【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

FUNDINNOへの口座開設で
2,000円分のAmazonギフト券
が貰えます!!

キャッシュレス

【神アプデ】三井住友カードのクレカ積立の還元率が最大5%に!! プラチナプリファードを作成すべきか考察してみた

どうも、メカです。

投資信託では当たり前となったクレカ積立。

tsumiki証券が国内初となりましたが、今では本当に様々なクレジットカードで購入ができます。

その中で各社争っているのが還元率です。

還元率が高ければ高いほどユーザーにとっては魅力ですが、企業にとっては懐を痛める行為なので、バランスに悩んでいる印象を受けます。

しかし、とうとう還元率破壊を起こすクレジットカードが誕生しました!!

その名は三井住友カード!!

なんと、最大還元率5%です。

今までは最大2%だったので、3%もアップさせてきました。

今回はこの三井住友カードの還元率アップを詳しく紹介していきます。

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

三井住友カードのクレカ積立とは??

三井住友カードはSBI証券で投資信託を購入でき、購入金額に対してポイントを付与しています。

クレジットカードの種類で大きくかわり、最大2%の還元率を提供。

  • ノーマルカード → 0.5%
  • ゴールドカード → 1.0%
  • プラチナカード → 2.0%

一部、購入できないクレジットカードがありますがざっくり分類するとこのような形です。

上位グレードのクレジットカードになるほど還元率が上がります。

この中で人気なのが三井住友カード ゴールド(NL)です。

ゴールドカードとプラチナカードは年会費がかかりますが、三井住友カード ゴールド(NL)は一度でも年間100万円以上利用すると翌年度以降の年会費が永年無料。

この100万円達成までの道のりを修行といい、様々な方法で達成しようと多くの人が日々奮闘しています。

そして、最も不人気だったのがプラチナカードです。

2%という高還元ですが、最も安い三井住友カード プラチナプリファードでも年会費が33,000円。

クレカ積立だけではとてもペイできません。

今回はこのプラチナカードの還元率をテコ入れしてきた格好です。

詳しくは下記記事で紹介していますので、こちらを一読ください。

 

プラチナカードでの還元率が最大5%に大幅アップ

2%だったプラチナカードでの還元率ですが、なんと一気に5%に大幅アップさせてきました!!

5%です。

もし毎月5万円クレカ積立をした場合、2,500PのVポイントが付与されます。

つまり年間にすると30,000P。

還元率2%の時は毎月1,000P、年間で12,000Pしかもらえなかったので大幅な改善となりました。

ちなみに5%という還元率ですが、過去にauカブコム証券がau回線ユーザーに対して提供していたことはありますが一時的なもので、現在は1%に改悪されています。

恒久的な施策としては日本初となり、現時点で国内トップの還元率です。

 

プラチナカードを作成する価値はあるのか!?

ここで問題となるのが還元率がアップしたことでプラチナカードを作成する価値があるのか?? です。

先ほども言いましたがプラチナカードの中で、最も年会費が安い三井住友カード プラチナプリファードでも33,000円です。

結論から先にいうと、利用方法によっては作成する価値があると思います。

理由はペイできる可能性が高いからです。

毎月5万円積み立てると年間でもらえるポイントは30,000Pになります。

付与されるVポイントは支払いにも利用できるため、ほぼ現金同様。

よってこのポイントを含めれば実質3,000円でプラチナカードを保有できることになります。

また、三井住友カード プラチナプリファードは利用金額によって、ボーナスポイントも貰えます。

100万円利用ごとに10,000P付与され、最大40,000Pまで。

通常利用でのポイント付与に加えて、ダブルでポイントが貯まります。

よって、クレジットカード積立とは別に年間100万円利用する人ならば通常分とボーナスポイントを合わせると、年間で付与されるポイントは下記の通り。

  • クレカ積立分 → 30,000P
  • 通常利用分 → 10,000P
  • ボーナスポイント → 10,000P

合計50,000Pがもらえますので、年会費33,000円を引いても17,000Pプラスです。

 

三井住友カード ゴールド(NL)とどっちがお得!?

もう一つ、三井住友カード ゴールド(NL)とも比較しなければいけません。

どちらがお得かは年間の利用金額によります。

これも結論からいうと、もし年間200万円以上利用するなら三井住友カード プラチナプリファードがお得、それ以下なら三井住友カード ゴールド(NL)のほうがお得です。

下記では三井住友カード ゴールド(NL)の年会費無料の条件を達成した前提で比較していきます。

年間100万円利用する場合

年間100万円の利用、そして毎月5万円をクレカ積立した場合、それぞれのクレカで獲得できるポイントはこのようになります。

  • ゴールド(NL) → 21,000P
  • プラチナプリファード → 50,000P(実質17,000P)

三井住友カード プラチナプリファードは年会費が33,000円かかるので、実質獲得できるのは17,000Pです。

よって100万円の利用なら三井住友カード ゴールド(NL)のほうがお得です。

年間200万円利用する場合

次に200万円利用する場合に獲得できるポイントです。

  • ゴールド(NL) → 26,000P
  • プラチナプリファード → 70,000P(実質37,000P)

三井住友カード ゴールド(NL)のボーナスポイントは100万円しか設定されていません。

よって200万円使っても貰えるボーナスポイントは10,000Pのままです。

一方、三井住友カード プラチナプリファードは100万円毎に400万円まで、10,000Pのボーナスポイントが貰えます。(最高40,000Pまで)

還元率も三井住友カード ゴールド(NL)の0.5%に対し、三井住友カード プラチナプリファードは1%なので、200万円利用した場合は獲得ポイントで大きな差が生じます。

もちろん、200万円以上利用すればさらにポイントの差は開いていきます。

年間200万円以上利用する方は三井住友カード プラチナプリファードを作成したほうがお得です。

 

まとめ

では、最後にまとめます。

要点まとめ
  • プラチナのクレカ積立の還元率が5%
  • ノーマル、ゴールドは変更なし
  • クレカ積立で年間最大30,000P貯まる
  • 年間100万円までならゴールド(NL)でOK
  • 200万円以上使うならプラチナプリファードを選択すべし

個人的な感想として、今回の還元率5%へのアップはユーザー、カード会社どちらにもいい施策だなと感じました。

ユーザーとしてはクレカ積立するだけで実質3,000円でプラチナカードが持てますし、カード会社的にはプラチナカードの発行枚数を増やせます。

間違いなくプラチナカードを保有できるハードルが下がりましたよね。

還元で見ても1万円使えば年会費以上にポイントが貯まりますし、200万円以上使えば年会費無料にした三井住友カード ゴールド(NL)よりもポイントが貯まります。

そもそもプラチナカードはラウンジが無料、最大5,000万円の国内・海外旅行保険もついていますし、ステータス性も高いです。

作成する価値が一気に高まりました!!

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
口座開設で2,500円分以上を全員にプレゼント【PR】

ユーザー数10万人を突破した貸付投資のファンズで超お得なキャンペーンを実施しています。

2024年12月31日までの口座開設で現金を1,500円をプレゼント!!

さらに当ブログでは12/27まではコラボキャンペーンも実施しており、1,000円分のAmazonギフト券を上乗せ。

合計2,500円分です。

過去最高と言っていいほどの内容なのでお見逃しなくっ!!

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です