【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

FUNDINNOへの口座開設で
2,000円分のAmazonギフト券
が貰えます!!

金融機関・サービス

【評判と口コミ】楽天ペイとは?? お得な使い方と還元率2.5%以上にする方法を徹底解説!!

キャッシュレス決済の古参といえば楽天ペイでしょう。

PayPayやLINE Payと比較するとやや影が薄いですが、楽天ポイントを貯めている人にはおススメの決済方法です。

今回は楽天ペイを実際に利用している自分がお得な使い方やメリット、注意点などを徹底紹介していきたいと思います。

評判や口コミが気になっている人は参考にしてくださいね。

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

楽天ペイをおススメするのはこんな人

楽天ペイは下記に該当する人におススメのキャッシュレス決済です。

  • 楽天ポイントを貯めている人
  • 楽天カード保有者
  • サイフを持ち歩きたくない人
  • スマートに会計したい人
  • ラクマを利用している人

スマホだけで会計できるのでお財布を持ち運ぶ必要なし。

楽天のサービスだけあって楽天ペイを利用することにより楽天スーパーポイントが付与されます。

楽天カードを持っていれば2重取りも可能。

しかもマイナポイントに申込後、楽天ペイで支払いをすれば最大5,000円が還元されます!!

楽天Payを利用できるところならどこでもお得に買い物できますよ。

楽天カードを今すぐチェック

 

楽天ペイとは??

説明しなくてもなんとなくわかると思いますが念のため。

楽天ペイは楽天が始めたキャッシュレスサービスです。

実店舗ではバーコードやQRコードを見せるだけ、ネット上でも楽天IDを入力することでクレジットカード情報を入力することなく決済ができます。

 

楽天ペイを利用するには??

楽天ペイを利用するには下記のものが必要です。

  • スマホ
  • 楽天ID
  • 楽天ペイのアプリ

Android、iOSどちらでも利用できますが、古いスマホやバージョンでは利用できない可能性があるので注意してください。

また、楽天IDも必須になりますので持っていない人は作成しておく必要があります。

 

楽天ペイの支払い方法は??

楽天ペイでは3つの支払い方法を選択できます。

  • クレジットカード
  • 楽天ポイント
  • 楽天キャッシュ

クレジットカードでの支払い

クレジットカードは下記の国際ブランドが登録できます。

  • VISA
  • mastercard
  • 楽天カード

残念ながらJCBとアメックスは利用できません。

しかし、楽天カードは全ての国際ブランドに対応しています。

よって楽天カードのJCBブランドとアメックスブランドは利用可能です。

どうしてもJCBとアメックスを利用したい場合は別途楽天カードを作成するようにしてください。

また楽天カードと紐づけられるのは3D認証できるカードのみです。

残念ながら人気のKyash Cardなどは紐付けすることができません。

楽天ポイントでの支払い

支払いに楽天ポイントを利用することができます。

楽天ポイントを利用するときは会計時にポイント数を入力するようにしてください。

一部だけポイントを利用することもできますよ。

楽天キャッシュでの支払い

楽天キャッシュでも支払いができます。

そもそも「楽天キャッシュって何??」という人も多いと思うので簡単に説明すると楽天キャッシュはオンライン上の電子マネーの一つ。

楽天が運営するフリマアプリのラクマにおける売上金をチャージすることで利用できるようになります。

こちらはあまり利用されていないのが現状ですが、ラクマを利用している人はこの楽天キャッシュが重宝するかもしれません。

利用方法はさきほど紹介した楽天ポイントと同様です。

 

楽天ペイの決済方法は??

楽天ペイの決済方法は下記の3つがあります。

  • コード表示
  • QR読み取り
  • セルフ

コード表示での決済

コード表示で決済するにはアプリ上でバーコードを提示し、店員さんに読み取ってもらいます。

こちらの決済方法はコンビニやチェーン店で利用できる場合が多いです。

QR読み取りでの決済

QR読み取りで決済するにはお店にあるQRコードを読み取って支払をします。

QRコードを読み取った後に金額を入力して、最後に確認のスライドをすれば完了。

こちらは主にバーコードの読み取り機械を持っていない個人店や中小企業で利用します。

セルフでの決済

セルフでの決済はアプリ上でお店を選択します。

その後金額を入力して、確認のスライドをすれば決済完了。

バーコードやQRコードを利用しないで支払えるというのが大きな特徴です。

ただし、こちらは対応していない店舗もあります。

 

楽天ペイの加盟店

楽天ペイを利用できる主な店舗はこんな感じです。

主な加盟店
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ポプラ
  • ミニストップ
  • ワタミ
  • 白木屋
  • AOKI
  • はるやま
  • ライトオン
  • はなの舞
  • ピザーラ
  • アート引越センター
  • 自遊空間
  • ANAP
  • メガネスーパー
  • Mac-House

コンビニからアパレル、飲食店まで様々な店舗で利用できます。

当然ですが個人店や中小企業でも楽天ペイを導入しているところは多いですよ。

 

楽天ペイのメリット

続いて楽天ペイのメリットを見ていきましょう。

メリット1:楽天スーパーポイントがザクザク貯まる

1番のメリットは楽天スーパーポイントが貯まるところ。

楽天ペイで支払いをすると200円につき楽天スーパーポイントが1P付与されます。

還元率は最大0.5%です。

残念ながら300円など200円で割り切れない場合は還元率が多少下がってしまいますので、そこは頭に入れておくようにしてください。

あくまで”最大”です。

メリット2:ポイントの3重取りができる

クレジットカードで決済すれば楽天ペイのポイントとクレジットカードのポイントで2重取りができます。

例えば楽天カードを登録していた場合、楽天カードの還元率1%と楽天ペイの還元率を合わせて…

最大1.5%になるんです。

もし、楽天カードで支払った場合は単純に1%分のポイントしか付与されませんので、楽天ペイで支払いをした方がお得ですよ。

ちなみに楽天ポイント加盟店ならば楽天ポイントカードを提示することでさらにポイントを貯めることができます。

  • クレジットカード
  • 楽天Pay
  • ポイントカード

上記のようにポイント3重取りもできますよ。

メリット3:ラクマの売上を楽天キャッシュ経由で利用できる

ラクマを利用している人は楽天キャッシュにチャージすることで売上金を実店舗で利用できるようになります。

ラクマは1万円未満は出金手数料がかかってしまうというデメリットがありますが、この楽天キャッシュにチャージすることで効率よく利用できるようになるんです。

ラクマユーザーで売上金が微妙に余っている人は楽天キャッシュ経由で楽天ペイを利用するのもいい方法でしょう。

メリット4:スマホだけでスマートに会計できる

楽天ペイはスマホだけで決済できるのでお財布を出す必要もありません。

スマートに瞬時に支払いが可能。

お釣りをもらう必要もないので時間的な節約にも貢献してくれますね。

メリット5:利用停止が簡単

スマホを落としてしまった場合でも利用停止が簡単にできます。

楽天アカウントのパスワードを変更すれば楽天Payは利用できなくなります。

もし新しいスマホで使う場合は、新しい楽天アカウントのパスワードでログインすればすぐに利用できます。

非常に簡単です。

 

楽天ペイのデメリット

続いて楽天ペイのデメリットも紹介していきます。

デメリット1:楽天ポイントを貯めていない人にはメリットがない

メリットのところでも言った通り、楽天ペイの最大のメリットは楽天スーパーポイントが貯まるところです。

なのでポイントを貯めていない人には全く恩恵がありません。

スマートに会計できるところぐらいかな。

デメリット2:クレジットカードがないと利用できない

楽天ペイはクレジットカードでの支払いがメインです。

よって、クレジットカードを保有していない人は利用できません。

そして楽天カードと紐付けするクレジットカードは3Dセキュアが必須です。

Kyash Cardなどは登録できませんので注意してください。

3重取りはできません。

デメリット3:銀行口座の登録ができない

また残念ながら銀行口座を登録できません。

Origami Payなど他のキャッシュレスサービスでは銀行口座を登録することで即時払いができたりします。

デメリット4:上限金額が設定されている

楽天ペイは上限金額が設定されています。

1回あたり50万円まで。

そして楽天ポイントの利用は一回あたり30,000ポイントまでです。

また、店舗によっても上限金額が設定されていますので注意してください。

ちなみにコンビニを調べたところ上限金額が4,000円でした。

 

【一部ユーザーのみ】楽天ペイのお得な使い方

kyash

楽天ペイは2019年9月末までにKyashを登録したユーザーはそのまま継続して利用ができます。

Kyashを利用すればポイントの3重取りが可能です。

図で表すとこんな組み合わせ。

楽天カード  → Kyash → 楽天Pay

これで還元率が最大2.5%までアップさせることができるんです!!

これでポイントは3重取りっ!!

楽天スーパーポイントとKyash残高が両方貰えます。

ただし、注意点が一つ。

Kyashは1回の利用限度額が5万円までなんです。

よって、この方法が利用できるのは5万円までになりますよ。

でも5万円以上の支払いをすることはほとんどないと思うので、普段は気にしなくていいと思います。

楽天カードを今すぐチェック

現在は楽天PayにKyashの登録はできませんのでご注意ください。

 

楽天ペイの評判や口コミは??

楽天ペイにおけるネット上の口コミを集めて見ました。

みんなの評判はこんな感じですよ。

楽天ポイント(期間限定ポイント含む)と楽天キャッシュが利用できるところは高評価でした。

あとは利用できる店舗も続々と増えているようですね。

でも、キャンペーンがやや物足りないという意見も多かったです。

確かにキャッシュレスは大盤振る舞いのキャンペーンが多いので、それと比較してしまうと見劣りします。

ド派手なキャンペーンを期待しましょう。

 

楽天ペイのまとめ

では最後に楽天ペイをまとめます。

要点まとめ
  • 楽天ポイントが貯まる
  • ポイントの3重取りが可能
  • 楽天ポイントと楽天キャッシュが使える
  • 銀行口座からは支払えない
  • 上限金額が決まっている

言わずもがな楽天経済圏にどっぷり浸かっている方には一押しのキャッシュレスサービスです。

楽天ポイントは使えて、貯まる。

楽天キャッシュも利用可能なのは大きいです。

さらにクレジットカードの登録、ポイントのカードの提示をすることでポイントの3重取りもできるので、日々の支払いを節約することもできちゃいます。

是非、楽天ペイを利用してどんどん楽天ポイントを貯めてくださいね。

また、マイナポイントの期間中は最大5,000円相当が還元できますので、こちらもしっかりと用意しておきましょう。

ちなみに作成するだけで楽天ポイントが大量にゲットできますよ。

楽天カードを今すぐチェック

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
【タイアップ】ファンディーノの口座開設で2,000円相当のAmazonギフト券プレゼント!!

当ブログでは株式投資型クラウドファンディングの国内最大手「FUNDINNO」と特別キャンペーンを実施しています。

下記リンクからの口座開設で2,000円相当のアマゾンギフト券をプレゼント!!

ファンディーノではエンジェル税制が適用される案件が多く、取り扱いをした琉球アスティーダスポーツクラブは国内で唯一となるIPOイグジットをしています。

応援出資した企業が時価総額1,000億円超えのユニコーンになれば数十倍のリターンも夢ではありません。

10万円から有望なベンチャー企業に応援出資ができますので新たな投資を是非体験してみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記に自分の投資実績も交えて解説していますので是非合わせてご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です