竹本容器(4248)詳細
このページでは竹本容器のIPO初値予想と詳細について記載していく
吸収金額は約7,6億円の東証2部銘柄
「プラスチック製等の包装容器の製造及び販売」という業種であるが特にインパクトがなく人気化はしづらい銘柄だろう
東証2部では小型案件になるが3社同一上場となり資金分散の可能性がある
さらにIPO竹本容器は3社の中では一番人気がでない恐れもあるため買いが十分に入らないかもしれない
申し込みは慎重に考えたい。
主幹事は大和証券がつとめるが想定価格が880円と小さいことから当選枚数が多いので当選はそれほど難しくないように感じる
大手証券中心の幹事団ではあるがSBI証券も幹事入りしているので当選を目指すならしっかり押さえておきたい
 
| 銘柄 | 竹本容器株式会社 | 
|---|---|
| 事業内容 | プラスチック製等の包装容器の製造及び販売 | 
| 市場 | 東証2部 | 
| 上場日 | 12/17 | 
| コード | 6107 | 
| 公募 | 445,000株 | 
| 売出 OA | 305,000株 112,500株 | 
| 吸収金額 | 約7.6億(想定価格ベース) | 
| 時価総額 | 約49.0億(想定価格ベース) | 
| 株主優待 | なし | 
| BB期間 | 12/2~12/8 | 
| 価格決定日 | 12/9 | 
| 想定価格 | 880円 | 
| 主幹事 | 大和証券 | 
| 幹事証券 | 野村證券 SBI証券 SMBC日興証券 三菱UFJモルガンスタンレー証券 みずほ証券 SMBCフレンド証券 | 
| 委託幹事 | 岡三オンライン証券 | 
竹本容器(4248)の仮条件
【仮条件】
880円 〜 900円
竹本容器(4248)公開価格
【公開価格】
900円
竹本容器(4248)割当枚数
| 証券会社 | 割当枚数 | 予想抽選配分枚数 | 個人的期待度 | |
|---|---|---|---|---|
| 主幹事 | 大和証券 | 6000枚 | 900枚 | 1 | 
| 野村證券 | 825枚 | 82枚 | 2 | |
| SBI証券 | 150枚 | 73枚 | 3 | |
| SMBC日興証券 | 150枚 | 15枚 | 4 | |
| 三菱UFJモルガンスタンレー証券 | 150枚 | 15枚 | 4 | |
| みずほ証券 | 150枚 | 15枚 | 4 | |
| SMBCフレンド証券 | 75枚 | -枚 | – | |
| 委託幹事 | 岡三オンライン証券 | -枚 | -枚 | 5 | 
竹本容器(4248)抽選結果
| 証券会社 | 抽選結果 | |
|---|---|---|
| 主幹事 | 大和証券 | 不参加 | 
| 野村證券 | 不参加 | |
| SBI証券 | 落選 | |
| SMBC日興証券 | 不参加 | |
| 三菱UFJモルガンスタンレー証券 | 不参加 | |
| みずほ証券 | 不参加 | |
| SMBCフレンド証券 | 不参加 | 
竹本容器(4248)初値予想
【承認直後の直感的初値予想】
800円 〜 1000円
【上場直前の独断と偏見初値予想】
1000円
竹本容器(4248)個人的評価
 
【総合評価】
12/20
【スタンス】
中立
【市場】
5点=マザーズ 4点=ジャスダック 3点=東証一部 2点=東証2部 1点=その他
【吸収金額】
5点=小型 4点=中小型 3点=中型 2点=大型 1点=超大型
【業種】
5点=ネット系+特殊 4点=ネット系 3点=特殊 2点=旬な業種 1点=その他
【公募売出比】
5点=公募のみ 4点=公募 〉売出 3点=公募=売り出し 2点=公募〈 売出 1点=売出のみ
その他竹本容器の初値予想や最新情報→
(ブログ村へ飛びます)
↓↓幹事のSBI証券の口座開設はこちらから↓↓



 Funds
														Funds						 FUNDINNO
														FUNDINNO						 CREAL
														CREAL						








