IPO日本PCサービスが新規承認されました!!
REITを除くと11月3つ目のIPOとなり去年と比べるとやや物足りないペースですね(^^;;
それでは早速IPO日本PCサービスの詳細を見ていきましょう♪

銘柄 | 日本PCサービス株式会社 |
---|---|
事業内容 | パソコン、タブレット端末、デジタル家電等のネットワーク対応機器に関する 設定やトラブルに対して訪問または電話で対応し解決するサービス |
市場 | セントレックス |
上場日 | 11/26 |
コード | 6025 |
公募 | 250,000株 |
OA | 37,500株 |
吸収金額 | 約1.25億(想定価格ベース) |
時価総額 | 約5.6億(想定価格ベース) |
株主優待 | なし |
BB期間 | 11/7~11/13 |
価格決定日 | 11/14 |
想定価格 | 435円 |
主幹事 | 東海東京証券 |
幹事証券 | SMBC日興証券 SBI証券 マネックス証券 岩井コスモ証券 |
市場はなんと…
セントレックスです!!
自分がIPOを始めてから初めてのセントレックス銘柄となります
調べてみたところ6年以上なかったみたいです(^^;;
吸収金額はOA含めたったの1.25億円と超小型案件となります!!
もちろん今年度で1番小さい吸収金額です!!
肝心の業種ですが「PCやタブレットなどを設定する際のアドバイスやトラブルシューティング」といった内容で特段目新しさはありません
吸収金額だけみるとかなり魅力的な案件に感じるんですが個人的にはやはり”セントレックス”というところが気がかりです
マザーズなら間違いなく全力BBするんですけどね
ただ、今の所は参加するスタンスでいます(^ ^)
主幹事はボパール興業の時と同じく東海東京証券が務めます!!
さすが名古屋に本社をおくだけあり名証には強いですね♪
その他幹事ではSBI証券、マネックス証券が入っていますのでネットから当選を目指す人は必ずBBしましょう
SBI証券は落選してもIPOチャレンジポイントがもらえますから忘れないようにしないといけません
ただ、枚数が少ない上に想定価格も435円とかなりの小粒サイズです
初値が2倍になっても5万円も利益はでませんからこの辺はなんか寂しい気がしてしまいます(T . T)
いろいろ悩ましい銘柄ではありますがまだBB開始までには時間がありますので市場の様子をみながらゆっくり考えましょう♪

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。
口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。
さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!
また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。