どうも、メカです。
三井住友フィナンシャルグループが20回目の社債を新たに発行することになりました。
個人向けの社債は完売が続いているので今回も人気化は必須です。
そこで今回は「三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債」について紹介したいと思います。
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債とは??
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債は東証プライムに上場している株式会社三井住友フィナンシャルグループが発行する個人投資家向けの社債です。
正式名称は株式会社三井住友フィナンシャルグループ 第20回無担保社債(実質破綻時免除特約及び劣後特約付)といいます。
今回の三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債は発行総額が未定で7月12日に決まる予定です。
【実質破綻時免除特約とは??】
実質破綻事由が発生した場合に支払債務を全額免除されます。発生以降は償還金利子の支払いが行われません。
【劣後特約】
破産手続開始の決定、会社更生手続開始の決定、民事再生手続開始の決定、日本法によらない破産手続、会社更生手続、民事再生手続きまたはこれに準ずる手続が外国において破産手続きなどが決定された場合、償還金利子の支払いが行われません。
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債の購入方法
まずは三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債の購入方法から紹介します。
- 証券会社に口座開設する
- 入金する
- 社債に申込
証券会社に口座開設
販売証券会社は下記の通りです。
- SMBC日興証券
- 大和証券
- 野村證券
- SBI証券
18回社債時と全く同じ構成で、大手証券とSBI証券で購入可能です
主幹事はやはりグループ会社のSMBC日興証券がつとめます。
狙い目はもちろんSMBC日興証券とSBI証券の2社です。
証券会社に入金
SMBC日興証券の口座を保有していない人はまず開設してください。
開設が完了したら入金しましょう。
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債は最低100万円から、100万円単位での購入となります。
ちなみに過去に募集した社債の最低購入金額を見てみると…
- ソフトバンク社債 → 100万円
- ZHD社債 → 10万円
- 楽天モバイル債 → 50万円
- カゴメデジタル特典付き社債 → 10万円
- 光通信社債 → 100万円
- GMOクリック債 → 10万円
- JERA社債 → 100万円
- 三菱HCキャピタル → 100万円
- みずほフィナンシャルグループ → 100万円
- 西日本社債 → 10万円
- SBIホールディングス → 10万円
10万円から申込できる社債もあるので、こちらと比較すると高価格帯に分類されます。
社債を購入したことがない人だといきなり100万円を出すのは抵抗があると思います。
どちらかといえば上級者向けです。
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債に申込
入金が完了したら三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債に申し込みしてください。
申込期間は下記の通りです。
2024/7/16 ~ 7/29
この期間内なら絶対に購入できるわけではありません。
先着順ですので人気化した場合、初日に完売してしまうこともあります。
投資したい人は期間に入ったらすぐに申込みしてください。
ちなみに証券会社ごとに引き受け額が決まっていますので、一つの証券会社で売り切れになったとしても他の証券会社ではまだ購入できる場合があります。
口座数を多く持っておけばそれだけチャンスが増えるので準備だけはしっかりしておきましょう。
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債の評価は??
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債を発行する株式会社三井住友フィナンシャルグループは2024年7月12日にR&Iの格付けは”AA-“、JCRの格付けも”AA-“を取得する予定です。(社債発行時に変更があれば追記します)
R&Iは各付け投資情報センター、JCRは日本格付研究所のことで、簡単にいえばどちらも格付を行っている会社のことです。
AA-という格付けは「債務履行の確実性は非常に高い」と評価されています。
デフォルトリスクはかなり低いです。
機関投資家の投資基準を満たす投資適格債でしので社債の中では比較的安全な商品です。
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債の運用期間
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債の期間は10年間です。
満期償還日は2034年7月30日となります。
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債の利回り
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債は2024/7/12に利率が決まります
仮条件は下記の通り。
- 年1.65%~年2.25%(税引前)
中央値は1.95%です。
18回社債時の仮条件は1.5%~2.1%でしたので0.15%ほど上ブレしています。
格付けの高い社債の利回りは1%前後が平均ですので、2%前後ならやや高めの利回りです。
現在のメガバンクの銀行預金金利は0.1%ほどしかありませんので、こちらと比較すると最低でも約20倍は変わります。
ちなみに18回社債の利率は1.758%でした。
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債の投資シミュレーション
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債を購入すると、どのくらいのリターンがあるのかシミュレーションしていきましょう。
この記事を書いている時点ではまだ利率が確定していませんので、上限である中央値である1.95%で計算していきます。
もし100万円分購入した場合のリターンは下記のようになります。
100万円 × 1.95% = 19,500円。
満期の10年まで保有した場合は195,000円です。
ただし、ここから20.315%の税金が引かれますのでその点は注意してください。
もちろん社債は投資商品ですので、倒産をはじめとした様々なリスクがあります。
元本が保証されているわけではありません。
ちなみに確定申告については原則不要です。
確定申告で損益通算したい場合は申告分離課税となります。
利払い日は毎年1月30日、7月30日の年2回です。
初回は2024/1/30に利払いされます。
社債に興味があるならFundsもおすすめ
社債に興味を持っている方は貸付投資であるFundsもおすすめです。
利回りは1%〜3%ほど。
上場企業など信頼度が高い企業に貸付することで、利息をコツコツと受け取れる新しい資産運用方法です。
参加企業はメルカリや三菱UFJ銀行、福岡銀行など大手企業がずらり。
しかも三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債は100万円からしか購入できませんが、Fundsならたった1円から投資ができます。
その上、Fundsの場合は分配金に加えて優待が付いている場合があるんです。
自分はアパートメントホテルで有名なFAVホテルの無料宿泊券がもらえましたよ。
実際に利用してみましたが「ほんとに無料でいいの??」と心配になるほどのクオリティでした。
10万円出すのに抵抗がある人はFundsで少ない金額から初めてみることをおすすめします。
ちなみに自分は投資して5年経ちますが、すでに15万円以上の利益を得ています!!
口座開設は無料ですので、興味がある方は開設だけでもしておきましょう。
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債のまとめ
では最後に三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債についてまとめます。
- 購入はSMBC日興証券とSBI証券がおすすめ
- 発行規模は未定
- 購入単位は100万ごと
- 利率の中央値は1.95%
- 運用期間は10年間
- 評価はR&Iの格付けで”AA-“
100万円出せる人ならかなり魅力的な社債です。
格付けがAA-で利率も2%前後と高めですから、間違いなく人気化します。
10年という期間が少しひっかかりますが流石に三井住友フィナンシャルグループですから大丈夫でしょう。
ただ100万円だせないという人も多いと思うので、その場合はFundsを利用してください。
1円から投資できますし、1万円あればいろんな企業に分散投資できますよ。