【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

リクルートホールディングス(6098)のIPO直感的初値予想

 

本日はリクルートホールディングス(6098)の直感的初値予想をしていきたいと思います

 

リクルート画像

【初値予想】

2600円 〜 3000円

(公募比約0.9倍〜公募比約1.1倍)

 

市場は先ず東証1部に決まると思いますがやはり1900億越えの吸収金額がなんといってもネックになりそうです

 

業績を見ると微増ではありますが年々増加傾向にあり未だに成長を続けている感じを受けるので業績面での問題はないでしょう

 

個人的にはプチIPOバブルを終わらせる引き金を引いた、にっくきジャパンディスプレイのような悲惨な結果にはならず小幅増ぐらいの初値になるのではないかと予想しています!(希望)

 

ただ、リクルートホールディングスの前には問題の再上場大型案件IPOすかいらーくの上場が控えています

 

IPOすかいらーくの初値はIPOリクルートホールディングスにも影響を及ぼす可能性が高いので、IPOすかいらーくが最悪公募割れになった場合はリクルートホールディングスも……でしょう(^_^;A

 

ある程度の覚悟を決めてBBする必要があると思います

 

ホントに10月は東証2部だったり大型案件だったり9月のマザーズ連発とは全く真逆の”月”で困ったものです(^_^;A

 

すかいらーくとリクルートは全力BBで出来る限りたくさんゲットしにいって「ハイリスク、ハイリターン」をとるか、消極的なスタンスで「少数BB」、もしくは「完全スルー」とかなり人により別れそうな感じです

 

大型案件は枚数も多く全力で行けば当選は容易い銘柄ですのでIPOを始めたばかりの人が一連の流れを学ぶにはいいかもしれませんが損失が出る可能性があるということはしっかり頭に入れておいてください

 

IPO リクルートホールディングスは上位幹事の大手証券はもちろんですが今回は下位幹事での当選も十分に見込めます

 

マネックス証券100%抽選配分ですので特に当選しやすいでしょうね(^_^)

 

こういう銘柄が出てくると1度も当選したことがない証券会社で当選したいという気持ちが出て来てしまうのは自分だけでしょうかww

 

取りあえずは少数参加というやや逃げ腰のスタンスを第1候補に置いてもう少し考えて見ます(; ^ω^)

 

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です