【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【4/30まで】

Fundsへの口座開設で2,500円分が貰えます!!

IPO投資

【効率UP】まだ使ってないの?? 時間を劇的に短縮できるIPO投資に必須の神ツール3選!!

IPO投資を行なう上で必要になってくるものが2つあります。

一つは当然、購入や申込する際に必要な資金。

そして、もう一つが時間です。

IPO投資は複数の証券会社から申込をすることで当選確率をアップさせられます。

このため、少なくても2社、多い時では10社近く申し込む必要がでてきてしまうんです。

申込だけで10分以上の時間がかかってしまうこともありますよね。

しかし、現在は様々なネットサービスがでていて、それらを使うことで申込の時間を大幅に短縮することが可能です。

今回はIPO投資に必須のツールを3つ紹介させていただきます。

 

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

資金管理はマネーフォワードにおまかせ!!

まず、紹介したいのがマネーフォワードです。

2017年にIPOをしたのでご存知の人も多いかもしれません。

こちらは金融機関を登録すると、一回ログインするだけで登録した金融機関の資産が一度にわかる資産管理ツールです。

今までは金融機関に保管している資金を管理するにはその金融機関ごとにログインしなければいけませんでした。

しかし、マネーフォワードに登録してしまえばマネーフォワードが各金融機関に自動的にログインして資産情報を読み取って来てくれます。

これにより、どこにいくらの資金があるかすぐにわかるんです。

IPO投資をしていると、「あれ!? SBI証券とマネックス証券にはいくらあったけ??」なんてことはしょっちゅうあるんですが、マネーフォワードに登録してログインすればすぐにわかりますよ。

ちなみに料金は無料版と有料版があり、無料版では10社の金融機関しか登録ができません。

よく利用すると証券会社はおそらくいくら入っているかすぐにわかると思うので、マイナーな証券会社だけを登録しておけば無料版だけでも十分利用できます。

資金の流れを大幅にアップさせることができるので、かなりオススメのツールです。

家計簿マネーフォワード
家計簿マネーフォワード
開発元:Money Forward, Inc.
無料
posted withアプリーチ

さらに詳しく知りたいという方は下記記事で紹介していますので、こちらを一読してください。

【口コミ】マネーフォワードは安全性に問題なし!? 証券会社の管理が簡単になる神ツール!! 投資を始めた方や本腰をいれて本格的に始めようとした人の中には証券会社をどんどん開設している人も多いと思います。 口座数が多...

 

SKUID(スクイド)ならIDとパスワードを一括管理

SUKID(スクイド)というサービスを利用すれば複数のIDとパスワードをひとまとめで管理できるようになります。

通常、金融機関にログインするためには毎回ログインIDとパスワードを入力しなければいけませんよね??

でも、このSUKID(スクイド)に登録しておけば一回クリックするだけで各社に一瞬でログインできるようになります。

自分はこんな感じで保有している証券会社を全て登録しています。(岡三証券だけは非対応yでした。)

上記の中でログインしたいロゴをクリックすれば、各社のページに飛んでそのままログインをしてくれます。

おそらくログインIDとパスワードを管理するサービスはGoogleを筆頭に他にもあると思いますが、セキュリティ面ではこのSKUID(スクイド)の方が上です。

利用してみると感動するぐらい時間短縮ができると思いますよ。

ちなみにこちらも無料版と有料版がありますが、無料版でも十分使えます。

SKUIDの公式サイト

詳しい詳細は下記記事で確認してください。

【評判と口コミ】トラスト・ログイン(旧SKUID)とは?? 使ってわかったメリット・デメリット評判やいい口コミの多いSKUID(スクイド)という複数の証券会社に一瞬でログインできるツールがあります。今回はログイン情報を一括管理できる神ツールの使い方、安全性、セキュリティに重点をおき紹介していきます。...

 

IPOマネージャーを利用すれば申込忘れとはおさらば??

IPO投資をしていてよく起こるのが”申込忘れ”です。

そんな時に役立つのがIPOマネージャー。

証券会社各社に申込したかどうかを管理するサービスです。

直近までIPO手帳というサービスがあったんですが、これがサービス停止。

今の所、このIPOマネージャーが代わりになってくれるかなと思っています。

ただ、こちらはちょこっと利用してみたところ、UIとUXがいまいちで使いにくい印象は否めません。

一昔前のサービスかなという感じがしました。

無料で利用できますので、興味がある方はチェックしてみてください。

IPOマネージャーの公式サイト

 

セキュリティは自己責任ということは忘れずに

ネットサービスは万全のセキュリティ対策をとっていますが、絶対安心ということはありません。

ハッキング被害で個人情報が流出してしまう可能性もありますし、簡単なログインIDとパスワードに設定していればフィッシング被害にあう可能性だってあります。

よって、利用する時は自己責任だということを肝に命じておきましょう。

どうしても怖いという方は、今まで通りの管理方法をオススメします。

ただ、そもそもネット上ではなくても、家に強盗が入ってIDとパスワードが書かれた紙やデータを盗まれる可能性だってゼロではありません。

セキュリティに関してはどこまで自分で許せるかという線引きが大事かなと思っています。

 

まとめ

今回は時間を節約できるIPO投資家にオススメのツールを3つ紹介してきました。

時は金なりといいますし、時間はお金と同じくらい大事です。

1社につき1分でも短縮できれば、1年で100社のIPOがでてきた場合、100分の時間的余裕ができます。

その時間は自分の好きなことに利用できますので、そう考えるとおろそかにはできませんよね??

特に3月、9月、12月のIPOラッシュ時には大きく役立つと思いますので、今まで知らなかった方は是非利用してみてくださいね。

特にマネーフォワードはオススメです♪

家計簿マネーフォワード
家計簿マネーフォワード
開発元:Money Forward, Inc.
無料
posted withアプリーチ
Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)
IPO投資よりもコンスタントに稼げるこんな投資はいかが??[PR]

IPO投資は非常にローリスクで魅力的な投資ですが、新規承認されなければ投資ができません。

効率が悪い投資方法なんですよね。

そこで自分はIPO投資と平行して最近はソーシャルレンディングに力をいれるようになりました!!

ソーシャルレンディングは”ネット上でお金を借りたい人と貸したい人を結びつけるサービス“のことで最近は様々なメディアで取り上げられるようになり、人気が高まっているんです!

年々新しいサービスがでてきていますが、今から始める方はFundsがおススメです。

貸付先はメルカリや三菱UFJ銀行、ユーグレナなど上場企業を中心とした信頼性の高い企業のみを厳選しています。

さらにユーザー数10万人を突破して超お得なキャンペーンを実施しています。

口座開設すると1,500円分の現金が貰えます。

さらに、2025年4月30日までに当ブログ経由口座開設するとAmazonギフト券1,000円分が上乗せ!!

合計2,500円をプレゼント!!

また、50万円以上投資すると5,000円分が追加されますよ。

是非このお得な期間にFundsでの投資を始めてみてください。

さらに詳しく知りたい方は下記記事を合わせてご覧ください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です