ビーロット(3452)のIPOが新規承認されました!!
名前からはネット系の案件かと思いましたがとんだ勘違いだったようですww
| 銘柄 | 株式会社ビーロット |
|---|---|
| 事業内容 | 不動産投資開発事業、不動産コンサルティング事業 及び、不動産マネジメント事業 |
| 市場 | マザーズ |
| 上場日 | 12/11 |
| コード | 3452 |
| 公募 | 100,000株 |
| OA | 15,000株 |
| 吸収金額 | 約2.0億(想定価格ベース) |
| 時価総額 | 約18.9億(想定価格ベース) |
| 株主優待 | なし |
| BB期間 | 11/25~12/1 |
| 価格決定日 | 12/2 |
| 想定価格 | 1750円 |
| 主幹事 | SBI証券 |
| 幹事証券 | SMBC日興証券 みずほ証券 エイチエス証券 岡三証券 極東証券 東海東京証券 東洋証券 |
なんと吸収金額が僅か2億円しかありません!!
先日新規承認されたセントレックスのIPO日本PCサービスといい勝負でここまでの超小型マザーズ案件は珍しいですね
気になるのは業種ですが「不動産の仲介、開発、再生などのトータルサービスの提供」となっています
サイトを見ると”不動産の建築から収益まで全てをプロデュースしてくれる”といった感じです
IPO的にはシンプルな不動産業よりは幾分かプラス要因にはなるかもしれませんね(^ ^)
ただビーロットに関しては超軽量案件ですから業種は関係なしで初値は上がりそうですww
主幹事はセレスに続いてSBI証券が務めます
普段ならSBI証券は抽選配分が多いので嬉しいのですがさすがにここまで枚数が少ないとどこが主幹事でも取得困難度は変わらなそうです
資金がそれなりにある方でないと当選は厳しそうですね(^^;;
平幹事の数も多いですがきっと抽選に回る枚数は一桁だと思います
こうなるとやっぱり10億〜20億規模が一番当選の期待も持てていいですよね(^ ^)
超小型案件も考えものですww
IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。
効率が悪い投資方法なんですよね。
そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!
ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!
年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。
貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。
さらに累計募集額1,000億円を記念して当ブログとタイアップキャンペーンを実施しています。
口座開設するだけで2,000円の現金が貰えます。(2025/12/21まで)
さらに、50万円以上投資すると追加で5,000円!!
合計7,000円も貰えます。
是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。
さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。


Funds
FUNDINNO
CREAL 