どうも、メカです。
歩くことで暗号資産を稼ぐことができるプロジェクトがバズっています。
ただ、一番のネックはNFTの価格です。
STEPNでは最低でも10万円前後が必要となるので誰でも簡単に始めることはできません。
そんな中、低価格で体験できるMove to Earnが登場しました。
その名はRUN TOGETHER(ラントゥゲザー)です。
今回はこのRUN TOGETHER(ラントゥゲザー)の始め方から攻略法まで初心者向けに徹底解説していきます。
ちなみにこの記事の内容は開発中の機能についても記載しています。
ホワイトペーパーを元に作成していますので、公式をチェックしたいという方は下記をご覧ください。
まとめ記事として随時更新していきますので定期的にチェックしてくださいますと幸いです。
RUN TOGETHER(ラントゥゲザー)を10秒で解説
時間がない人のためにRUN TOGETHER(ラントゥゲザー)について簡単に紹介します。
- iOS、Andoroidに対応
- 歩くだけで暗号資産が貯まる
- NFTのシューズは2,000円以下
- シューズの購入にはBNBが必要
- シューズの能力により稼げるトークン量が変わる
- シューズはTOFU NFTで購入可能
- アクセサリーやバッジの装備で性能アップ(開発中)
- 友人と一緒に走れる(開発中)
RUN TOGETHER(ラントゥゲザー)はNFTスニーカーを保有して歩くことでRUNという暗号資産を獲得できるアプリです。
RUNは現在5円ほどでパンケーキスワップで取引されています。
BNBチェーンを採用しており、シューズはTOFU NFTで売買可能です。
この記事を作成している時点では最低0.05BNB未満ですので、2,000円以下で購入できます。
もちろん性能の良いシューズを保有すればそれだけ多くのRUNが手に入ります。
シューズのリペアやレベル上げなどのゲーム要素もあり、将来的には友達とも一緒に走れる機能が実装される予定です。
低資金でMove to Earnを体験したいという人におすすめのアプリです。
RUN TOGETHER(ラントゥゲザー)の始め方
まず、RUN TOGETHER(ラントゥゲザー)の始め方からシューズの購入方法、RUNの出金方法まで全体の流れをまとめます。
- 公式サイトでアカウントを作成
- シューズボックスを購入する
- 公式サイトでシューズボックスを開封
- アプリをインストール
- 歩いてトークンを稼ぐ
- メンテナンスする
- 出金する
1.公式サイトでアカウントを作成
まずは公式サイトでアカウントを作成しましょう。
メタマスクのブラウザから移行することでコネクトできます。
2.シューズボックスを購入
アカウントを作成したらシューズボックスを購入する必要があります。
シューズボックスはTOFU NFTで最低0.05BNBほどで購入することができます。
日本の取引所ではBNBを購入することができませんので、以下の方法でメタマスクにBNBを送付します。
メタマスクにBNBを送付できたら、あとはメタマスクのブラウザからTOFU NFTに移行してシューズボックスを購入してください。
ちなみに上記では手数料が安いリップルを例にしましたが、イーサリアムでもビットコインでもオッケーです。
3.シューズボックスを開封
シューズボックスを購入したら公式サイトに戻ってシューズボックスを開封しましょう。
シューズボックスを購入したウォレットでコネクトすれば、シューズボックスが反映されているはずです。
開封することでシューズを手に入れることができます。
どんな能力値なのかは開封してからのお楽しみです。
4.アプリをダウンロード
シューズを手に入れたら次はアプリをダウンロードします。
公式サイトのアカウントを作成したメールアドレスとパスワードでログインしてください。
するとシューズが反映されているはずです。
RunTogether – Be Healthy
Thuy Linh Tran Thi無料posted withアプリーチ
5.歩いてトークンを稼ぐ
シューズを選択して移動しましょう。
歩く距離が伸びるごとにRUNが獲得できると思います。
ただしハイドロ(水滴マーク)は1つにつき5分です。
2の方は10分の移動まではRUNを稼ぐことができますが、それ以上歩いてもRUNは獲得できません。
6.メンテナンス
歩くと靴が磨耗しますので修理するようにしてください。
ずっと修理しないままでいると獲得できるRUNが減ります。
個人的には毎回移動した後に修理するクセをつけておくのがおすすめです。
7.出金する
獲得したRUNを現金化したい場合はアプリから行います。
「顔の画像をクリック」→「My balanceをクリック」→「Withdrawをクリック」あとは出金したいRUNを選択してください。
RUN TOGETHER(ラントゥゲザー)のモード
RUN TOGETHER(ラントゥゲザー)では4つのモードが用意されています。
- ソロモード
- TOGETHERモード
- マラソントーナメント
- 1 VS 1チャレンジモード
ソロモード
1人でNFTシューズでRUNを獲得するモードです。
ハイドロ数とシューズの能力によって獲得できるRUNが変わります。
TOGETHERモード(開発中)
知人や友人と一緒に移動するモードです。
ソロモードと比較するとRUNの獲得数やミステリーボックスのドロップ率が高くなります。
マラソンモード(開発中)
マラソンモードは多くのユーザーが参加するマラソン大会です。
ウィークリートーナメントや月例大会など様々な大会に参加できます。
1 VS 1チャレンジモード(開発中)
2人のプレイヤーがレースを企画し、少額をかけて勝った方が負けた方の賞金を受け取れます。
トレーナーモード(開発中)
一定のノルマとメダルをクリアすると他の人にRUNの収益を最大化する方法を教えられるようになります。
教えることで対価を受け取ることが可能です。
バックグラウンドモード(開発中)
アプリを起動していなくてもシューズを保有している限り、RUNを獲得できます。
1日の上限は3,000歩で収益は固定です。
持久力コストやハイドロ消費は発生しません。
RUN TOGETHER(ラントゥゲザー)で得られる暗号資産(トークン)について
RUN TOGETHER(ラントゥゲザー)のトークンは1つです。
- RUN
RUNは分散型取引所であるパンケーキスワップで売買でき、現在のレートで5円ほどです。
他のMove to Earnではゲーム内トークンとガバナンストークンの2つを発行するのが一般的なので、今後新たなトークンが発行されるかもしれません。
ウォレットについて
ウォレットについては分かり次第追記します。
RUN TOGETHER(ラントゥゲザー)のシューズについて
シューズには特性や種類などさまざまな要素があります。
シューズの種類
シューズの種類は全部で4つで速度範囲が設定されています。
Athlete Shoesが速度設定が柔軟かつ、ハイドロ数が最も高いです。
ハイドロ数は後で説明します。
シューズの特性
シューズの特性を説明します。
- Efficiency
- Luck
- Comfy
- Sturdance
Efficiency
高ければ高いほど獲得できるRUNが多くなります。
ゲーム内において重要な要素です。
Luck
移動中にミステリーボックスをドロップする頻度と質に関係する数値です。
Comfy
この数値が高いとアクセサリーのアップグレード率が僅かにあがります。
Sturdance
シューズの耐久力の低下速度に関係する数値です。
数値が大きいと耐久力の低下速度が遅くなります。
ハイドロ
ハイドロはSTEPNにおけるエネルギーに該当します。
6時間毎に総マイレージの25%が回復します。
シューズの種類によって最大ハイドロ数が設定されています。
- Training Shoes→ 2
- Running Shoes→ 4
- Competitor Shoes → 8
- Athlete Shoes→ 12
Athlete Shoesなら1日最大60分移動できます。
シューズのレベルと特典
RUNはシューズの強化に使用することができます。
レベルアップには一定の時間がかかり、その時間は各レベルで必要なRUNの量に応じて長くなります。
さらにRUNを消費することで、より早くレベルアップすることが可能です。(STEPNにおけるブースト機能)
靴はレベルアップすると、靴の品質に応じて割り振られる属性ポイントが追加されます。
レベルが上がると、さらに特典が追加されるようですが詳細は現時点では不明です。
さらに一定のレベルに達するとアクセサリーのスロットが開放されるなどの特典があります。
アクセサリーについて
シューズのレベルが上がり、スロットが開放されるとスアクセサリーを装着して靴の属性を向上させることが可能です。
アクセサリーには4つの種類があり、それぞれ異なる属性を表します。
- Tonic: Efficiency
- Shirts: Luck
- Trousers: Comfy
- Glasses: Sturdance
MINTについて
二つのランニングシューズから1つのシューズを生み出すことができるようになるとのことですが詳細は未定です。
分かり次第追記します。
バッジについて(開発中)
バッジは課題をこなすことで入手でき、難易度が高いほど良いバッジになります。
バッジを取得すると、ハイドロの数が増えたり、ミントする時のコストが下がるなどゲーム内で有利になります。
RUN TOGETHER(ラントゥゲザー)の活動記録
自分はTofu NFTでトレーニングシューズを2022/5/24に1足購入しました。
購入額は2,000円未満です。
こちらで最大の10分移動してみたところ、獲得できたのは3.65RUNです。
約20円ほどですかね。
まだ開始したばかりということもあり、RUNの獲得数にはばらつきがあるようですのでもう少し様子を見たいと思います。
RUN TOGETHER(ラントゥゲザー)の攻略法
思いついたRUN TOGETHER(ラントゥゲザー)の攻略法をまとめました。
攻略法1:アスリートシューズを入手
RUN TOGETHER(ラントゥゲザー)においてアスリートシューズが最強です。
速度設定の幅も広く、ハイドロ数も12あります。
多くのRUNを獲得したい人はアスリートシューズを購入しましょう。
ただし、TOFU NFTではどれがアスリートシューズか判別できません。
攻略法2:アクセサリーをつける
レベルを上げることでアクセサリーを装着できます。
これによりシューズの性能をアップさせることができるので、実装されたら試してみましょう。
攻略法3:バッジを保有する
バッジを保有することでハイドロの数が増えたり、MINTコストを少なくできます。
ゲームを効率よく進めることが可能です。
攻略法4:こまめに歩く
ハイドロは6時間ごとに25%回復します。
つまり24時間で全回復です。
もし30時間歩かない場合、25%損する事になります。
こまめに歩くことで獲得数を最大化できます。
RUN TOGETHER(ラントゥゲザー)のまとめ
では最後にRUN TOGETHER(ラントゥゲザー)についてまとめます。
- iOS、Andoroidに対応
- 歩くだけで暗号資産が貯まる
- NFTのシューズは2,000円以下
- シューズの購入にはBNBが必要
- シューズの能力により稼げるトークン量が変わる
- シューズはTOFU NFTで購入可能
- アクセサリーやバッジの装備で性能アップ(開発中)
- 友人と一緒に走れる(開発中)
まだ実装されていない機能がおおく、獲得できるRUNについてもばらつきがありますが初期投資が少なく始められる点は大きな魅力です。
今後、様々なモードが実装されれば友人とも楽しめるため、化ける可能性があります。
現在は多くのMove to EarnのNFTスニーカーは高騰しており、気軽に購入できる価格ではありません。
NFTスニーカーを利用したMove to Earnを体験してみたいという人にはおすすめのアプリかなと感じました。
ビットコイがとうとう1,000万円を超えました!!
このタイミングで暗号資産取引所のコインチェックでは紹介キャンペーンを実施中です。
口座開設後にアプリをダウンロードして本人確認を終了することで1,500円分のビットコインが即時付与されます。
しかも、最短即日で付与!!
下記リンクから口座開設すれば自動的にキャンペーンが適用されますのでぜひご利用ください。
人気過ぎてすぐに終了する可能性があるので気になる人はすぐに行動に移しましょう。