なんとまたまた4月IPOが新規承認されました!!
その名も…
テラスカイ(3915)!!
名前からインパクトがあるIPOですがまさにテラ級に期待できる期待の新星かもしれません♪

銘柄 | 株式会社テラスカイ |
---|---|
事業内容 | クラウドシステムの導入支援・開発事業 |
市場 | マザーズ |
上場日 | 4/30 |
コード | 3915 |
公募 | 200,000株 |
OA | 30,000株 |
吸収金額 | 約3.8億(想定価格ベース) |
時価総額 | 約22.8億(想定価格ベース) |
株主優待 | なし |
BB期間 | 4/14~4/20 |
価格決定日 | 4/21 |
想定価格 | 1650円 |
主幹事 | 大和証券 |
幹事証券 | みずほ証券 いちよし証券 SBI証券 マネックス証券 |
委託幹事 | 岡三オンライン証券 |
なんと吸収金額は約4億円と超小型のマザーズ案件です(^ ^)
シンデンハイテックスを見ると需給面だけでは安心できないかもしれませんがこのテラスカイの業種は…
クラウド関連!!
これは本当に最強スペックといっていいIPOではないでしょうか??
先日新規承認されたジグソーが最強だと思っていたのですが自分は早くもこのテラスカイの方が欲しくなってしまいましたww
業績も伸びていますのでいうことなしのIPOですね
当然、全力申し込み確定です♪
注目の主幹事ですが、なんと…
大和証券です!
プラッツ以来なかなか主幹事IPOがなかったのですがここにきて素晴らしいIPOの主幹事をつとめることになりました
大和証券は大手証券ではありますが他の大手証券が抽選配分10%に対して「15%+チャンス抽選5%」という抽選組にも優しいシステムとなっています
資金が少ない投資家でも当選できる可能性があるのが素晴らしいんですよね♪
さらに平幹事にはSBI証券、マネックス証券も当然のように幹事入りしていますからこの3社を中心に申し込んで当選を目指したいところでしょう(^ ^)
やや想定価格が小さいのが残念ではありますがもしかしたら今年に入って最高の騰落率をだすIPOかもしれませんので当選できればかなりの利益が見込めそうです
自分はすでにモバイルファクトリーでIPOチャレンジポイントを使用してしまったためポイント枠での当選は無理ですが現在SBI証券である程度ポイントがたまっている人はこのテラスカイで使用しても面白いかもしれませんね♪