【PR】当ブログ限定キャンペーン!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

FUNDINNOへの口座開設で
2,000円分のAmazonギフト券
が貰えます!!

社債

【評判やリスク】西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTER債)の買い方や格付け評価、販売会社を徹底解説!!

どうも、メカです。

JR西日本こと西日本旅客鉄道株式会社が個人向けに社債を発行することになりました。

社債ではありますが貰って嬉しい特典が付帯されています。

そこで今回は西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)について紹介したいと思います。

【運営者おすすめのソーシャルレンディング】

Funds

西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)とは??

西日本旅客鉄道株式会社が今回発行する「WESTをもっと!WESTER債」は正式には西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(社債間限定同順位特約付)と言います。

西日本旅客鉄道株式会社はご存じの通り、西日本を基盤としている鉄道事業者です。

JR西日本とも言いますね。

今回募集する社債のスキームはこのようになっています。

みずほフィナンシャルグループが提供するデジタルエンゲージメントプラットフォームを活用しています。

セキュリティトークンではありませんのでその点は勘違いしないようにしてください。

今回の発行額は5億円を予定しており、社債の中でかなり小型の部類に入ります。

 

西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)の購入方法

まずは西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)の購入方法から紹介します。

  1. 証券会社に口座開設する
  2. 入金する
  3. 社債に申込

証券会社に口座開設

販売証券会社は下記の通りです。

購入できるのは楽天証券のみです。

みずほ証券では購入できませんので注意してください。

もし楽天証券の口座を保有していない人は申し込み開始日までに必ず開設しておきましょう。

証券会社に入金

楽天証券の口座開設が完了したら入金してください。

様々な入金方法に対応していますが、最も簡単なのはネットからの入金です。

手数料無料で即時反映されます。

ネットから振込すればリアルタイムかつ、手数料不要で入金可能です。

西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)は10万円以上10万円単位で購入できます。

ちなみに過去に募集した社債の最低購入金額を見てみると…

  • ソフトバンク社債 → 100万円
  • ZHD社債 → 10万円
  • 楽天モバイル債 → 50万円
  • カゴメデジタル特典付き社債 → 10万円
  • 光通信社債 → 100万円
  • GMOクリック債 → 10万円
  • JERA社債 → 100万円
  • 三菱HCキャピタル → 100万円
  • 三井住友フィナンシャルホールディングス → 100万円
  • クレディセゾン社債 → 10万円

10万円というのは社債の中ではかなり購入しやすい価格帯です。

社債を購入したことがない人でも始めやすいと思います。

西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)に申込

入金できたら楽天証券の専用ページから申し込みしてください。

申込期間は下記の通りです。

2024 年 6 月 7 日(金)9:00 から 2024 年 6 月 18 日(火)

購入したい人はこの期間内に申し込みましょう。

先着順ですので募集金額に達した時点で終了となります。

今回はわずか5億円ほどですので初日に完売する可能性が高いです。

絶対に欲しい人は6月7日の9時に申込しましょう。

 

西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)の評価は??

西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)は6月6日付けでR&Iの格付けで”AA”の予定です。(社債発行時に変更があれば追記します)

JCRとR&Iは日本格付研究所で簡単にいえば格付を行っている会社のことです。

AAという格付けは「債務履行の確実性は非常に高い」という評価で、デフォルトリスクは低いと判断されています。

投資適格債はBBB以上と言われているので、機関投資家の投資基準を満たしている債券です。

ちなみに国内の大手企業であるソフトバンクグループや楽天、Zホールディングスよりも高い格付けとなっています。

 

西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)の期間

西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)の期間は1年間です。

満期償還日は2025年6月19日となります。

社債は5年や7年という長期間の商品が多いですので、そちらと比較するとかなり短く設定されています。

当然ですが期間が短ければ短いほどリスクは低いです。

 

西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)の利回り

西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)の利率は2024年6月6日に決まります。

仮条件は下記の通りです。

  • 0.25% 〜 0.65%(税引前)

中央値は0.45%とです。

直近では大手企業でも1%以上、ソフトバンクグループは3%以上でしたので利率はかなり低めに設定されています。

ただし、今回は非常に魅力的な特典が貰えます。

一つ目はWESTERポイントです。

  • 1口と2口 → 1,000P
  • 3口以上 → 2,000P

1口購入した場合の特典利回りは1%、3口でも0.66%です。

ちなみにWESTERポイントは店舗や鉄道、ICOCAでのチャージに利用できるJR西日本が提供している独自の共通ポイントになります。

そして2つ目は鉄道優待割引券です。

3口以上購入した人にはJR西日本エリア内のきっぷが5割引になる鉄道優待割引券が1枚もらえます。

もし、新大阪から博多までのぞみに乗っていった場合、この割引券を利用すれば8,020円もの割引を受けられます。

特典利回りにすると脅威の約2.67%です!!

割引券の期限は2024年7月1日から2025年6月30日となっています。

そして、3つ目は吹田総合車両所 車両撮影ツアーです。

3口以上購入した人のなかから抽選で30名に招待されます。

案内や解説、車両の撮影、さらにはグッズも購入できるので鉄道好きな人にはたまらない特典です。

こちらは特典利回りを算出できませんが、プライスレスといっていいかもしれませんね。

 

西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)の投資シミュレーション

仮に西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)を購入すると、どのくらいのリターンがあるのか計算してみました。

この記事を書いている時点ではまだ利率が確定していませんので、中央値の0.45%で決まったと想定します。

もし30万円分購入した場合のリターンは下記のようになります。

  • 30万円 × 0.45% = 1,350円

ここから税率20.315%が課税され利払時に源泉徴収されますので覚えておきましょう。

ただ、今回の主役は分配金ではなく特典です。

これに加えて最低でもWESTERポイント2,000円分と5割引になる優待割引券がもらえます。

利用する区間によっては合計利率3.5%以上も十分射程圏内です。

人によってはかなりの高利率社債に化けるでしょう。

 

社債に興味があるならFundsもおすすめ

社債に興味を持っている方は貸付投資であるFundsもおすすめです。

利回りは1%〜3%ほど。

上場企業など信頼度が高い企業に貸付することで、利息をコツコツと受け取れる新しい資産運用方法です。

参加企業はメルカリや三菱UFJ銀行、福岡銀行など大手企業がずらり。

しかも西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)は10万円からしか購入できませんが、Fundsならたった1円から投資ができます。

その上、Fundsの場合は分配金に加えて優待が付いている場合があるんです。

自分は先日、FAVホテルというアパートメントホテルの1泊無料券をもらいました。

100万円出すのに抵抗がある人はFundsで少ない金額から初めてみることをおすすめします。

ちなみに自分は投資して4年経ちますが、すでに15万円以上の利益を得ています!!

口座開設は無料ですので、興味がある方は開設だけでもしておきましょう。

Fundsを今すぐチェック!!

 

西日本旅客鉄道株式会社第80回無担保社債(WESTをもっと!WESTER債)のまとめ

では最後にまとめます。

要点まとめ
  • 購入できるのは楽天証券のみ
  • 期間は1年間
  • 購入単位は10万ごと
  • 予定利率は0.25%〜0.65%
  • 評価はR&Iの格付けで”AA”
  • 規模は5億円
  • 特典でWETERポイントがもらえる
  • 特典で鉄道優待割引券がもらえる
  • 抽選で車両撮影ツアーが当たる

JR西日本の地域に住んでいる人にはかなり魅力的な社債です。

利率は低過ぎますが特典が魅力的過ぎます。

30万円分購入すればWESTERポイントに加えて、鉄道優待割引券までプレゼントするのは太っ腹すぎです。

おそらく販売初日の早い時間に完売すると思うので欲しい人は6月7日の9時に購入するようにしてください。

購入できるのは今の所、楽天証券のみですので口座を保有していない人は先に口座開設しておきましょう。

ただ、もし10万円投資するのが怖い人、利金は現金がいいという人は1円から投資ができるFundsの方がおすすめです。

8月末までの口座開設でAmazonギフト券が最大3,000円分プレゼントされるので、ぜひご利用ください。

外れても500円分は絶対にもらえますよ。

Fundsを今すぐチェック!!

Funds
FUNDINNO(ファンディーノ)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です