SUZUWALK(スズウォーク)は、”メタバースで犬を散歩させる”プラットフォームです。
仮想世界でワンコを散歩させたり、トレーニングをしたり、友達と繋がることができ、レベルを上げていくことでゲーム内通貨(SZT)を得ることができる、Move to Earn(ムーヴ・トゥ・アーン)となっています。
いま話題となっているGameFi(ゲームファイ)と呼ばれるものですね。
2022年に流行した、NFTのスニーカーを入手し歩いたり走ったり移動することで仮想通貨を入手できる「STEPN(ステップン)」を思い浮かべていただくとわかりやすいと思います。
この記事では、条件を満たせば歩くだけでトークンを稼ぐことのできるNFTゲーム、SUZUWALKの始め方からメリットについて解説していきます。
GameFi(ゲームファイ)と、Move to Earn(ムーヴ・トゥ・アーン)とは
先に、こういった新しいサービスには知らない横文字が多く出てきますので、簡単に用語を解説します。
GameFi(ゲームファイ)
Game(ゲーム)とFinance(ファイナンス)が合体した造語で、暗号資産を使ったNFTゲームが注目されるようになってきました。このNFTゲームを通じて稼ぐという概念を GameFiといいます。
Move to Earn(ムーヴ・トゥ・アーン)
M2Eとも呼ばれています。
Move(動いて)、Earn(得る)という意味で、SUZUWALKでは散歩をすることでトークンを得ることができます。
身近なところでは一定の歩数に到達すると収益がもらえる万歩計アプリがそれに該当します。
他にもゲームをして稼ぐ「Play to Earn」や動画鑑賞して稼ぐ「Wach to Earn」などブロックチェーンやNFTといった技術が普及する中で多様な稼ぎ方が存在します。
SUZUWALKの運営者は?
運営会社はSuzuverse Pte.Ltd.です。
日本以外にも、韓国やフィリピン、インドネシアなど、それぞれにCEOが在籍しており、スケールの大きさを感じます。
このSUZUWALKはもともとSUZUVERSEプロジェクトの将来的なメタバース提供の入り口としてスタートしたもので、日本の戦略担当は元ライブドアでホリエモンの右腕と呼ばれていた宮内亮治さんです。
しっかりと戦略を話されているYouTubeもあり、将来的なサービス像やそのための課題との向き合い方、プロジェクト推進の姿勢など真摯に語られています。
会社名 | Suzuverse Pte.Ltd. |
---|---|
創立日 | 2022年8月11日 |
代表取締役 | チャン・アン・トゥアン |
住所 | 68サーキュラーロード#02-01シンガポール (049422) |
事業内容 | ソフトウェア・アプリケーションの開発 |
SUZUWALKの5つの特徴
SUZUWALKには大きく5つの特徴があります。
- ゲームをしながら自分のペット(ワンコ)が成長する
- 一緒に歩いたりすることで健康になれる
- レベルを上げていくことで楽しく稼ぐことができる
- 他のユーザーと交流することができる
- 完全無料ではない
1:ゲームをしながら自分のペット(ワンコ)が成長する
SUZUWALKは育成ゲーム的な側面があり、一緒に散歩するだけではなくワンコに「お座り」や「お手」などしつけをしてあげると成長します。
散歩をしながらどんどんレベルが上がっていくので感覚としては「PokémonGO」に近い印象で、一緒にペットと過ごしていくことで愛着が湧いてきます。
一緒に歩いたりすることで健康になれる
散歩をすることでワンコが成長するので、自然と外にでて運動する機会が生まれます。
1日10分などでも十分に宝箱を獲得できるので、ゲームをしながら健康にも良いアプリです。
3:レベルを上げていくことで楽しく稼ぐことができる
ワンコの成長に合わせて、報酬(ゲーム内通貨=SUZUWALKではSZT)がもらえます。
SZTでドッグフードやエネルギーなどのアイテムを購入できます。
仮想通貨のイーサリアム(ETH)への交換も可能となるので、一度SZTをイーサリアムに交換して、それを現金化することで日本円にも交換が可能です。
SZTをイーサリアムにするためには「Suzuverseウォレット」が必要になります。
またイーサリアムを現金にするためには「国内仮想通貨取引所の口座」が必要になりますので、稼いだトークンを現金化したい方はこの2つを準備しましょう。
ちなみに換金の際には手数料が発生します。
少額の換金の場合は手数料負けする可能性がありますので、ある程度稼いでからの交換がおすすめです。
4:他のユーザーと交流することができる
SUZUWALKの開発チームは、SUZUWALKの世界を「Suzuverse(SUZUWALKのメタバース)」と名付け、人々の交流プラットフォームとして機能することを目指しています。
ユーザー同士の繋がりを広げることで散歩の報酬が大きくなったり、友達と連携等すればワンコの繁殖もできるようになります。
5:完全無料ではない
アプリのダウンロードは無料ですが、最初にワンコを購入するしなければいけません。
しっかりと稼ぎたい人には、レベルの高いワンコをクレジットカードやイーサリアムで購入する必要があります。
ただし最初はミニマムの金額からスタートしてみて、やり方をある程度覚えたところでレベルの高いワンコを購入するのがベストでしょう。
SUZUWALKの始め方
SUZUWALKの始め方は初心者向けにまとめました。
- アプリをダウンロード
- アカウント登録
- ワンコを購入
- 歩いてスズポイント(SZT)を獲得
- スズポイント(SZT)を交換
1:アプリをダウンロード
SUZUWALK
Blue Belt Co., Ltd無料posted withアプリーチ
まずはSUZUWALKのアプリをダウンロードしてください。
アプリはiPhoneとAndroid、どちらも対応しておりダウンロードは無料です。
2:アカウント登録
アプリを起動すると、まずはアカウント登録画面が開きます。
メールアドレスやパスワード設定、電話番号を登録してアカウント登録を完了させましょう。
3:ワンコの購入
アカウント登録ができたらワンコの購入です。
「SUZUVERSマーケットプレイス」に移動し、欲しいワンコを購入すると自分のワンコが手に入ります。
数千円から100万円以上とさまざまなワンコが用意されていますので好きなワンコを選択してください。
ワンコの種類は6種類です。
・秋田犬
・トイプードル
・ビーグル
・チワワ
・ラブラドールレトリーバー
・ポメラニアン
オスかメスかによる獲得報酬差はありませんのでこちらは好みです。
4:歩いてスズポイント(SZT)を獲得
ワンコの購入ができたら実際に歩いてスズポイントを獲得していきましょう。
「歩く」をタップすると計測がはじまりますが、注意点としてSUZUWALKの散歩はGPSで計測されるため「位置情報をAPP使用中は許可」するようにしてください。
GPSが散歩のスピードや散歩ルートを捕捉して、3分間散歩が止まると散歩モードは終了します。
時速は3km~6kmまでの間が歩いていると認識されるので、車や電車に乗っての移動などはカウントされません。
ちなみに、ランニングや自転車などの場合時速6kmを超えていることも多いので、このルールに従うと、速くてもジョギング程度のゆったりした速度で歩かないとカウントされないので注意が必要です。
また、歩いていると宝箱がゲットでき、宝箱の中に報酬(SZT)があります。(宝箱を開けてハズレのときもあります)
同じ散歩ルートばかりでは宝箱出現率が下がるので、なるべく新しい場所で常に散歩するようにしましょう。
5:スズポイント(SZT)を交換
スズポイントが貯まったら専用のウォレットからイーサリアムに交換しましょう。
専用のウォレットは「プロフィール」→「SZT」→「ウォレットへ進む」で移動できます。
専用のウォレットはすぐに作成可能です。
スズポイントは1SZT = 10USDのレートでイーサリアムと交換でき、ビットポイントに送付することで売却して現金化ができます。
これがSUZUWALKの一連の流れです。
SUZUWALK報酬(SZT)獲得の手段
報酬を獲得する方法は大きく6つです。
- ワンコの育成=基本ゲーム
- 競争ゲーム(ドッグレース、ファッションショー)
- 貴重なワンコの引き取りや取引
- 流通市場で販売できるアクセサリーとNFTの取得
- ネットワークを活用してさまざまな活動に参加する
- 他のプレイヤーのために犬の散歩をする
今後の実装も含めてさまざまな報酬形態があります。
現在の基本はワンコとの散歩で宝箱が発見して報酬を得ることがベースとなっています。
宝箱の中には、報酬(SZT)以外にもエネルギーやドッグフード、おもちゃ、ごみ(ハズレ)などが入っています。
ワンコを通じて新しい友達を作れると、散歩で得られる報酬が大きくなります。
またワンコには、エネルギー・スピード・すばやさ・スタミナ・運の良さのほかに、継続性・体力・頭脳・愛嬌などのスコアがあり、トレーニングやアイテム購入してレベルアップしたり芸を覚えたりできると、ドックレースに出場して賞金がもらえます。
今後のアップデートによってさまざまな機能が追加される予定です。
SUZUWALKのメリット・デメリット
SUZUWALKのメリットをまとめました。
メリット1:誰でも気軽に参加できる
スマホと、本格的にやりたい人はクレジットカード(あるいは仮想通貨口座)があれば、誰でもスタートできます。
ワンコ購入の初期投資も数千円からと始めやすい価格です。
ちなみに自分の時はLV.0.01を無料でゲットできました!!
メリット2:ユーザー同士でコミュニケーションできる
友人を増やすことで報酬を得やすい仕組みになっているので、ユーザー同士で繋がるメリットがあります。
メリット3:運動習慣が身につく
Move to Earn(ムーヴ・トゥ・アーン)というゲーム性から、ゲームをしながら運動習慣を身に着けることができます。
メリット4:歩くだけで稼げる
歩くことでスズポイントを得られるので、多く歩けばその分稼げる確率も高まります。
一世を風靡した「STEPN」の時もそうですが、トークンの価値は変動するため最初の段階でSZTを稼いでおくと後々値上がりをした時に大きく利益を得られる可能性があります。
SUZUWALKのデメリット
続いてデメリットをまとめました。
デメリット1:しっかり稼ぐには初期費用が必要
SUZUWALK始めるにはワンコの購入が必須です。
最初は一部無料でできますが、稼ぐことを目的にするならばある程度の初期費用が必要となるので、不安な方はしっかりとゲームを理解してからワンコを購入しましょう。
もちろん初期費用がかかる分、回収するにはゲームを継続する必要があります。
デメリット2:相場の状況によっては稼げなくなる
報酬は仮想通貨と交換したのちに現金化できるようになりますが、仮想通貨は価格変動のリスクがあります。
常に報酬の相場が変動することを理解してゲームをはじめましょう。
SUZUWALKの攻略法
SUZUWALKでSZTを効率的に貯める攻略法を紹介します。
攻略法1:知らない土地を歩く
公式サイトでの宝箱のドロップ率は以下の内容になっています。
- 知らない場所:90%
- 中間の場所:10%~90%
- よく知っている場所(10回以上訪れたことがある場所):10%
知らない場所を歩くと発生率が90%、10回以上訪れたことがある場所だと10%のため、知らない場所の方が格段に宝箱が獲れます。
自宅や通勤などいつもの場所ではないところへの散歩が宝箱獲得のポイントです。
攻略法2:友人を招待する
友人と一緒に歩くことで宝箱のドロップ率が上がります
。一緒に歩いている友人全員の確率が上がるため、高いドロップ率を共有することができます。
友人はメールアドレスから「友人リクエスト」を送って招待可能です。
攻略法3:レベルの高いワンコを購入する
ワンコのレベルは4まであり(将来的にはレベル40まで準備予定)、レベルが高いワンコほど報酬が大きいです。
ワンコはクレジットカードかイーサリアムから購入が可能なので、本腰を入れて稼ぐという方はレベルの高いワンコを購入しましょう。
最初はレベル0.01〜0.1からスタートできます。
2023年7月現在でレベル0.1は約4,000円、レベル4になると約1,160,000円となりますので、自身の資金体力に見合ったワンコを購入してください。
まとめ
SUZUWALKの特徴をまとめると以下になります。
- ゲームをしながら自分のペット(ワンコ)が成長する
- ワンコと一緒に歩いたりすることで健康になれる
- 友達と一緒にプレイする、知らない土地を歩くと報酬が得やすい
- レベルを上げていくことで楽しく稼ぐことができる
- 他のユーザーと交流することができる
- 一部無料ではじめられる
まだ機能が少ないことと、これから知られていくサービスであることから、今後の機能実装の拡充とユーザーが増加していくことで、稼ぎ方やペット育成の楽しみ方はより広がっていくものと考えられます。
しっかりと稼ぎたい場合、ある程度の初期投資は必要ですが、運動しながらゲームで稼ぐことができるという趣旨に沿うと、自分自身の身の丈にあった投資額からスタートするのがベストです。
また、ワンコは近々完全な3D&アニメーションになるそうで、より立体的にペットを感じられるようになり、リアルな愛着も湧いてきそうですね。
多くの機能搭載が今後ある予定ですが、基本的には歩くだけで稼げるゲームなので、外出の機会が多い方やゲームをしながら健康にも気を使いたい人などはワンコを育てながら、SUZUWALKで稼いでみましょう!!
自分もどのくらい稼げるか実践中です!!
ビットコイがとうとう1,000万円を超えました!!
このタイミングで暗号資産取引所のコインチェックでは紹介キャンペーンを実施中です。
口座開設後にアプリをダウンロードして本人確認を終了することで1,500円分のビットコインが即時付与されます。
しかも、最短即日で付与!!
下記リンクから口座開設すれば自動的にキャンペーンが適用されますのでぜひご利用ください。
人気過ぎてすぐに終了する可能性があるので気になる人はすぐに行動に移しましょう。