりと計算しなければいけませんけどね。
ポートフォリオのバランスも難しいですし、取り入れるタイミングもシビアですので、初心者の方は避けるようにしましょう。
トライオートETFにおける管理人の運用実績
参考までに現時点におけるトライオートETFの管理人の運用実績を紹介します。
初期投資は61万円。
稼働しているプログラムは下記の3つです。
口座資産は約69万円ということでトータルで8万円のプラスという状況。
一時期は50万円以上の利益があったんですが、2月に起こった世界同時株安で利益をだいぶへらされてしまいました。
ただ、まだプラスで推移していますので引き続き注視しながら投資を続けていくつもりですよ。
まとめ
今回はトライオートETFのコモディティ商品について紹介してきました。
選択肢が増えたことで上級者の方には嬉しいアップデートといえるかもしれません。
初心者の方はまずはわかりやすい株式のプログラムを選択するのがいいと思いますので、コモディティの事はわすれましょう 笑
利益をしっかりと出せるようになってから考えればいいと思いますよ。
ちなみに自分が金を購入するならETFではなく、現物で保有しますね。
個人的にトライオートETFは株式との相性がいいサービスだと思っているので、今後もそちらを中心に運用していくつもりです。
また現在トライオートETFでは新規口座開設者向けにお得なキャンペーンを実施中です。
口座開設と取引で10,000円がキャッシュバックされます。(2018/06/30まで)
トライオートETFはどちらかといえば株価が下がっている時にはじめるのが適していますので、思い切ってチャレンジしてみるといい結果がでるかもしれませんよ。
当ブログでは株式投資型クラウドファンディングの国内最大手「FUNDINNO」と特別キャンペーンを実施しています。
下記リンクからの口座開設で2,000円相当のアマゾンギフト券をプレゼント!!
ファンディーノではエンジェル税制が適用される案件が多く、取り扱いをした琉球アスティーダスポーツクラブは国内で唯一となるIPOイグジットをしています。
応援出資した企業が時価総額1,000億円超えのユニコーンになれば数十倍のリターンも夢ではありません。
10万円から有望なベンチャー企業に応援出資ができますので新たな投資を是非体験してみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記に自分の投資実績も交えて解説していますので是非合わせてご覧ください。